2004年01月07日 Wednesday
初詣の人出、過去最多
当たり前ですが、すっかり普通の生活に戻ってしまいました。今年も、年明けからハードです。2月には、ゲームのHARDバージョンが始りますからね。
さて、今年の正月三が日、初詣に出かけた人が8889万人もいたそうです。過去最多です。日本の総人口を考えると、すごい数字ですね。僕も、草津温泉の光泉寺と、地元の西新井大師に行きました。たぶん、集計には含まれてないと思いますが。
ちなみに年末に警視庁が予想した、初詣の人出は8597万人。292万人も誤差がありましたが、どうなのでしょうか。そもそも、初詣の人出って、何を根拠に予想するのか疑問ですね。
なな号コメント ★★★
今年は天気もよかったから、多かったのかしらね。
さて、今年の正月三が日、初詣に出かけた人が8889万人もいたそうです。過去最多です。日本の総人口を考えると、すごい数字ですね。僕も、草津温泉の光泉寺と、地元の西新井大師に行きました。たぶん、集計には含まれてないと思いますが。
ちなみに年末に警視庁が予想した、初詣の人出は8597万人。292万人も誤差がありましたが、どうなのでしょうか。そもそも、初詣の人出って、何を根拠に予想するのか疑問ですね。
なな号コメント ★★★
今年は天気もよかったから、多かったのかしらね。
| 評価 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) |
2004年01月06日 Tuesday
花粉の出ないスギを開発
花粉のまったく出ないスギができたそうです。富山県林業試験場が、「はるよこい」という名で品種登録を出願しました。毎年、花粉症に悩む人には朗報ですね。僕は、ただの鼻炎アレルギーなので、花粉の時期だからどうってことはなく、年間を通して辛いです。
ただし、材質の確認などの試験が必要だそうで、木材用としての実用化は20年以上先になるとか。となると、あまり朗報ではないか…。どのみち、そんなに急速に生長するものでもないですからね。
それにしても、花粉が出ないとなると、どうやって増やすのでしょうか。挿し木?
なな号コメント ★★
朗報といえば朗報だけど、だいぶ先のことになりそうね。
ただし、材質の確認などの試験が必要だそうで、木材用としての実用化は20年以上先になるとか。となると、あまり朗報ではないか…。どのみち、そんなに急速に生長するものでもないですからね。
それにしても、花粉が出ないとなると、どうやって増やすのでしょうか。挿し木?
なな号コメント ★★
朗報といえば朗報だけど、だいぶ先のことになりそうね。
| 評価 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) |
2004年01月05日 Monday
無人探査機が火星に着陸
アメリカ航空宇宙局(NASA)の無人探査車「スピリット」が、火星に着陸しました。これから3か月間、生物の痕跡や生物の存在に欠かせない水があったかを調べるそうです。
これで4回、火星着陸に成功したそうですが、それにしても、人類の技術はすごいですね。NASAの長官も「パリから東京へホールインワンしたようなもの」っていうくらいですから、かなり高難度なことだったのでしょう。24日には、2号機「オポチュニティ」が着陸予定だそうです。
もし、火星に文明を持つ生物がいて、この着陸を目撃したら、「UFOが着陸した!」って、大騒ぎになるのでしょうね。
なな号コメント ★★★
そう考えると、地球に誰か来てもおかしくないわよね。
これで4回、火星着陸に成功したそうですが、それにしても、人類の技術はすごいですね。NASAの長官も「パリから東京へホールインワンしたようなもの」っていうくらいですから、かなり高難度なことだったのでしょう。24日には、2号機「オポチュニティ」が着陸予定だそうです。
もし、火星に文明を持つ生物がいて、この着陸を目撃したら、「UFOが着陸した!」って、大騒ぎになるのでしょうね。
なな号コメント ★★★
そう考えると、地球に誰か来てもおかしくないわよね。
| 評価 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) |
2004年01月04日 Sunday
大晦日の各局の視聴率
やはり、大晦日の日本テレビ『猪木祭』は視聴率で惨敗(5.1%)だったようですね。対照的に、曙vsサップ戦のあったTBS『K−1 Dynamite!!』は、19.5%を記録したそうです。NHK紅白歌合戦の裏番組としては史上最高の視聴率なのだとか。フジテレビの『PRIDE男祭り』も、17.2%と健闘しました。
みんな、格闘技を見るんですね。それとも、紅白歌合戦がイマイチなのでしょうか。45.9%(第2部)のも視聴率があったのですが、それでもここ最近ではワーストなんだそうです。いろいろ大変ですね。
ちなみに僕はTBSをずっとつけていましたが、必死に仕事していたので、ほとんど見ていません。曙vsサップ戦だけは見ました。サップが小さく見えました。
なな号コメント ★★
紅白は、SMAPが大トリをつとめたり、いろいろ話題はあったのにね。
みんな、格闘技を見るんですね。それとも、紅白歌合戦がイマイチなのでしょうか。45.9%(第2部)のも視聴率があったのですが、それでもここ最近ではワーストなんだそうです。いろいろ大変ですね。
ちなみに僕はTBSをずっとつけていましたが、必死に仕事していたので、ほとんど見ていません。曙vsサップ戦だけは見ました。サップが小さく見えました。
なな号コメント ★★
紅白は、SMAPが大トリをつとめたり、いろいろ話題はあったのにね。
| 評価 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) |
2004年01月02日 Friday
ただ今、草津で静養中
大変疲れたので、昨日から群馬県・草津温泉で静養中です。さすがに大勢の人が訪れています。正月を温泉地で過ごすというのは、なかなかよいです。鍋をつつきつつ、たらふくビールを飲んで、風呂につかって、すっかりリラックスしております。雪がチラチラ降ってくれると、趣きが出てよいのですが、天気はよく、暖冬のせいかそれほど寒くないです。
一週間くらいここにいたいなと思うのですが、そうもいかないのが辛いところです。明日のUターンラッシュはどうでしょうか。それでは。
なな号コメント ★★★
いいわね、温泉。まあ、年末は本当にハードだったからゆっくりしてきてね。
一週間くらいここにいたいなと思うのですが、そうもいかないのが辛いところです。明日のUターンラッシュはどうでしょうか。それでは。
なな号コメント ★★★
いいわね、温泉。まあ、年末は本当にハードだったからゆっくりしてきてね。
| 評価 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) |