LADYWEB.ORG編集部のIssy&なな号がお送りする、世の中のニュースを“斬る”というよりは、“なでる”感じのほぼ毎日更新気味コラム。連載1600回達成!

2005年01月13日 Thursday

6万円を切るパソコン「Mac mini」発売

author : Issy&なな号

アップルコンピュータは、わずか58,590円のパソコン「Mac mini」と新型iPod「iPod shuffle」を発表しました。またまた、やってくれますね、Macは。

約120曲記録できて、1万980円という、チューインガムサイズの「iPod shuffle」もすごいですが、やはり、この「Mac mini」がすごいです。安いだけじゃなく、コンパクトで高性能。弁当箱サイズなのに、マシンの速度は1.25GHzもあるんです。僕が初めて買ったiMacなんて、400MHzで16、7万円しましたから。どんどん小さく、どんどん優秀になっていきます。ただ、この「Mac mini」は、モニタもキーボードもついてませんけどね。それでも、この性能で、この安さは驚きです。

できれば、Power MacやPower Book、それからシネマディスプレイも、もう少し安くしてくれるといいんですけど…。もう、Macにいくらつぎ込んだかわかりません。


なな号コメント ★★
確かに、昔から使っている人からすると、驚きもひとしおよね。


| 評価 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) |

2005年01月12日 Wednesday

ビール大手4社が「第3のビール」に参入決定

author : Issy&なな号

キリンビールも、とうとう「第3のビール」への参入を発表しました。アサヒビールの参入もすでに決まっており、これでビール大手4社がそろって「第3のビール」を投入することになりました。また、競争が激化しそうですね。

麦芽を使わないため、ビールでも発泡酒でもない、ビール風味のアルコール飲料が「第3のビール」。350ml缶で酒税が、ビールより約53円、発泡酒より約22円安いので、昨年、サッポロビールとサントリーの商品が大ヒットしました。

ただ、大のビール党の僕としては、この「第3のビール」、好きではありません。やっぱり、ビールがうまいです。飲んだ感じがあきらかに違います。でも、世の中はビールに逆風。もう少し、本来のビールに優遇策があってもいいんじゃないですかね。策がないなら、せてめ「第3のビール」を、「その他の雑酒」と呼ぶようにしてほしいです。


なな号コメント ★★★
そんな悪あがきしてもダメよ。ビールはかわいそうだけど。


| 評価 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) |

2005年01月11日 Tuesday

日本初! カレー味のおでん

author : Issy&なな号

カレーのテーマパーク、横濱カレーミュージアムでは、小田原市の「小田原おでん」と横浜市の「ハマカレー」を組み合わせた「カレーおでん」を販売するそうです。世の中には、それはそれは多くのカレー味の食べ物が存在しますが、おでんとカレーのコラボレーションは、日本初なんだとか。味的には、どうなのでしょうか。

おでんの具材は、「たこてん」「すじぼこ」「鰯つみれ」といった、小田原名産の海産練り物が中心。おでん汁は、かつおなどでとった出汁に20種類以上のスパイスを調合したカレー粉を入れるそうです。具のうまみを消さないように、カレーはうす味に。まあ、まずくはないでしょうけど、従来のおでんよりうまいかどうかが知りたいです。

ちなみに、僕のすきなおでんは、出汁と塩のみで味付けをするさっぱりおでん。いちばん好きな具は、ちくわぶです。そういうと、みんな不思議がりますが…。


なな号コメント ★★★
確かに、ちくわぶがいちばん好きっていう人は珍しい。


| 評価 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) |

2005年01月10日 Monday

今年の成人式は沈静化

author : Issy&なな号

今日は、成人の日ですね。例年ですと、各地で行われる記念式典で、新成人のごく一部が酒に酔ったりして荒れるものですが、今年はだいぶ沈静化したようです。主催する自治体側も、さまざまな対策を講じて再発を防止したり、式典自体のありかたを見直すところも多かったようです。

まあ、難しいですよね。お偉いさんの挨拶ばかりでも飽きてしまうだろうし、著名人を呼ぶにしても、誰もが喜ぶわけじゃないだろうし。“ハマの番長”こと、横浜ベイスターズの三浦大輔投手も、横浜アリーナでゲスト出演しましたが、会場はひたすら静寂だったそうです。呼ばれるほうも、キツいですね。

ちなみに、僕が成人式の時は、大学の試験が間近に迫っていて、はっきりいって式典に参加している場合ではありませんでした。難しいですね、成人式っていうのは。


なな号コメント ★★★
暴れられるのも困るし、シーンとしすぎるのも困るし。難しいわね。


| 評価 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) |

2005年01月09日 Sunday

川崎大師に行ってきました

author : Issy&なな号



今年、初の初詣に川崎大師へ行ってきました。すごい人でした。ここのおみくじは、相変わらず辛めで、今年は「吉」。もう10年以上、毎年お参りしていますが、いまだかつて「中吉」以上を見たことがありません。今年も厳しい年になるのでしょうか。


なな号コメント ★★★
ただたんに、運が悪いんじゃなくて、評価が辛いのね。


| 評価 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) |

ページトップ

CANELDAR
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       
<<前月  2025年11月  次月>>

NEW ENTRIES

WEEKLY RANKING

RANDOM LINK

過去の記事がランダムに表示されます。

RECENT COMMENTS

RECENT TRACKBACK

CATEGORIES

ARCHIVES

LINK

PROFILE

POWERED BY