LADYWEB.ORG編集部のIssy&なな号がお送りする、世の中のニュースを“斬る”というよりは、“なでる”感じのほぼ毎日更新気味コラム。連載1600回達成!

2005年08月28日 Sunday

西口投手、また大記録を逃す!

author : Issy&なな号

現在、僕がパ・リーグでいちばん好きな投手、西武ライオンズの西口文也投手が、また大記録を逃してしまいました。しかも今回は、9回を投げてパーフェクトピッチングだったのに、試合は同点のまま延長戦。そして、とうとう10回にヒットを打たれてしまったんです。かつて、同じ西武の渡辺(久)投手も同じことやってましたね。

惜しいです。西口投手は今年のセ・パ交流戦の時にも、巨人相手に9回2アウトからホームランを打たれて、ノーヒットノーランを逃しているんです。2002年にも1回やってるし、これで3度め。そういう、運命なのでしょうか。

中学校の時、「漢字コンテスト」といって、100問の漢字書き取りテストがありました。事前に何が出るかわかってるし、何週間も前から毎日書き取らされるので、満点をとるのが当たり前のテストなのですが、毎回99点だったのを思い出しました。


なな号コメント ★★★
子供の時から、ツメが甘いのね。


| 評価 | 12:00 AM | comments (2) | trackback (0) |

2005年08月27日 Saturday

万博が終わったら、展示物はどうなるか?

author : Issy&なな号

閉幕まで、すでに1か月を切っている、愛・地球博。ぼちぼち、展示物の撤去の心配をし始める時期にきているようです。とくに外国館では、自国に持ち帰るより、日本国内でさばけたほうがお得なので、みんな譲渡先をさがしているんだとか。

人気の展示物などを、企業などに引き取ってもらったり、姉妹都市に移設を検討したりしているようですが、中にはインターネットのオークションへの出品を計画しているところもちらほら。アメリカ館なんて、入り口でやってたセキュリティチェック用の金属探知機を出品予定だそうです。

ところで、僕が万博の中で、もっとも感動した長久手日本館。そこの目玉である、360度フルスクリーンの「地球の部屋」を、国立科学博物館に移設しようと検討中なんだとか。ぜひ、やってください。あれをなくしてしまうのは、もったいないです。


なな号コメント ★★
あんまりゴミを出すと、今回の万博の趣旨にも反するからね。


| 評価 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) |

2005年08月26日 Friday

「オタクです」と申告すれば、映画が割り引きに

author : Issy&なな号

神奈川県藤沢市の映画館「フジサワ中央」では、上映中の映画『電車男』を見る際、「オタクです」と自己申告すれば、料金が割り引きになる「オタク料金」を設定し、話題になっています。一般が1700円、大学・高校生が1400円なのですが、オタクなら1300円で見られるんだとか。

こういう企画はおもしろいですね。まったくオタクに見えない人も、「オタクです」と申告しているらしく、来館者の半数が「オタク料金」で見てるそうです。

これだけ多くの人が申告しているなら、変なプライドも邪魔にならず、堂々と申告できますね。最近、よくテレビに出るようになった、レイザーラモンHGさんのように「ハードゲイです」と申告するとなると、さすがに躊躇してしまうでしょうか。みんな申告してれば、関係ないか。


なな号コメント ★★★
みんなでやれば、怖くないわよ。


| 評価 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) |

2005年08月25日 Thursday

資生堂が、一晩にCMを54通りも放送

author : Issy&なな号

明日(26日)の夜、関東地方のみなのですが、テレビ朝日で、資生堂の男性化粧品『uno』のテレビCMが、一気に54通り放送されます。「一晩で最も多く流れた同じ商品の異なったテレビCM」の世界記録に挑むんだとか。ちなみに、ギネスブックの記録では、昨年12月にNTT西日本兵庫支店がサンテレビで流した24通りが最多。

アンガールズやヒロシなどのお笑い芸人が登場する、1本15秒のCMが、午後6時〜午前0時まで流れる予定です。資生堂も、気合いが入ってますね。広告費はいくらかかっているのでしょうか。男性用化粧品では、マンダムの『GATSBY』がトップシェアらしく、今回のCMでトップシェアを狙うそうです。

おもしろい試みですね。CMが流れるのが楽しみになりますし。ただ、僕は化粧品をいっさい使っていないので、いくら流しても、購買には結びつきません。あしからず。


なな号コメント ★★★
もうそろそろ、化粧品くらい使ったほうがいい歳じゃないの?


| 評価 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) |

2005年08月24日 Wednesday

「つくばエクスプレス」が開業

author : Issy&なな号

東京の秋葉原から、茨城のつくばまでを結ぶ「つくばエクスプレス」(TX)が、今日、開業しました。最高速度は時速130キロ、秋葉原−つくば間を45分。今までは常磐線経由で85分かかってましたから、相当速いです。「常磐新線」ができる、できると騒がれて続けて20年。ようやく運行が開始され、沿線は活気づいています。

個人的には利用する機会も少ないでしょうけど、ちょいと運賃が高いですね。例えば、北千住−秋葉原間は、所要時間10分で280円。日比谷線なら、12分かかりますが190円ですから。まあ、採算性の課題は残っているようですが、浅草では「浅草音頭」を発売したりと、地元・足立区を含む下町ゾーンが盛り上がるのは嬉しいことです。

こうなってくると、再来年開業予定の日暮里・舎人線も、やっぱり注目されますかね。西新井駅周辺の開発も進んでますし、これからは足立区が熱いです。…たぶん。


なな号コメント ★★
その日暮里・舎人線がどのくらいメディアで取り上げられるか、ある意味楽しみね。


| 評価 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) |

ページトップ

CANELDAR
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
<<前月  2025年08月  次月>>

NEW ENTRIES

WEEKLY RANKING

RANDOM LINK

過去の記事がランダムに表示されます。

RECENT COMMENTS

RECENT TRACKBACK

CATEGORIES

ARCHIVES

LINK

PROFILE

POWERED BY