2003年12月22日 Monday
カピバラがゆず湯につかります
寒さが一段と厳しくなりましたが、今日は一年でいちばん夜の長い冬至です。かぼちゃを食べて、ゆず湯に入りましょう。
静岡県伊東市の伊豆シャボテン公園では、カピバラが、ゆずの温泉入浴を楽しんでいるそうです。カピバラって、知ってますか? 世界最大の齧歯類です。もっと平たくいうと、巨大なネズミ。なんとものほほんとした表情が愛くるしいキャラで、僕も知る人ぞ知るカピバラ好きです。
カピバラが、目を細めながら、ゆず湯につかる姿を見てみたいですね。9月に生まれた、4匹の子供も見られるそうです。今後も22日、来年3月28日までの毎週土、日曜と祭日の午前10半から、入浴タイムがあります。伊豆に予定にある人は、ぜひ、どうぞ。
なな号コメント ★★★
温泉に入るのは、サルだけじゃないのね。
静岡県伊東市の伊豆シャボテン公園では、カピバラが、ゆずの温泉入浴を楽しんでいるそうです。カピバラって、知ってますか? 世界最大の齧歯類です。もっと平たくいうと、巨大なネズミ。なんとものほほんとした表情が愛くるしいキャラで、僕も知る人ぞ知るカピバラ好きです。
カピバラが、目を細めながら、ゆず湯につかる姿を見てみたいですね。9月に生まれた、4匹の子供も見られるそうです。今後も22日、来年3月28日までの毎週土、日曜と祭日の午前10半から、入浴タイムがあります。伊豆に予定にある人は、ぜひ、どうぞ。
なな号コメント ★★★
温泉に入るのは、サルだけじゃないのね。
| 評価 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) |
2003年12月21日 Sunday
見てしまった、谷夫妻の結婚披露宴
なんだかんだいって、オリックスブルーウェーブの谷佳知さんと、シドニー五輪柔道女子金メダリストの亮子さんの、結婚披露宴をちょっと見てしまいました。オリックスの選手たちは来ていたのでしょうか。見た範囲では、映っていませんでしたが。
ふたりの結婚までの再現ドラマは、おもしろかったですね。後半、演技がうまくなったような気がしたのですが、気のせいでしょうか。
来年は、お二人ともアテネ五輪がありますので、ぜひ金メダル目指してガンバってください。谷佳知さんは、それ以上にリーグ優勝をしてもらいたいです。
なな号コメント ★★★
あの地球型のウエディングケーキはすごいわね。
ふたりの結婚までの再現ドラマは、おもしろかったですね。後半、演技がうまくなったような気がしたのですが、気のせいでしょうか。
来年は、お二人ともアテネ五輪がありますので、ぜひ金メダル目指してガンバってください。谷佳知さんは、それ以上にリーグ優勝をしてもらいたいです。
なな号コメント ★★★
あの地球型のウエディングケーキはすごいわね。
| 評価 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) |
2003年12月20日 Saturday
部屋でアヒルを飼う〜その4

ペットのアヒル、ペタコが大人になり、コンスタントに卵を産むようになりました。パートナーがいないので、もちろん無精卵です。卵を産むのは週に4個くらい、朝からお昼の間に産みます。ペタコのご飯は、煮干と干しエビ、ドジョウにみりん干しという魚介類が中心のメニュー。そんなご飯で育ったペタコなのに、卵は見た目も味も普通の卵。それがとっても不思議です。今日はその卵で、パウンドケーキを焼いてみました。(LADYWEB・ショップ担当O)
なな号コメント ★★★
そんなに魚介類を食べていたら、普通の卵と味が違ってもいいのにね。
| 評価 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) |
2003年12月19日 Friday
「モンパチ」って?
「モンパチ約2年ぶりの新曲好調」というニュースの見出しを見て、『ルパン三世』の作者モンキーパンチが、曲を出したのかと思ってしまいました。
MONGOL800というバンドのことを、モンパチというんですね。知りませんでした。これだけでなく、最近の音楽全般に、まったくついて行けてません。だいぶ、オッサンになってしまいました。でもあれ知ってます、オレンジレンジ。彼らのCDのジャケット写真が、毎回おもしろいなと思ってました。今度、ドラマの主題歌を担当するとか。
SMAPの『世界に一つだけの花』は、すごく売れたらしいのですが、ちゃんと聞いたことがないので、ぜひ大晦日の紅白歌合戦で、聞いてみたいと思います。オッサン化を少しでもやわらげるために。
なな号コメント ★★★
オレンジレンジを知っていれば、まだ大丈夫じゃない。
MONGOL800というバンドのことを、モンパチというんですね。知りませんでした。これだけでなく、最近の音楽全般に、まったくついて行けてません。だいぶ、オッサンになってしまいました。でもあれ知ってます、オレンジレンジ。彼らのCDのジャケット写真が、毎回おもしろいなと思ってました。今度、ドラマの主題歌を担当するとか。
SMAPの『世界に一つだけの花』は、すごく売れたらしいのですが、ちゃんと聞いたことがないので、ぜひ大晦日の紅白歌合戦で、聞いてみたいと思います。オッサン化を少しでもやわらげるために。
なな号コメント ★★★
オレンジレンジを知っていれば、まだ大丈夫じゃない。
| 評価 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) |
2003年12月18日 Thursday
暖冬でスキー場は深刻な雪不足
寒くなり、ビールのおいしい季節になりました。僕は「ビールは冬」派です。キンキンに冷えたビールを飲みながら、暖かい部屋でアツアツの鍋を囲む。最高ですね。
かなり寒くなったと思うのですが、実は暖冬なんだそうです。東北各地のスキー場は、雪が少ないらしく、オープンを遅らせたり、一部コースを閉鎖したりして対応しているそうです。降雪量が少ないのはまだしも、問題は暖冬。人工降雪機を使いたくても、夜間あまり冷え込まないために使えないのだとか。
夏は冷夏で、冬は暖冬。今年はどうしちゃったのでしょうか。年間を通じて過ごしやすい気候に様変わりしようとしているのでしょうか。自然相手では、どうしようもないですが、急にやられても困ります。
なな号コメント ★★
これからスキー場は、冬休み、年末年始で書き入れ時だから、雪がないのは深刻ね。
かなり寒くなったと思うのですが、実は暖冬なんだそうです。東北各地のスキー場は、雪が少ないらしく、オープンを遅らせたり、一部コースを閉鎖したりして対応しているそうです。降雪量が少ないのはまだしも、問題は暖冬。人工降雪機を使いたくても、夜間あまり冷え込まないために使えないのだとか。
夏は冷夏で、冬は暖冬。今年はどうしちゃったのでしょうか。年間を通じて過ごしやすい気候に様変わりしようとしているのでしょうか。自然相手では、どうしようもないですが、急にやられても困ります。
なな号コメント ★★
これからスキー場は、冬休み、年末年始で書き入れ時だから、雪がないのは深刻ね。
| 評価 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) |