2004年05月22日 Saturday
イチロー選手、早くも2000本安打達成
メジャーリーグ、シアトル・マリナーズのイチロー選手が、日米通算2000本安打を達成しました。日本ではまだ30人しか記録していない偉業ですが、30歳7か月での達成は、日本最速記録だそうです。巨人の清原選手は、32人めになるんでしょうね。ちなみに、メジャーでは、史上2番めの若さなんだとか。
本当に、イチロー選手はすごいです。ぜひ、今後もヒットを量産して、4000本安打を目指してほしいものです。春のオープン戦で、1mの距離まで近づいたかいがありました。
当分、日本球界に、あんな選手は現れないでしょうね。今後も、彼の活躍に期待しましょう。名球会入りにも前向きなのは、意外でした。
なな号コメント ★★
イチローって、本当にすごい選手なのね。実は。
本当に、イチロー選手はすごいです。ぜひ、今後もヒットを量産して、4000本安打を目指してほしいものです。春のオープン戦で、1mの距離まで近づいたかいがありました。
当分、日本球界に、あんな選手は現れないでしょうね。今後も、彼の活躍に期待しましょう。名球会入りにも前向きなのは、意外でした。
なな号コメント ★★
イチローって、本当にすごい選手なのね。実は。
| 評価 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) |
2004年05月21日 Friday
受験生の半数が0点だった地図の問題
千葉の県立高校の入試問題で出題された、地図を見ながら、おじいさんを公民館まで道案内する作文で、受験生の半数が0点だったそうです。地図も読めないの? と思いますが、実は設問がちょっと問題でした。
おじいさんの状態を「急いでいるようだ」「体力がなさそう」「とても元気そう」「時間の余裕がありそう」の4つから決めて、答えなきゃいけないのです。なので、「坂道はしんどいだろう」「急いでいるなら近道じゃなきゃ」など、おじいさんに配慮をして、受験生は混乱してしまったとか。おもしろい設問だとは思いますが、要検討ですね。
僕は、出版社の入社試験で、今回とは逆の、道案内の文を絵入りの地図にするというのを出題されたことがあります。ともてよくできたのですが、最後の目的地を道路の反対側に書いてしまい、0点でした。面接官に、そういわれました。
なな号コメント ★★★
試験って、時間がないのに、そんな問題を出されたら焦っちゃうわよね。
おじいさんの状態を「急いでいるようだ」「体力がなさそう」「とても元気そう」「時間の余裕がありそう」の4つから決めて、答えなきゃいけないのです。なので、「坂道はしんどいだろう」「急いでいるなら近道じゃなきゃ」など、おじいさんに配慮をして、受験生は混乱してしまったとか。おもしろい設問だとは思いますが、要検討ですね。
僕は、出版社の入社試験で、今回とは逆の、道案内の文を絵入りの地図にするというのを出題されたことがあります。ともてよくできたのですが、最後の目的地を道路の反対側に書いてしまい、0点でした。面接官に、そういわれました。
なな号コメント ★★★
試験って、時間がないのに、そんな問題を出されたら焦っちゃうわよね。
| 評価 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) |
2004年05月20日 Thursday
意外と多い、若い女性の「隠れ肥満」
若い女性のみなさま、運動してますか? 魚、煮物、果物食べてますか? 最近、20歳前後の女性に、「やせ体型」や「隠れ肥満」が多いそうです。「隠れ肥満」ってイメージの悪いことばですが、標準体型なのに体脂肪率が25%以上のことを指します。
調査によると、「やせ体型」が16%、「隠れ肥満」が45%もいたんだとか。にぎりめし1個とお茶だけとか、そういう食生活はダメですよ。食べないでやせるより、適度な運動で引き締まったボディを手に入れましょう。「やせ体型」の人は、骨量も少ないそうなので、魚を食べましょう。
ちなみに僕は、冬の間に太ったので、毎日、そーめんを食べて減量中です。そーめんは嫌いだったのですが、麺固めに茹でて、ゴマだれで食べるとうまいですね。
なな号コメント ★★★
やっぱり、なんだかんだいっても、バランスのとれた食事よね。
調査によると、「やせ体型」が16%、「隠れ肥満」が45%もいたんだとか。にぎりめし1個とお茶だけとか、そういう食生活はダメですよ。食べないでやせるより、適度な運動で引き締まったボディを手に入れましょう。「やせ体型」の人は、骨量も少ないそうなので、魚を食べましょう。
ちなみに僕は、冬の間に太ったので、毎日、そーめんを食べて減量中です。そーめんは嫌いだったのですが、麺固めに茹でて、ゴマだれで食べるとうまいですね。
なな号コメント ★★★
やっぱり、なんだかんだいっても、バランスのとれた食事よね。
| 評価 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) |
2004年05月19日 Wednesday
プレステの出荷台数1億台突破
家庭用ゲーム機「プレイステーション」(PS oneを含む)の出荷台数が、全世界で1億台を突破したそうです。すごい数字です。ちなみに、後継機「プレイステーション2」もすでに7000万台が販売されています。僕も両方持っていますが、人間っていうのはゲームが好きなんですね。
初代の「プレイステーション」が発売されて、まだ10年経ってないって、知ってましたか? 1994年12月3日登場です。なんだか、もっと昔からあるような気もします。
僕は、ゲームウォッチ、ファミコン、スーファミ、プレステを経て、プレステ2にたどり着きました。今のお子さんたちは、生まれた時からプレステ2があるんですね。ゲームに対する思いとかも、僕らとは違うのでしょうか。
なな号コメント ★★★
プレステ本体だけでその数だから、ソフトのほうはもっとすごいってことよね。
初代の「プレイステーション」が発売されて、まだ10年経ってないって、知ってましたか? 1994年12月3日登場です。なんだか、もっと昔からあるような気もします。
僕は、ゲームウォッチ、ファミコン、スーファミ、プレステを経て、プレステ2にたどり着きました。今のお子さんたちは、生まれた時からプレステ2があるんですね。ゲームに対する思いとかも、僕らとは違うのでしょうか。
なな号コメント ★★★
プレステ本体だけでその数だから、ソフトのほうはもっとすごいってことよね。
| 評価 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) |
2004年05月18日 Tuesday
水道の蛇口をひねって水を飲む馬
宮崎県の都井岬に、水道の蛇口を自分でひねって、水を飲む馬がいるそうです。脚とか、歯とかではなく、ほっぺたを使って、蛇口をひねります。器用な馬ですね。
この都井岬には、野生で生息する天然記念物「岬馬」が約120頭いて、その中のメス2頭がそれをやります。ただ、人前では出し惜しむらしく、撮影が困難だったのですが、アマチュアカメラマンが6日間張り込んで、ようやく成功したそうです。
この都井岬、僕は行ったことがあります。なかなか野生の馬に会えなかったのですが、最後、帰り道で道路にいる2頭に出会いました。クルマを止めると、近づいてきて、側面のガラスに鼻息をかけました。デカいんです、馬は。クルマに乗られたどうしようと、ちょっとビビりながらも、間近の野生馬に感動をしたのを覚えてます。
なな号コメント ★★★
へぇ、相変わらず、動物ネタには強いわね。
この都井岬には、野生で生息する天然記念物「岬馬」が約120頭いて、その中のメス2頭がそれをやります。ただ、人前では出し惜しむらしく、撮影が困難だったのですが、アマチュアカメラマンが6日間張り込んで、ようやく成功したそうです。
この都井岬、僕は行ったことがあります。なかなか野生の馬に会えなかったのですが、最後、帰り道で道路にいる2頭に出会いました。クルマを止めると、近づいてきて、側面のガラスに鼻息をかけました。デカいんです、馬は。クルマに乗られたどうしようと、ちょっとビビりながらも、間近の野生馬に感動をしたのを覚えてます。
なな号コメント ★★★
へぇ、相変わらず、動物ネタには強いわね。
| 評価 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) |