2004年04月04日 Sunday
開幕2試合で巨人の投手陣崩壊か?
最近、コカ・コーラ商品のCMにサザエさん一家が登場してます。彼らの口から、『爽健美茶』や、『アクエリアス』といった具体的な商品名が出てくると、なんだか違和感がありますね。おもしろいCMですけど。
さて、プロ野球セ・リーグは、まだたった2試合ですが、我が巨人軍がヤバいです。予想通りでしたが、開幕から投手陣が崩壊してるとは、どうしたことでしょうか。まあ、まだ始まったばかりですから、これからやってくれることを期待するしかありません。
なんだかなぁ。
なな号コメント ★★★
順位予想、今からでも変更したら?
さて、プロ野球セ・リーグは、まだたった2試合ですが、我が巨人軍がヤバいです。予想通りでしたが、開幕から投手陣が崩壊してるとは、どうしたことでしょうか。まあ、まだ始まったばかりですから、これからやってくれることを期待するしかありません。
なんだかなぁ。
なな号コメント ★★★
順位予想、今からでも変更したら?
| 評価 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) |
2004年04月03日 Saturday
暴走族がバイクで奏でる曲
最近の暴走族は、エンジンの爆音で『ドラえもん』や、『メリーさんの羊』が演奏できるんですね。アクセルとブレーキを使って、エンジン音の高低を変えて演奏するんだそうです。なかなか、器用です。自分はバイクは専門外なので、どうやって奏でるのか、まったくわかりませんが、1度聞いてみたいと思うのは…、不謹慎でしょうな。
かつては、足立区でも土曜の夜になると、『ゴッドファーザー〜愛のテーマ』や、曲名を知りませんが、大洋ホエールズにいたポンセ選手の応援歌を聞くことができました。あれは、爆音とは違うんでしょうか。クラクションか、なんかでしょうか。
よくわかりませんが、暴走行為はやめましょう。
なな号コメント ★★★
バイクで、そんなことができるなんて、知らなかった。
かつては、足立区でも土曜の夜になると、『ゴッドファーザー〜愛のテーマ』や、曲名を知りませんが、大洋ホエールズにいたポンセ選手の応援歌を聞くことができました。あれは、爆音とは違うんでしょうか。クラクションか、なんかでしょうか。
よくわかりませんが、暴走行為はやめましょう。
なな号コメント ★★★
バイクで、そんなことができるなんて、知らなかった。
| 評価 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) |
2004年04月02日 Friday
セ・リーグ順位予想
今日から、プロ野球セ・リーグが開幕です。メジャーの開幕戦で、やや関心が薄れた感がありますが、今日からが本番です。盛り上がっていきましょう。自分なりに、今シーズンの順位予想をしてみました。僕は生粋の巨人ファンですが、2位かなと思っています。投手陣がよくないので。あとは、中日の落合新監督の余裕が、どこまで本気なのかによって、多少順位の変動も考えられます。
なんにしても、終盤までもつれる、激しいペナントレースになってほしいものです。
なな号コメント ★★
ごめん、セ・リーグって、まだ開幕してなかったのね。
| 評価 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) |
2004年04月01日 Thursday
今年の新社会人は「ネットオークション型」
4月になりました。新しい年度の始まりです。新社会人のみなさんは、今日が入社式でしょうか。今年の新人は「ネットオークション型」だそうです。大学のブランドや売り込みに釣られて「落札」(採用)してしまった企業は、当てがはずれる可能性もあるという意味だとか。おたくの新人はいかがでしょうか。
個人的に、なにか新しくなることはないですけど、営団地下鉄のマークが変わったのを見かけました。そういえば、今日から消費税込みの価格を表示するようになりましたね。「100円ショップ」は、「105円ショップ」になったのでしょうか。
なな号コメント ★★
「ネットオークション型」って、新社会人にとっては、あんまり嬉しくない名前ね。
個人的に、なにか新しくなることはないですけど、営団地下鉄のマークが変わったのを見かけました。そういえば、今日から消費税込みの価格を表示するようになりましたね。「100円ショップ」は、「105円ショップ」になったのでしょうか。
なな号コメント ★★
「ネットオークション型」って、新社会人にとっては、あんまり嬉しくない名前ね。
| 評価 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) |
2004年03月31日 Wednesday
今度は日本橋に商業施設がオープン
東京・日本橋の東急百貨店の跡地に、「COREDO日本橋」という商業施設がオープンしました。再開発はいいですけど、なんだか同じようなものがまたできてしまいましたね。丸の内、六本木、汐留…。そろそろ、ひねりがほしいところです。
日本橋は、大学生ころ、よくウロウロしてました。洋食屋とか、天ぷら屋とか、うまい店が多くあるし、江戸っ子の街という感じが好きだったんです。
「COREDO日本橋」に引き寄せられてやって来たら、ぜひ、その周りにある日本橋のすばらしさを感じていただけると嬉しいです。日本橋関係者でも、なんでもありませんが。
なな号コメント ★★
まだこれからも、同じようなビルがオープンするのかしらね。
日本橋は、大学生ころ、よくウロウロしてました。洋食屋とか、天ぷら屋とか、うまい店が多くあるし、江戸っ子の街という感じが好きだったんです。
「COREDO日本橋」に引き寄せられてやって来たら、ぜひ、その周りにある日本橋のすばらしさを感じていただけると嬉しいです。日本橋関係者でも、なんでもありませんが。
なな号コメント ★★
まだこれからも、同じようなビルがオープンするのかしらね。
| 評価 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) |