2017年06月25日 Sunday
妙にいい感じ
ふと見上げた、電車の中吊りに「なんかいいね」と 思ったなな号。 ![]() 写真の横には「運転士徒弟制」と書いてある。 この後ろ姿で、「師匠と弟子」感が出ていると思った。 帽子の角度がそういうイメージを醸し出しているのね。 面白い。 ※今日のお楽しみ ポケ〜としたお顔のライムちゃん、久々の登場です。 ![]() 性格が顔に出過ぎです。 そして、可愛すぎです。 ところで... マイカちゃん、なな号、ドキッとしたよ。 ![]() すっかり娘さんですなー。 |
2017年06月24日 Saturday
コンテンポラリーパフォーマンス
今日、我らが「るしゃとんバレエスタジオ」の仲間たち数名が 熊谷拓明先生の振り付けで、コンテンポラリーパフォーマンスで 舞台に立ちます。 当日の写真は撮れませんので、前日の熱いリハーサル風景を 掲載させていただきました。 これから観劇に行ってきます。 楽しみー! 今日中に上げられたら、また感想などを書かせてもらいます。 行ってきたよー。 すごく良かった! 楽しかった、かわいかった、おもしろかったー!! あんなパフォーマンスちゃちゃと出来るなんて、すごいよ。 なな号も9月の舞台頑張ろうっと。 ※今日のお楽しみ 先日登場したひめちゃんが、若林公園に出かけてきてくれました。 アメリと並ぶとこんな感じ。 足が長いのよねぇ。 ![]() 初対面のアメリにも動じないし、ジャイも平気でした。 だいぶ色々なことに慣れて、毎日をエンジョイしているね。 |
コメント一覧
ひめ | URL | 2017年06月24日 11:30 AM | 4TgXMsG2 |
はち号 | URL | 2017年06月24日 09:55 PM | bHkbqgog |
なな号 | URL | 2017年06月24日 11:49 PM | I0zccA0. |
なな号 | URL | 2017年06月24日 11:50 PM | I0zccA0. |
|
2017年06月23日 Friday
生活感
夕焼けは誰が見ても、綺麗なものですよね。 最近はスマホで撮っても、十分に綺麗な夕景が撮れますので、 綺麗な夕焼けが見られた日は、SNSに一斉に写真が上がると思います。 綺麗なのでなな号も撮るのですが、なな号は人間が好きなので 景色もできる限り生活臭のするものを撮りたいと思います。 土砂降りの雨がやっと上がって「雨、やっと上がったわね」と ホッとし、夕方の買い物に出かけた主婦が、ふと見上げた スーパーの軒先と夕焼けとか。 ![]() 会社帰り、電車を降り一日の疲れを感じながら歩き出すと、 いつの間にか空がオレンジ色に染まり始めていて、一瞬、 深呼吸したくなるような気分の夕焼けとか。 ![]() まね、写真は説明したらいかんのだけれどね。 こちらの意図はともかく、見る人にイメージをどれだけ 膨らませられことができるか。 その幅が大きければ大きいほど、良い写真ではないかなと。 これが、なな号が写真を撮る時の心得という話です。 ※今日のお楽しみ カンタくん。1歳から2歳の間。だからまだまだやんちゃです。 ![]() 先輩のソラちゃんは、冷静沈着。 ![]() 色々教えてもらいなさいね。 カンタくんは可愛いので、里親に手を上げてくれている人が 多いらしいです。 よかったね! |
コメント一覧
enocolo | URL | 2017年06月23日 02:25 AM | .GckQEp6 |
はち号 | URL | 2017年06月23日 05:36 AM | bHkbqgog |
なな号 | URL | 2017年06月23日 09:39 AM | I0zccA0. |
なな号 | URL | 2017年06月23日 09:40 AM | I0zccA0. |
|
2017年06月22日 Thursday
フランス人
昨日とは打って変わって、大雨の東京。 そう言えば、フランス人は雨の日に傘をささない人が 多いのだけれど、こんな雨の日はどうなんでしょ。 さすがにさすよねぇ。 ![]() フランス人と言えば、先日、友達とのお食事会でのお話。 メンバーのうちの一人の女性がフランス人と日本人のハーフ (現在はフランスから移住し、スイス在住)の方でした。 彼女は日本語が流暢なだけではなく、漢字も日本人顔負けの 素晴らしい能力の持ち主。聡明でとてもハートの暖かな人です。 そんな彼女は、フランスの会社と日本の会社の橋渡しをする 仕事をしています。 通訳が主な仕事ですが、両方の会社の社長さんの意思を正確に 伝えるのですから、苦労は並大抵でないことは容易く想像できます。 その中でも一番の苦労は、文化の違いからくる考え方の相違を 双方に理解してもらうことだそうです。 なな号も「フランス人は個人主義」くらいの知識はあります。 が一番驚いたのは、フランス人は、絶対に謝らない。ここは アメリカ人も同じですが、なんと「ありがとう」もあまり 言わないのだそうです。 実際、彼女はフランス人に「あなたはメルシーを言い過ぎです」と 注意されるのだそうです。 その他、数々の驚く話を聞かせてもらい、ある好奇心が頭をもたげたので すかさず彼女に質問してみました。 フランス語で、「思いやり」という言葉はあるの? ありません。 !! その日一番のビックリでした。 その一瞬で、彼女の苦労が全て理解できる気がした。 ※今日のお楽しみ 通りすがりに出会った子。 ![]() すごくいいキャラ立ちしてると思いません? いいわ〜。 |
コメント一覧
はち号 | URL | 2017年06月22日 04:54 AM | bHkbqgog |
なな号 | URL | 2017年06月22日 10:15 AM | I0zccA0. |
|
2017年06月21日 Wednesday
暑い日は
今日は暑かったですー。 こんな日は、無性に冷奴が食べたくなります。 ネーミングで、美味しそうだとイメージが膨らんだ 「わさび豆腐」と「濃い豆乳のおぼろ」をゲット。 ![]() まず「わさび豆腐」をいただきました。 まずくはないけど、豆腐を味わうなら、普通の白い方がよいかも。 結構大きかったので、もう一つは試せませんでしたが。 ところで、「濃い豆乳のおぼろ」ってなんだろ? そういえば、冷奴と言えば冷酒が合いそうですよね。 最近、発泡性の日本酒が流行っているんだって。 これ、別の日に飲んだ発泡性日本酒です。 ![]() 飲んだ感想は、お酒の香りのする甘い梅酒ソーダでした。 「女性に人気」と言うとこの手の商品になってしまうのですかね。 もっと斬新な日本酒かと思っていたので、なな号的にはがっかりだったなぁ。 ※今日のお楽しみ 暑かったので、夕方ちょっと遅めの涼しくなった時間にお散歩に出たら たくさんのワンコに、一気に会えたー。 犬をいたわる飼い主の考えることって、同じなのね。 ![]() いつものように、ジャイは遠巻きに様子を見ていたので この中にはいませ〜ん。 |
コメント一覧
はち号 | URL | 2017年06月21日 05:34 AM | bHkbqgog |
なな号 | URL | 2017年06月21日 11:23 AM | I0zccA0. |
|
