LADYWEB.ORG編集部のIssy&なな号がお送りする、世の中のニュースを“斬る”というよりは、“なでる”感じのほぼ毎日更新気味コラム。連載1600回達成!

2006年11月07日 Tuesday

足立区が学力テストで予算に差の方針撤回

author : Issy&なな号

先日、足立区の教育委員会が、小中学校に配分する来年度の予算を、学力テストの成績によって差をつけるという方針を発表しました。でも今日、それを撤回しました。「学力でランク付けするな」などの反対意見が70件以上も寄せられたためだそうです。

どうも、都のテストで我が足立区の成績が芳しくないようで、学校間に競争意識を持たせて成績を上げるために、考えた案だったようです。2004年に初めて実施された都のテストで、足立区は23区中23位。今年1月のテストでは、中学校が22位、小学校が21位と順位を上げましたが、以前として低迷中です。

まあ、足立区の子は、他の区の子よりのびのび育ってますからね。頭ではなく、気持ちのいい子が多い…はずです。それくらでいい気もしますが、予算枠に差をつけるなら、「思いやり度」「礼儀の正しさ」などで判断したらどうでしょうか。それも高くない?


なな号コメント ★★★
地元をかばってるのか、けなしてるのか、わからないわね


| 評価 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) |

2006年11月06日 Monday

首都圏を中心に、男の赤ちゃんが減少傾向!?

author : Issy&なな号

男の赤ん坊が減少傾向にあるそうです。1970年代以、男児の比率がずっと下降気味らしいですが、特に首都圏を中心に減少傾向が目立っているんだとか。どうしたんでしょうね。そういえば、僕の周りでも、女の赤ちゃんが生まれたケースが多い気がします。

といっても、10人の赤ん坊がいたら、7、8人は女とか、そんな極端な差が出ているわけではないです。当たり前か。調査によると、1971年に男児は女児の1.071倍でしたが、2004年では1.052倍まで低下しています。しかも、男児割合が明らかに低下したのは北海道、山形、埼玉、千葉、東京、神奈川、大阪と、首都圏が多いです。

原因は何でしょうか。ジャンクフード? まあ、環境悪化などの影響もあるようですが、詳しくはわかっていません。でも、赤ん坊が授かるだけありがたいことです。それより個人的には、東京の若い男の背がどんどん低くなっている気がしますが、どうでしょうか。


なな号コメント ★★★
それこそ、ジャンクフードのせいかもよ。


| 評価 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) |

2006年11月05日 Sunday

TRFが10年ぶりに小室哲哉さんプロデュースで新曲発表

author : Issy&なな号

TRFが、10年ぶりに小室哲哉さんプロデュースとなる新曲『We are all BLOOMIN'』を発売するそうです。昨日、大阪のユニバーサル・スタジオ・ジャパンでライブを行い、約7000人のファンに披露したんだとか。

最近、カップラーメン『麺づくり』のCMに登場してるのを見て、ビックリしましたが、TRF…懐かしいですね。今年から、再始動したようです。最近の若いかたはご存知なんでしょうか。簡単に紹介しますと、1993年に『GOING 2 DANCE』でデビューした、ダンス&ボーカルユニットです。最初の2年間で相当ヒットを飛ばしました。ちなみに、1996年くらいまでは、「trf」と小文字表記でした。…知ってますね。

テレビに出なくなったからって、新曲を出してないからって、みんなガンバってないわけではないんですね。TRFもガンバってます。自分も、人知れずガンバろうと思いました。


なな号コメント ★★★
ガンバることはいいことよ。


| 評価 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) |

2006年11月04日 Saturday

1泊200万円の豪華クリスマスプラン、今年は売れるか?

author : Issy&なな号

東京プリンスホテルパークタワーが販売する、超豪華クリスマスプラン「ラグジュアリー・クリスマス・ステイ」は、2人で1泊200万円だそうです。恐ろしい金額です。去年から販売を開始し、去年は数件の問い合わせがあったものの、実際に泊まった人はゼロ。今年は売れるかどうか、注目が集まっているそうです。

このプランは、1人1泊98万円のロイヤルスイートルームに宿泊して、豪華な飯を食べて、高級ブランド製のペアネックレスとブレスレットがプレゼントにつくんだとか。あと、屋上から雪を降らせてくれるそうです。どうでしょうか。

個人的には、まったく興味のないプランですが、憧れる人は多いんでしょうかね。庶民派の自分としては、クリスマスにどこかに泊まるなら、海の近くで魚のウマい宿がよいです。腹一杯食べて、温泉につかって、1人1万8千円。これくらいで充分です。


なな号コメント ★★★
確かに安上がりだけど、クリスマスとはまったく関係ないわね。


| 評価 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (1) |

2006年11月03日 Friday

セブンイレブンが500mlペットボトル飲料を98円で販売

author : Issy&なな号

セブンイレブンが、500mlペットボトルの飲料を、98円で販売するそうです。といっても、大手飲料メーカーの商品ではなくて、独自開発のPB(プライベートブランド)で、「緑茶」「烏龍茶」「麦茶」の3種類だとか。

ペットボトル飲料は、コンビニの主力商品ではありますが、ライバル他社では、追従するつもりはないそうですし、メーカー側も、PB商品がどこまで通じるかと、冷ややかに見ています。高付加価値路線から一転して安売り攻勢へ、との報道もありますが、それほど影響ないんじゃないですかね。それなら、すでに売っているPB商品の1リットル紙パックのお茶をアピールしたらいいのに。同じ98円だし、量は倍だからお得です。

最近は、どこのコンビニでも、お菓子やパンなど、独自開発の商品が多いですね。個人的には、PBではなくて、メーカーの商品をたくさん扱っている店がよいです。


なな号コメント ★★★
スーパーに行けばいいのよ。安いし。


| 評価 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) |

ページトップ

CANELDAR
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
<<前月  2025年07月  次月>>

NEW ENTRIES

WEEKLY RANKING

RANDOM LINK

過去の記事がランダムに表示されます。

RECENT COMMENTS

RECENT TRACKBACK

CATEGORIES

ARCHIVES

LINK

PROFILE

POWERED BY