2004年05月17日 Monday
急増する“何もしてない若者”
働く意欲もなく、何もしていない若者のことを「ニート(NEET = Not in Employment , Education or Training)」と呼ぶそうですが、去年の集計によると、63万人もいるんだとか。15歳〜34歳の約2%にあたります。就職どころか、アルバイトもしないって、すごいです。いろいろ事情はあるんでしょうけど、勤労は国民の義務ですから、できれば働いたほうがよいです。
それにしても、働かない「ニート」、定職にはつかず、アルバイトで暮らす「フリーター」、未婚の若者が親元でリッチに暮らす「パラサイトシングル」。この不況下で、いろいろな形態の若者が急増してるんですね。
なんか、自分がすごく古風な人間に思えてきますが、それでも僕は働きます。自分のために! って、普通のことですけどね。
なな号コメント ★★★
何にもしないってことは、親の脛をかじってるわけ? かじりがいがあるのね。
それにしても、働かない「ニート」、定職にはつかず、アルバイトで暮らす「フリーター」、未婚の若者が親元でリッチに暮らす「パラサイトシングル」。この不況下で、いろいろな形態の若者が急増してるんですね。
なんか、自分がすごく古風な人間に思えてきますが、それでも僕は働きます。自分のために! って、普通のことですけどね。
なな号コメント ★★★
何にもしないってことは、親の脛をかじってるわけ? かじりがいがあるのね。
| 評価 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) |
2004年05月16日 Sunday
エゾシカバーガーを開発
北海道のエゾシカ肉を普及させようと、「エゾシカバーガー」を開発したそうです。軟らかく、低カロリーなシカの肉。エスニック風など3種類のバーガーは「クセがなく、食べやすい」とか。8月には、阿寒湖畔のホテルなどで、試験販売されるそうです。
エゾシカって、食べられるんですね。動物園とか、観光向けの牧場とかで、飼育されているのをよく見るので、食用になるとは知りませんでした。そのうち、エゾシカが食卓に並ぶ日が来るかもしれません。
まあ、肉っていうと基本的に牛、豚、鶏になるので、選択肢が増えるっていうのはいいですね。この世には、牛以上に肉がうまくて、数も殖しやすくて、飼育も難しくない動物っていうのは、もういないのでしょうかね。
なな号コメント ★★★
「エゾシカバーガー」の“エスニック風”って、どんなのかしらね。
エゾシカって、食べられるんですね。動物園とか、観光向けの牧場とかで、飼育されているのをよく見るので、食用になるとは知りませんでした。そのうち、エゾシカが食卓に並ぶ日が来るかもしれません。
まあ、肉っていうと基本的に牛、豚、鶏になるので、選択肢が増えるっていうのはいいですね。この世には、牛以上に肉がうまくて、数も殖しやすくて、飼育も難しくない動物っていうのは、もういないのでしょうかね。
なな号コメント ★★★
「エゾシカバーガー」の“エスニック風”って、どんなのかしらね。
| 評価 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) |
2004年05月15日 Saturday
女子バレー8年ぶりの五輪出場決定
女子バレーボールが、8年ぶりのオリンピック出場権を獲得しました。おめでとうございます。今、開催されているアテネオリンピック女子世界最終予選は、4位以上か、アジアで1位なればよいので、どう転んでも大丈夫だとは思っていましたが、こんなに強いとは驚きです。
韓国は、驚異的な粘りで、ロシア、イタリアを倒していたので、昨日は苦戦すると思ってました。ところがどっこい、ストレート勝ち。もっと強くなって、オリンピック本番では、ぜひメダル獲得を目指してください。
やっぱり、日本代表の試合というのは盛り上がりますね。野球も、オリンピックに出場するものの、もっと頻繁に代表試合があるといいですね。昨日の巨人戦は工藤投手が力投しましたが、視聴率は悪いんだろうなと思ってしまいました。
なな号コメント ★★★
そりゃ、日本代表の試合なら、みんな日本を応援するからね。
韓国は、驚異的な粘りで、ロシア、イタリアを倒していたので、昨日は苦戦すると思ってました。ところがどっこい、ストレート勝ち。もっと強くなって、オリンピック本番では、ぜひメダル獲得を目指してください。
やっぱり、日本代表の試合というのは盛り上がりますね。野球も、オリンピックに出場するものの、もっと頻繁に代表試合があるといいですね。昨日の巨人戦は工藤投手が力投しましたが、視聴率は悪いんだろうなと思ってしまいました。
なな号コメント ★★★
そりゃ、日本代表の試合なら、みんな日本を応援するからね。
| 評価 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) |
2004年05月14日 Friday
大仏さまの鼻くそ
「大仏さまの鼻くそ」っていう、お菓子が奈良で売られているそうです。東大寺の大仏さまにちなんで名付けられ、商標登録もされていたのですが、寺側の異議申し立てにより、取り消されました。ですが付近の土産物屋で、まだ売られています。
この「大仏さまの鼻くそ」ですが、直径7cmもある実に巨大な球形のお菓子です。デカすぎる気もしますが、いかがでしょうか。
「ゴリラのはなくそ」っていうお菓子もありますが、お菓子に「はなくそ」とネーミングするネタは、漫画『こちら葛飾区亀有公演前派出所』で読んだことがあります。これを参考にしたわけではないでしょうが…。他にも、ゴキブリ型のチョコとかの話もありましたが、これの商品化は難しいでしょうね。
なな号コメント ★★
ゴリラはまだいいけど、「大仏さまの〜」というのがちょっと問題よね。
この「大仏さまの鼻くそ」ですが、直径7cmもある実に巨大な球形のお菓子です。デカすぎる気もしますが、いかがでしょうか。
「ゴリラのはなくそ」っていうお菓子もありますが、お菓子に「はなくそ」とネーミングするネタは、漫画『こちら葛飾区亀有公演前派出所』で読んだことがあります。これを参考にしたわけではないでしょうが…。他にも、ゴキブリ型のチョコとかの話もありましたが、これの商品化は難しいでしょうね。
なな号コメント ★★
ゴリラはまだいいけど、「大仏さまの〜」というのがちょっと問題よね。
| 評価 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) |
2004年05月13日 Thursday
宝くじに当たりやすい星座
宝くじがいちばん当たりやすいのは、みずがめ座の人。去年、1000万円以上当てた人、約1500人にアンケートを実施した結果だそうです。逆にいちばん当たりにくいのは、男性がおうし座、女性がふたご座だとか。
そんなこと、いわれてもね。星座ばかりは、どうにも変えられないですからね。まあ、僕はてんびん座なので、宝くじには、そんなに期待しないことですな。でも、1000万円当たったら、大変よろこばしいです。当面の、飯代と電車賃には困らないですからね。
「ロト6」でも、みずがめ座が強いのでしょうか。そのへんも、知りたいところです。ずっと買い続けてますが、最近はかすりもしません。
なな号コメント ★★
みずがめ座の人だって、ハズレてる人もいっぱいいるから大丈夫よ。
そんなこと、いわれてもね。星座ばかりは、どうにも変えられないですからね。まあ、僕はてんびん座なので、宝くじには、そんなに期待しないことですな。でも、1000万円当たったら、大変よろこばしいです。当面の、飯代と電車賃には困らないですからね。
「ロト6」でも、みずがめ座が強いのでしょうか。そのへんも、知りたいところです。ずっと買い続けてますが、最近はかすりもしません。
なな号コメント ★★
みずがめ座の人だって、ハズレてる人もいっぱいいるから大丈夫よ。
| 評価 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) |