2019年05月16日 Thursday
感性とか感覚とか
全ての物事に対して、感性とか感覚は人によって、 かなり違いますよね。 とかく、ある物事に対して「普通の人はこう思うよね」 なんて発言をしてしまいがちですが、いやいやそれは大きな間違え。 そんなことを考え出すと何も言えなくなってしまうけど、 軽率なことは言わないほうがいいと、最近はつくづく思います。 わかりやすい例で言えば、女性は、「太っている」「足が太い」 「目が小さい」など他人から見れば、全然気にならないことが、 本人はとても気になる。 標準ってなんだろうと思う。 かく言うなな号も、できれば、少しでも目をくっきり見せたいと 思っているし。 冷静に考えると、笑いそうになるけど、たかだか1〜2ミリの まつ毛にこだわる。 まつ毛が長くなるマスカラとか、つけまつ毛とか試したりするもんね。 ![]() たかだか1〜2ミリだよ。 それが大きな違いと感じるし、それを使えば気持ちが全然違ってくる。 笑ってもいいよ。 そういう外見的なことが、全く気にならない人は、自分の人格に かなりの自信がある人か、すでに、女性であることを捨てている人かな。 男性でも同じ。 見た目は、人に対しての印象だから、ある意味マナーだと思う。 過剰な意識は、マナーとは関係ないけどね。 実は、今日なな号が感性の違いを強く感じたできごとが あって、つくづく考えてしまったんです。 外見とは全く違う話なんだけどね。 朝、お散歩で公園に行った時の話です。 その中になな号と同じように、2頭飼いの飼い主さんがいて、 そのうちの一頭の愛犬を去年の暮れに亡くし、 残されたワンコが、それ以来、体調を崩したことを、 とても心配していました。 そういうこともあるでしょう。 アメリだって、なんかいつもと違います。 でも犬は寂しいとか一人になって不安だと思っても、 人間みたいに、涙を流して発散できないからね。 そのかたは続けて「寂しいですよね、〇〇ちゃんに会いたい」 と呟きました。 なな号は愕然としました。 そんなこと、なな号は人前で口にできない。 辛すぎる。 口にしたら泣き出してしまう。 本当に寂しいとか悲しいと感じている真っ最中だから。 その人は、そういう期間はなかったの? 人の感じ方の違いにたじろぎ、滲んだ涙を見られたくなかったので 「アメリ、ちょっと歩こうね」と言いながらその場を去りました。 そんなこともあるので、最近はサングラスが手放せない、なな号です。 ※今日のお楽しみ パピヨンのマロンちゃん。 ![]() パピヨンを見て辛くないですかって? ジャイはワンコとか、パピヨンとかペットとかを はるかに超えた、唯一無二の存在なんです。 だから比較になりません。 多分飼い主さんは皆、同じ気持ちを持っていると思うけど。 |
コメント一覧
てつはは | URL | 2019年05月16日 09:26 AM | WtHE1L.Q |
なな号 | URL | 2019年05月16日 11:20 AM | 5aCzZ7Mo |
|
2019年05月15日 Wednesday
映画「グリーンブック」
映画はほぼ一人で観に行くことがない、なな号です。 バレエ仲間のまなみさんが誘ってくれたので、久々に レッスン後、映画を観に行くことになりました。 ![]() 「グリーンブック」 仏映画「最強のふたり」に似た作品でした。 どちらも実話をもとにした作品で、かなりざっくり言うと、 白人と黒人、教養も資産もかけ離れた2人が、絆を深めていく映画です。 どちらの作品も批判する人はいないと思われる、良い作品です。 「グリーンブック」は実在した天才黒人ピアニスト 「ドン・シェリー」の話です。 劇中ではDr.シェリーという名前でしたが。 今、その「ドン・シェリー」の 「THE VERY BEST of DON SHIRLEY」を聴きながら、 このブログを書いていますが、イメージが膨らむ本当に 美しい音楽です。 続いて「Gershwin Medley」 「ドン・シェリー」が奏でるとこうなるのねぇ。 映画だけでなく、こういう音楽に出会えたことがとても嬉しい! 本当に素晴らしい音楽だ... ※今日のお楽しみ あくまでも個人的な感想ですが、小型のミックス犬で ダントツに可愛いのは「マルプー」だと思うなな号です。 マルチーズとトイプードルのミックスです。 きなこちゃんもマルプー。 ![]() 個性がだいぶ強く出ていて、マルプーと一言で 片づけられないわんこでしたが。(笑) ![]() |
コメント一覧
はち号 | URL | 2019年05月15日 01:06 PM | JWVQzoA. |
なな号 | URL | 2019年05月16日 07:44 AM | 5aCzZ7Mo |
|
2019年05月14日 Tuesday
泣いた
最近、バレエスタジオで一緒になる、犬友さんの娘さんから こんな愛情のこもったものをいただきました。 ![]() わざわざお友達に頼んで、ジャイのフエルト人形を作って 自宅に届けてくれたのです。 紙袋に入っていたので、手渡された時には想像すらしていなかった。 その場で開けていたら、泣いて大変だったかも。 なんて心優しい、素敵なお嬢さんに育ったのでしょう。 可愛いお手紙も付いていました。 つくづく、愛することを知っている人間は、人を感動させ 幸せにできるのだと思いました。 ゆりかちゃん、本当にありがとう!! この後ろ姿がたまらないです.... ![]() ジャイ.... 会いたい。 ※今日のお楽しみ やんちゃ盛りのルークくん。 2歳ですって。 ![]() この小首かしげるポーズがたまらなかったです。 ひ〜、かわいいよ〜〜〜。 |
コメント一覧
はち号 | URL | 2019年05月14日 12:51 AM | 53pnRb3k |
なな号 | URL | 2019年05月14日 08:01 AM | 5aCzZ7Mo |
てつはは | URL | 2019年05月14日 08:01 AM | WtHE1L.Q |
なな号 | URL | 2019年05月14日 03:25 PM | 5aCzZ7Mo |
なつ母 | URL | 2019年05月14日 04:34 PM | Ruf0wHlE |
なな号 | URL | 2019年05月15日 07:47 AM | 5aCzZ7Mo |
|
2019年05月13日 Monday
最近のお気に入り
最近、野菜不足だったので何か美味しそうな野菜はないかと 物色していたら、こんなものを見つけた。 ![]() 別にそんな珍しいものではないのだろうけど、 なな号にとってはお初でした。 美味しい! セロリは普通に食べる茎の部分(?)も大好きだけど、 スジを取ったりするのが、ちょっと面倒。 これはそのまま食べられるのが良いね。 柔らかいので、食べやすいし。 しかも静岡県産じゃないの。 これからは注意して探そうっと。 ※今日のお楽しみ 同じ犬種でも大きさも柄も全く違うのね。 ![]() 日本原産の狆ですね。 体臭が少なく性格は穏和で物静かな愛玩犬なんだって。 ふ〜ん。 見たまんまだ。 |
2019年05月12日 Sunday
テンション上がる
衣装が来ました。 初のオレンジ色です。 ![]() 後ろがキレイに閉じていないので、シルエットがイマイチですが いいね、いい色だねぇ。 気に入りました! やっぱ、衣装着るとテンション上がります。 がんばろっ! ※今日のお楽しみ ネーミングが最高です。 チャオズ。 餃子という意味らしいです。 ![]() ピッタリだ(笑) |
コメント一覧
はち号 | URL | 2019年05月12日 07:29 AM | 53pnRb3k |
なな号 | URL | 2019年05月12日 08:53 AM | 5aCzZ7Mo |
|
