LADYWEB.ORG編集部のIssy&なな号がお送りする、世の中のニュースを“斬る”というよりは、“なでる”感じのほぼ毎日更新気味コラム。連載1600回達成!

2005年07月28日 Thursday

第27回足立の花火大会に行ってきました

author : Issy&なな号

足立の花火大会


今日は、地元の足立区で開催された、第27回『足立の花火大会』に行ってきました。今年こそは花火をキレイに撮ろうと、わざわざ三脚を調達してのぞんだのですが、結果はいまいち。これがいちばんまともですが、う〜む、花火写真は難しいです。でも、花火はよかったです。


なな号コメント ★★★
そのチャレンジ精神は評価するわよ。


| 評価 | 12:00 AM | comments (1) | trackback (0) |

2005年07月27日 Wednesday

トヨタの逆輸入高級車『レクサス』が初公開

author : Issy&なな号

昨日、台風が迫り来る中、トヨタは北米市場で展開している高級車ブランド『レクサス』3車種を報道陣に初公開しました。高級車というと、ベンツやBMW、ジャガーなど外国車というイメージがありますが、トヨタは、アメリカ生まれのこの『レクサス』を、日本に逆輸入させて、国内市場に挑戦するそうです。

『レクサス』は、いたるところ高級感が満載だとか。走行時の風の音を少なくしたり、フロントガラスにも防音加工。サスペンションも改良され、運転時の振動もわずか。価格帯は、390万円〜680万円だそうです。

僕はクルマを持ってないし、クルマ好きでもないですが、一応、クルマはトヨタ派です。なので、この『レクサス』に乗ってみたいですね。東京から金沢まで運転しても、どれだけ疲れないか実感したいです。…疲れるか。


なな号コメント ★★★
外国車も、うかうかしてられなくなるわね。


| 評価 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (1) |

2005年07月26日 Tuesday

「高齢者」は何歳から?

author : Issy&なな号

日本人の平均寿命が男女ともに5年連続で過去最高を記録し、増々、高齢化社会となっておりますが、ところで、「高齢者」って何歳からだと思いますか? 内閣府の調査によると、「70歳以上」と答えた人が46.7%と約半数を占め、「75歳以上」が2割、「80歳以上」という答えも1割あったそうです。

前回1999年の調査結果と比べると、高齢者と思う年齢も、どんどん高齢化しているようです。確かに、以前は高齢者というと65歳以上という感じでしたが、今は、元気な人もたくさんいますからね。若く見える人、老けて見える人、個人差はあるでしょうけど。

関係ないですが、最近、仕事で会う人、テレビで取り上げられているサラリーマンなどが、自分より年上だろうと思っていると、3〜4歳下ってことが多いです。みんな、苦労されてるんですね。僕も、飲んで、食って、笑ってるだけじゃダメですな。


なな号コメント ★★★
会社勤めしてると、いろんなしがらみがあるからね。


| 評価 | 12:00 AM | comments (1) | trackback (0) |

2005年07月25日 Monday

来日中のレアル、人気に衰え!?

author : Issy&なな号

世界ツアー中のスペインリーグの強豪、レアル・マドリードのみなさまが、今年もまた来日してますね。アメリカ、中国、日本、タイの4か国を回り、6試合を行う、この世界ツアー。本日は東京ヴェルディと、27日にはジュビロ磐田と試合が組まれています。

招待マネー、公式グッズ、入場券などで、またガッポリ儲けて帰るのでしょうか。と思いきや、2年連続無冠に終わったからか、3年連続の来日で飽きてきたのか、何なのかわかりませんが、どうもチケットの売れ行きがよくないようです。レアル戦では、異例のチケットの当日発売が決定しました。

でも、世界ツアーの収益の大半は、各国スポンサーからの招待マネーだそうなので、チケットが売れ行きはあまり関係なさそうです。世界ツアーもいいですが、そろそろ新しい風を入れないと、レアルも巨人軍みたいになっちゃいますよ。大きなお世話ですが。


なな号コメント ★★★
ベッカム様のファンが、必ずしもサッカーファンというわけじゃないからね。


| 評価 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) |

2005年07月24日 Sunday

東京・足立区で震度5強!

author : Issy&なな号

昨日、関東で久々にデカい地震が起きました。ビックリしましたね。といっても、その時、僕は地下鉄都営大江戸線に乗っていて、揺れ自体を感じてないのですが…。「地震発生にともない、しばらく運転を見合わせております」というアナウンスの後、しばらく停車していましたが、数分後に25キロ制限で運転が再開されて、助かりました。同じ地下鉄でも東京メトロは、最大4時間も運転を見合わせていたようですから…。

東京、埼玉、千葉、神奈川の4都県の一部で震度5弱。足立区なんて、震度5強です。我が家は、ズバリ足立区にあるのですが、幸い大きなダメージもなく、食器の一部が割れたり、置き時計が落ちたりした程度ですみました。

今回の地震は、多少、ケガ人が出たものの、さほど大きな被害もなく、せいぜい、交通機関の麻痺にイライラしたした人が大量にいたくらいで済んで何よりです。


なな号コメント ★★★
地震だけは、どうしようもないからね。いやー、ビックリしたわね。


| 評価 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) |

ページトップ

CANELDAR
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
<<前月  2025年08月  次月>>

NEW ENTRIES

WEEKLY RANKING

RANDOM LINK

過去の記事がランダムに表示されます。

RECENT COMMENTS

RECENT TRACKBACK

CATEGORIES

ARCHIVES

LINK

PROFILE

POWERED BY