2005年09月07日 Wednesday
Appleの新マウスを買ってみました

Appleの新しいマウス『Mighty Mouse』を買いました。カッコいいねぇ。今までのマウスと使い勝手は同じなのに、右クリックはあるし、スクロールは360度できるし、すばらしいです。中央のグリグリにもう少し手応えがあるとなおいいけど、でも最高です。
なな号コメント ★★★
こんなにカッコいいと、もったいなくて使えないわね。
| 評価 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) |
2005年09月06日 Tuesday
「痛くない」と思えば、実際の痛みも軽減!?
注射される時に「痛くない、痛くない」と強く思えば、実際の痛みも本当に和らぐことが、脳の活動の分析から明らかになりました。思い込みが、痛みを感じる部位の反応を低下させているとは驚きです。「気のせい」ではないんですね。
これは、頭痛にも有効なんでしょうか。瞬間的な痛みに対してのみなのですかね。最近は、瞬間的に痛みを感じることもあまりないですが、試してみようと思います。ただ、脳の活動がどうとか関係なくても、「思い込む」ってことは大事だと思います。
例えば、渋滞の高速道路の料金所とか、混雑している入国審査の時など、どの列につくか迷いますよね。「どうせ、オレが選んだ列はスムーズじゃないんだ」と思ってると、本当に遅いし、「結果的にはスムーズだろう」と思っていれば、スイスイ流れたりします。「ポジティブシンキング」も大切ですな。…「気のせい」でしょうけど。
なな号コメント ★★★
ポジティブのわりには、「ここが絶対スムーズ!」とは思わないのね。
これは、頭痛にも有効なんでしょうか。瞬間的な痛みに対してのみなのですかね。最近は、瞬間的に痛みを感じることもあまりないですが、試してみようと思います。ただ、脳の活動がどうとか関係なくても、「思い込む」ってことは大事だと思います。
例えば、渋滞の高速道路の料金所とか、混雑している入国審査の時など、どの列につくか迷いますよね。「どうせ、オレが選んだ列はスムーズじゃないんだ」と思ってると、本当に遅いし、「結果的にはスムーズだろう」と思っていれば、スイスイ流れたりします。「ポジティブシンキング」も大切ですな。…「気のせい」でしょうけど。
なな号コメント ★★★
ポジティブのわりには、「ここが絶対スムーズ!」とは思わないのね。
| 評価 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) |
2005年09月05日 Monday
小学6年生がオンラインゲームに不正アクセス
小学6年生が、インターネット上のオンラインゲームに不正アクセスをしていたことが発覚しました。他人のIDとパスワードを使って不正侵入し、ゲーム上でキャラクターが着る衣装10点(数千円分)を自分のキャラにプレゼントしていたそうです。
小学生による、不正アクセスは全国でも珍しいんだとか。すごい少年ハッカーが現れたのかと思いきや、ゲーム上で公開されている他人のプロフィールから、パスワードを推測して侵入したらしいです。すごく勘のいい少年なんですね。または、安易なプロフィールが公開されていただけかもしれませんが。
それにしても、あちこちのサイトでIDとパスワードが発行されて、どれが何だったかわからなくなることがよくあります。どっかに書いておくのも、心配だし、これらを一括して、安全かつ、簡単に管理できる、便利な方法はないものでしょうか。
なな号コメント ★★★
パスワードを一括管理するのに、またパスワードが必要だったりしてね。
小学生による、不正アクセスは全国でも珍しいんだとか。すごい少年ハッカーが現れたのかと思いきや、ゲーム上で公開されている他人のプロフィールから、パスワードを推測して侵入したらしいです。すごく勘のいい少年なんですね。または、安易なプロフィールが公開されていただけかもしれませんが。
それにしても、あちこちのサイトでIDとパスワードが発行されて、どれが何だったかわからなくなることがよくあります。どっかに書いておくのも、心配だし、これらを一括して、安全かつ、簡単に管理できる、便利な方法はないものでしょうか。
なな号コメント ★★★
パスワードを一括管理するのに、またパスワードが必要だったりしてね。
| 評価 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) |
2005年09月04日 Sunday
満腹になるまで食べてると、ガンになる!?
満腹になるまで食べる習慣のある男性は、ガン化を抑える遺伝子の働きが弱まっている率が高いそうです。逆に、ブロッコリーやキャベツをたくさん食べたり、緑茶を多く飲む男性は、その率が低いんだとか。ガンに関連した遺伝子の働きが、食生活で変化することがわかったのは、初めのことです。
昨日は肉を食べ過ぎて、かなり苦しかったのですが、これはヤバいですかね。そういわれると、腹一杯になるまで食べてることが多いかもしれません。日頃もそうですが、特に、旅行とか行くとヤバいです。朝からず〜っと食べてて、常に腹一杯って感じで。
キャベツがよいってことなら、キャベツたっぷりの焼きそばを腹一杯食べたら、どうなんでしょうか。…ダメでしょうね。いずれにしても、「腹八分目」が肝要ですね。気をつけます。
なな号コメント ★★★
おいしいものをお腹一杯食べて、「苦しい」なんて贅沢な話だけど、気をつけなさいね。
昨日は肉を食べ過ぎて、かなり苦しかったのですが、これはヤバいですかね。そういわれると、腹一杯になるまで食べてることが多いかもしれません。日頃もそうですが、特に、旅行とか行くとヤバいです。朝からず〜っと食べてて、常に腹一杯って感じで。
キャベツがよいってことなら、キャベツたっぷりの焼きそばを腹一杯食べたら、どうなんでしょうか。…ダメでしょうね。いずれにしても、「腹八分目」が肝要ですね。気をつけます。
なな号コメント ★★★
おいしいものをお腹一杯食べて、「苦しい」なんて贅沢な話だけど、気をつけなさいね。
| 評価 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) |
2005年09月03日 Saturday
『焼肉京城』に行ってきました

水道橋にある、『焼肉京城』に行ってきました。ここは松阪牛と近江牛の最高級肉が味わえます。これは、早い時間帯に頼まないとすぐに品切れになってしまう「上巻ロース」。生でも食べられるほどです。うますぎて、食べ過ぎました。
なな号コメント ★★★
本当に焼肉イベントが定期的に入ってくるようになったわね。
| 評価 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) |