2004年09月11日 Saturday
東京駅八重洲口に「超高層ツインタワー」
2007年秋には、東京駅八重洲口に、高さ200mの「超高層ツインタワー」が建設されるそうです。東京駅をはさんで反対側の丸の内地区が、ボンボン新ビルを建設してるので、八重洲側も「こりゃ、再開発せにゃいかん」ということのようですが、ま〜た同じようなビルを作るのでしょうか。見た目じゃなくて、中身のことです。
東京駅から日本橋にかけて、再開発が熱いですね。「丸ビル」「COREDO日本橋」、さらに14日には「丸の内オアゾ」とかいうのがオープンするそうですし、「日本橋三井タワー」とかいうのも今建設中だそうです。代わり映えしませんな。
せっかく八重洲口なんだから、「赤ちょうちんビル」でもつくって、サラリーマンが安く楽しめるようにしたらいいのに。
なな号コメント ★★★
赤ちょうちんじゃ、テナント料が払えないんじゃない。
東京駅から日本橋にかけて、再開発が熱いですね。「丸ビル」「COREDO日本橋」、さらに14日には「丸の内オアゾ」とかいうのがオープンするそうですし、「日本橋三井タワー」とかいうのも今建設中だそうです。代わり映えしませんな。
せっかく八重洲口なんだから、「赤ちょうちんビル」でもつくって、サラリーマンが安く楽しめるようにしたらいいのに。
なな号コメント ★★★
赤ちょうちんじゃ、テナント料が払えないんじゃない。
| 評価 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) |
2004年09月10日 Friday
「わたしショップ」じゃなくて「わしたショップ」
若者に沖縄物産をアピールするべく、「渋谷わしたショップ」が、今日、渋谷スペイン坂にオープンします。都内では「銀座わした」に次いで2店舗め。渋谷店は、若者向けに健康食品を少なめにして、グッズ類が多くなっているそうです。
この「わしたショップ」「わたし」と読み間違えませんか? こういう読み間違いって、昔からすごく多いです。まあ、代表的なのは「ウコン」でしょうかね。あとは「おことの教室」。これは何度見ても「おとこ(男)の教室」と間違えます。ファイナルファンタジーに出てくる道具で「フェニックスのお」。子供ころからずっと、「フェニックスのおの(斧)」だと思ってました。なんで、装備できないかと疑問だったし…。
漢字が混じってない言葉は、パッと見で適当に把握しないほうがよいですね。関係ないですが、最近「ゴラン高原」を「ゴランたかはら」と読んでしまいました。
なな号コメント ★★★
「ウコン」は間違えないでもないけど、「ゴランたかはら」はないわね。
この「わしたショップ」「わたし」と読み間違えませんか? こういう読み間違いって、昔からすごく多いです。まあ、代表的なのは「ウコン」でしょうかね。あとは「おことの教室」。これは何度見ても「おとこ(男)の教室」と間違えます。ファイナルファンタジーに出てくる道具で「フェニックスのお」。子供ころからずっと、「フェニックスのおの(斧)」だと思ってました。なんで、装備できないかと疑問だったし…。
漢字が混じってない言葉は、パッと見で適当に把握しないほうがよいですね。関係ないですが、最近「ゴラン高原」を「ゴランたかはら」と読んでしまいました。
なな号コメント ★★★
「ウコン」は間違えないでもないけど、「ゴランたかはら」はないわね。
| 評価 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) |
2004年09月09日 Thursday
東京で南国の昆虫が増えてます
以前、東京が強烈に蒸し暑いから、そのうち熱帯植物が生えだすんじゃないかと書いたのですが、最近、東京都心で南国の昆虫が目撃されるようになったそうです。やっぱり。そのうち、シダ植物とかがもりもり生えだしますよ、きっと。
沖縄・九州から関西にかけて生息している、セミやチョウが多いようで、ナガサキアゲハというチョウも、北の丸公園で発見されています。今年は最高気温39.5℃を記録しましたし、平均気温もこの40年で1.4℃も上昇。温暖化が進んでいるんですね。
ところで、最近、カミキリムシを見かけません。僕が子供の頃は、たまに飛んできたものです。緑の多いところで、元気にやっているのでしょうか。関係ないですが、カミキリムシの好物は、オロナミンCだそうです。
なな号コメント ★★★
いくら暑くてもサボテンは無理ね。湿度が多いから。
沖縄・九州から関西にかけて生息している、セミやチョウが多いようで、ナガサキアゲハというチョウも、北の丸公園で発見されています。今年は最高気温39.5℃を記録しましたし、平均気温もこの40年で1.4℃も上昇。温暖化が進んでいるんですね。
ところで、最近、カミキリムシを見かけません。僕が子供の頃は、たまに飛んできたものです。緑の多いところで、元気にやっているのでしょうか。関係ないですが、カミキリムシの好物は、オロナミンCだそうです。
なな号コメント ★★★
いくら暑くてもサボテンは無理ね。湿度が多いから。
| 評価 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) |
2004年09月08日 Wednesday
いいアイディアが浮かぶのは、ウトウトしてる時
いいアイディアが浮かぶ時って、どんな時ですか? イギリスの調査によると、デスクに向かっている時という人は10%に過ぎず、ウトウトして眠りに入る時と答えた人は30%以上に上りました。
確かに、そうかもしれません。以前、旅行でトルコを訪れた時、旅の行程をまったく決めてなかったのですが、寝て起きたら天啓を受けたかのように、すべてがさっくり決まったことがあります。ちなみに、普段の仕事でアイディアが浮かぶのは、話を聞いた瞬間、これがいちばん多いですが、あとは寝転がってる時ですかね。
企業のかたも、まあベットととまではいかなくても、みんなで寝そべりながら会議をすると、いいのが浮かぶかもしれませんよ。談笑風にね。
なな号コメント ★★★
やっぱり、気持ちがリラックスしてるからかしらね。
確かに、そうかもしれません。以前、旅行でトルコを訪れた時、旅の行程をまったく決めてなかったのですが、寝て起きたら天啓を受けたかのように、すべてがさっくり決まったことがあります。ちなみに、普段の仕事でアイディアが浮かぶのは、話を聞いた瞬間、これがいちばん多いですが、あとは寝転がってる時ですかね。
企業のかたも、まあベットととまではいかなくても、みんなで寝そべりながら会議をすると、いいのが浮かぶかもしれませんよ。談笑風にね。
なな号コメント ★★★
やっぱり、気持ちがリラックスしてるからかしらね。
| 評価 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) |
2004年09月07日 Tuesday
田臥選手がNBAチームと入団契約
田臥勇太選手が、ついにNBA(米プロバスケットボール協会)のフェニックス・サンズと入団契約を結びました。日本人プレーヤーがNBAチームと正式契約するのは、初めてのことです。すばらしいです。
去年もデンバー・ナゲッツに入団寸前までいったので、よくドキュメンタリー番組が放送されていました。173cmと小柄な上に、日本人では、まだ誰もNBAでプレーしたことがないので、必要以上に大変だったと思います。それでも夢を諦めず努力し続けた彼に感服です。
『スラムダンク』の宮城リョータも小さいながら、自分の持ち味を生かして、神奈川No.1ガードを目指しました。田臥選手も、スピードとクイックネスで、開幕ロースターをもぎ取ってください。人知れず、応援しております。
なな号コメント ★★
スーパードライのCMに出てる彼ね。
去年もデンバー・ナゲッツに入団寸前までいったので、よくドキュメンタリー番組が放送されていました。173cmと小柄な上に、日本人では、まだ誰もNBAでプレーしたことがないので、必要以上に大変だったと思います。それでも夢を諦めず努力し続けた彼に感服です。
『スラムダンク』の宮城リョータも小さいながら、自分の持ち味を生かして、神奈川No.1ガードを目指しました。田臥選手も、スピードとクイックネスで、開幕ロースターをもぎ取ってください。人知れず、応援しております。
なな号コメント ★★
スーパードライのCMに出てる彼ね。
| 評価 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) |