LADYWEB.ORG編集部のIssy&なな号がお送りする、世の中のニュースを“斬る”というよりは、“なでる”感じのほぼ毎日更新気味コラム。連載1600回達成!

2003年12月07日 Sunday

意外とやる!? 六本木ヒルズ

author : Issy&なな号

ひねくれ者の私は、流行りモノが苦手。ブランド品はもちろん、行列のできる店……なんていうのも、可能な限り避けて通る毎日。そんな中、私の行動半径の中に「六本木ヒルズ」などというトレンドスポットができ、連日の大混雑をうんざりした思いで眺めていました。つい先日も、一皿4000円のカレーを食べるハメとなり、「高い! まずい! やっぱりヒルズのゴハンはサイテー!」と怒っていた私ですが、11月からライトアップされている「けやき通り」のイルミネーションの美しさにはびっくり。(編集部M)


なな号コメント ★★★
ヒルズもなかなかやるわね。その、まずい4000円のカレーって、なんだか興味ある。


| 評価 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) |

2003年12月06日 Saturday

スペースマウンテンが脱輪

author : Issy&なな号

東京ディズニーランドのコースター型アトラクション「スペースマウンテン」で、脱輪事故があったそうです。昨日のことですけどね。幸いなことに、事故が起きたのは停止直前だったので、スピードもほとんど出ておらず、けが人なしで済みました。ただ、スペースマウンテンは、当面閉鎖されるそうです。

フルスピードでグネグネやってる時の事故じゃなくて、本当によかったですね。自分もはるか昔に1度だけ乗ったことがあります。やや苦手です、あのグネグネが。まあ、コースター全般苦手ですけどね。

さっき、東京ディズニーランドのサイトを見てみましたが、最近は、豚汁(ポークみそスープ)や、パーコー麺とかも食べられるんですね。知りませんでした。


なな号コメント ★★★
本当に、その“グネグネ”の時に脱輪してたら、大事故だったわね。


| 評価 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) |

2003年12月05日 Friday

過去最大の素数発見

author : Issy&なな号

「素数」って知ってますか?
1とその数以外に約数を持たない数のことをいいます。たとえば、7、11、23などが素数です。割り切れる数が1とその数字しかないですよね。

さて、米国の大学院生が、世界中の20万を超えるコンピューターを駆使して、過去最大の素数を見つけたそうです。いくつだと思いますか。考えても無理です。その数をここでご紹介したいのですが、約632万ケタもあるので、それも無理です。そんな632万ケタもある数字なのに、素数だなんて、なんだかすごいですね。

世界の約6万人の数学ファンのパソコンをインターネットで結んで、2年かけて見つけたそうです。自分の中の数学魂がちょっとだけくすぐられました。数学がいちばん得意だったんです、高校生の時。文系志望なのに。


なな号コメント ★★★
このコーナーではめずらしく、サイエンスなネタね。


| 評価 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) |

2003年12月04日 Thursday

消えゆく、都内の銭湯

author : Issy&なな号

東京都内の銭湯がピンチです。毎週1軒の割り合いで廃業に追い込まれているそうです。客離れで。まあ、家に風呂があるのがやや当たり前になったし、おまけにスーパー銭湯が人気になってますからね。厳しいです。

ジム代わりに温水プールを作ったり、レモンだ、コーヒーだといった「変わり風呂」などで、客離れを食い止めようとしているそうです。うちに近所の銭湯にも、高麗人参風呂があったような…。

銭湯は行ったら、行ったですごくさっぱりしていいんですけどね。たっぷりのお湯が、体の芯まで温めてくれます。つかっていると、自分が鍋の中の麺のような気がして、「やっぱり麺類は、たっぷりのお湯で茹でないとダメだよな」と思ってしまいます。


なな号コメント ★★★
お風呂屋さんて、そんなに厳しいのね。「やせる風呂」とかあれば人気が出るかもね。


| 評価 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) |

2003年12月03日 Wednesday

制服はスカートとスラックス、どっち?

author : Issy&なな号

北海道の道立深川東商業高校で、女子生徒の冬の制服をスラックスにしたそうで、物議をかもしております。「暖かくてすごくいい」という生徒もいれば、「寒いけどスカートのほうがいい」という生徒もいるとか。「寒さ対策を」という保護者の声がきっかけだそうですが、スラックスとスカートが選択できればいいんでしょうけどね。

北海道の寒さはすごそうですからね。自分は去年まで、冬でも短パンで寝ていたのですが、最近長パンのスウェットを買ったら、こんなに暖かいのかと驚きました。ま、それはいいとして制服で、見た目をとるか、防寒をとるか…。見た目をとるでしょうね、だいたいは。両方を兼ね備えた、ジーパンにしてみてはどうでしょうか。

それにしても、男子生徒の制服って、いつの時代も話題にはなりませんね。


なな号コメント ★★★
なんで、寝る時ずっと短パンだったわけ?


| 評価 | 12:00 AM | comments (1) | trackback (0) |

ページトップ

CANELDAR
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       
<<前月  2025年11月  次月>>

NEW ENTRIES

WEEKLY RANKING

RANDOM LINK

過去の記事がランダムに表示されます。

RECENT COMMENTS

RECENT TRACKBACK

CATEGORIES

ARCHIVES

LINK

PROFILE

POWERED BY