2020年05月31日 Sunday
着々と
今日は、勇気を振り絞り電車に乗り、整体に行ってきました。 バレエ仲間でもあり、頼りになる入江こなみ先生のところです。 ![]() 体がとても整った感じです。 6月からレッスンの復帰を考えていますからね。 一人で怪我とか、ちょっとした体の疑問に向き合うと どんどん不安に陥ってしまいます。 今日はそんな精神的な部分も、かなりケアしてもらいました。 うん、頑張れる。 ゆっくりと調子を戻して行こう。 そしてパフォーマンスの質をもっと上げるぞ! よしっ!! ※今日のお楽しみ 今日も暑かったね、アメリちゃん。 ![]() 帰りがけに三軒茶屋に寄ったけど、物凄い人出。 ある飲食店では、とても接近した席で食事していました。 三軒茶屋は、スペースに余裕がない店多いですからね。 しかし外食って、そんなリスク背負ってまでしたいことでしょうか。 なな号には、まったく理解できません。 これでは、第2波なんてあっという間かな。 |
コメント一覧
はち号 | URL | 2020年05月31日 03:18 AM | 981h3aAo |
なな号 | URL | 2020年06月01日 12:32 AM | 5aCzZ7Mo |
|
2020年05月30日 Saturday
ブルーインパルス
「ブルーインパルスが医療従事者等の皆様に感謝の気持ちを を込めて✈︎東京都区部を2周、飛行します」 というニュースを聞き、その時時間のあった人は、 絶対見たんじゃないかなと思います。 ![]() ほらね。 だいぶ遠くで、屋上にいた人達。 スマホを持って360度空を見上げていた。 たぶんSNSには飛行直後にすごい数の映像が、ぜ〜たいに どっかんどっかんあがる。 わかるよ、その気持ち。 なな号も絶対見ようと思ったし。 と言っても、家の中からだけど。 だって、外に出ようとすると、アメリがいちいち うるさいんだもの。 そして、本気で写真を撮ろうとも思わなかった。 だって、肉眼で見て感動したかったんだもの。 一眼レフなんて持ち出したら、撮影がメインになっちゃうから。 家の中から見える狭い空で、はたして確認できるか半信半疑でした。 絶対に音は聞こえるはず、と思ったら... ![]() あ〜〜〜〜、もう行っちゃった!! ほんのちょっとしか確認できなかったよー。 でも確か2周するって言ってたし。 あっ、来た! ![]() 見られた! ![]() すごく感動したっ!! ![]() 泣きそうになった! やっぱり耳と体で感じるのは重要だね。 ブルーインパルス、ただでさえ見たら感動するのに 「医療従事者等の皆様に感謝の気持ちをを込めて✈︎」 なんて志があったら、マジ泣きそうになるでしょ。 東京はすでに第二感染が懸念され始めた今日、本当に 油断してはいけないと再認識もした。 まるで、プロと思えない写真ですみません。 いいの、自分が感じたいだけだったから。 ところで、この少し離れた上を飛行している一機はなんだろう? ![]() ※今日のお楽しみ 暑くなったせいなのか、散歩に意欲のないアメリさん。 帰り道は、行きと正反対。 なな号を引っ張って、いそいそと歩きます。 ![]() なんじゃこれは。 |
コメント一覧
はち号 | URL | 2020年05月30日 06:05 AM | 981h3aAo |
k-F | URL | 2020年05月30日 01:37 PM | 9OObTLhw |
なな号 | URL | 2020年05月30日 06:05 PM | 5aCzZ7Mo |
なな号 | URL | 2020年05月30日 06:07 PM | 5aCzZ7Mo |
K-F | URL | 2020年05月31日 09:08 AM | 9OObTLhw |
K-F | URL | 2020年05月31日 01:49 PM | 9OObTLhw |
なな号 | URL | 2020年06月01日 12:28 AM | 5aCzZ7Mo |
|
2020年05月29日 Friday
元気をもらう
昔は花を愛でることが、とても少なかった。 そもそも、目に入らなかった。 散歩なんてしなかったからね。 でもワンコを飼うようになり、少しずつ変わった。 今日はハナミズキがたくさん咲いていて、思わず 撮影したりして。 ![]() 昔は花を撮影しようなんて気も、ほぼ起こらなかった。 正直、あまり興味が無かったのよ。 ![]() 今では撮影した花が分からない時、ググってみたりする。 だから以前、ハナミズキの白いところが花弁ではないこと を知ってびっくりした。 ![]() 人間変わるものですな。 上の写真の子と比べると、この下の子かわいい。 完成されてない感が漂ってる。 まだ若造なんだね。 ![]() こういう変化は、歳を取ったからではないと思う。 以前は、感性が偏っていたんだと思うの。 アンテナがいびつだった。 今は、生き物を愛でると、その個体から元気を もらえることにも気がついた。 今更かよ! 感性を豊に、そして幸せを満喫しながら生きたいもんだわ。 な〜んて、恥ずかしげもなく言ってみたりするぞ。 ところでお散歩で学んだことで、自分でもびっくりしたことがある。 それは、気流を敏感に感じ取れるようになったこと。 気流による、移動していく場所での空気の温度差、 そして漂う匂いに、とても敏感になった。 自分は生きているんだなぁ、と、しみじみ思う。 でも弊害もあるの。 すれ違うだけなのに、人の臭にとても敏感になる時があって ちょっと困ること。 髪の匂いとか、口臭とか。 敏感になるのは、歩いている時だけのような気がする。 普段の生活ではそこまで敏感じゃない。 まいった。 ※今日のお楽しみ こちらは赤い花。 ![]() アメリも、花に寄せてみた。 ![]() どっ?かわいい?(笑) |
コメント一覧
はち号 | URL | 2020年05月29日 01:44 AM | 981h3aAo |
なな号 | URL | 2020年05月29日 12:31 PM | 5aCzZ7Mo |
|
2020年05月28日 Thursday
トマト大好き
セブンイレブンの店頭と店内の一部で、リーズナブルな野菜を 売る八百屋さんに、最近よく行きます。 野菜たくさん食べたいですからね。 物によりますがここの野菜が、リーズナブルなのは 見た目がとても悪いことと、熟れ過ぎが理由です。 例えば、きゅうりは思いっきり曲がっています。 玉ねぎはまん丸でなく、ずいぶんいびつだったり サイズがものすごく大きかったり。 人参もバカでかかったり、大きくなりすぎて割れていたり。 逆に小さ過ぎたり。 熟れ熟れになり過ぎのバナナは、叩き売り状態になる時もある。 なので「これはさすがに買わないな〜」と思うものも正直あるけどね。 そんなある日、ギリギリ悩んで買ったものがあります。 大好きなトマト。 ![]() なな号本当に大好きなんですよ、熟れたトマトが。 実はこの写真の倍以上の量あったの。 その中には、今にもはちきれそうなものが1/3くらいあった。 実際、家に持って帰る間に何個かは、はちきれていました。 いくら好きだと言っても、こんな大量のトマト、どうするの? 食べ切れないでしょう。 と普通は思いますよね。 これを見た途端、トマトスープorトマトの煮込みが なな号のが頭の中を駆け巡ったのです。 こんなに熟れていたら、さぞや美味しいだろう。 これを無水鍋で煮込もう!! 間違いなく美味しいはず!! 想像通り、夢のように美味しかったー。 普段ではありえないくらいの量の完熟トマトで、 一滴の水も入れずに作ったスープ。 他に、野菜数種類と鶏肉も入れた。 コンソメスープなんてもちろん、入れないよ。 薬味は入れたけど。 いや〜、感動ものでした。 美味しかったな〜。 調子に乗って、今日も同じように煮込んだら... んっ? 美味しさに感動がない。 何故? あーーーーーっ! わかったーーー! 塩を入れ忘れたーーー! あの美味しい、ミネラルたっぷりの岩塩を 入れなきゃダメでしょ! ふー、やっぱりおいしい〜。 完熟トマトに塩は、テッパンです! 生で丸かじりでも美味しいもん。 体に良くて、美味しいもの、最高だ。 ※今日のお楽しみ 最近、ふと気がつくと、なな号をガン見している ことがあるアメリさん。 ![]() 一緒にいる時間が長すぎるせいみたい。 ガン見の理由のほとんどが「おやつ食べたいの」ですけどねー。 無視すると、諦めます。 まだそのレベルですー。 |
コメント一覧
はち号 | URL | 2020年05月28日 12:21 AM | 981h3aAo |
なな号 | URL | 2020年05月28日 02:43 AM | 5aCzZ7Mo |
|
2020年05月27日 Wednesday
何故だ
仕事部屋にもストレッチボールを置こうと、ネットで注文。 サイズは直径55cm。 ところが、膨らましたら前から使っている55cmの ストレッチボールと比べ、かなり小さい。 45cmくらいしかなかった。 メーカーに電話をしたら、 「こちらの在庫から大きさを検品し、新しいものを送ります。 お手元の小さい方はお手数ですが処分してください」 ですと。 もちろん、着払いで返品しますと言ったんですけどね。 素早い対応に安心&感謝。 3日ほどで送られてきた。 急いで膨らませ、小さいものと比較すると... ![]() 微妙に55cmには足りなかった... まぁ許容範囲ですけど...というオチでした。 そのうちゴムが伸びてくるでしょうしね。 しかし、何故こんなに誤差が生じるのでしょう。 どちらも同じくらい、パンパンに膨らませたのよ。 でもこのボール、弾力性がすごくあるので気に入りました。 新しいからか? 小さい方は製造工程で、ゴムが分厚くなり過ぎ、その結果 大きく膨らまなくなってしまったのかな。 実はこの固めの小さいボールも結構気に入ったの。 なので古いボールの代わりにこちらを使っています。 へへ。 ※今日のお楽しみ ラミレスちゃん、単独ショット。 ![]() 本当に温厚でかわいい子なのよ〜。 |
コメント一覧
はち号 | URL | 2020年05月27日 01:17 AM | 981h3aAo |
なな号 | URL | 2020年05月27日 01:25 AM | 5aCzZ7Mo |
|
