LADYWEB.ORG編集部のIssy&なな号がお送りする、世の中のニュースを“斬る”というよりは、“なでる”感じのほぼ毎日更新気味コラム。連載1600回達成!

2005年11月08日 Tuesday

携帯電話を2台以上持っている人が2割も

author : Issy&なな号

自分名義の携帯電話を2台以上持っている人が、約2割もいるそうです。結構、多いですね。会社から支給されたものを含めれば、2台持っているという人は多いでしょうけど、もう、1人1台は当たり前なんてところではありませんね。

理由は、「家族が使うため」というのがいちばん多いですが、その他、「仕事用とプライベート用」「電波がつながらない時の補助用」「違う機能の付いた携帯を使い分ける」などだそうです。受信用と通話用で使い分けている人もいるみたいです。とにかく、もう携帯電話がなくては困るってことなんでしょうね。

実は、僕も契約台数は2台なんです。普通の携帯電話とデータ通信用のカード型のやつ。旅行先でもネットにつなげるように、契約しました。使用頻度はやたら低いのに、基本使用料が高いのが難点。でも、ないと困るし…。まあ、贅沢な話ですな。


なな号コメント ★★
私なんか、まったくもって、1台あればいいわ。


| 評価 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) |

2005年11月07日 Monday

怖いものは「大地震、異常気象、強盗」…

author : Issy&なな号

怖いものって、何ですか? かつては「地震、雷、火事、オヤジ」でしたが、東急エージェンシーが行ったアンケートによると、恐れるものベスト3は「大地震、異常気象、強盗」という結果が出ました。

最近は、大きな地震が多発してますし、台風、豪雨などで各地に被害が出ています。時代が変わっても、やっぱり、天災がいちばん怖いですね。4位以降は世相が反映され、「個人情報流出による不正使用や詐欺」「ネットワーク犯罪」「食品の安全性への不安」などがランクインしています。ちなみに、「火事」は5位。火事より、個人情報の流失のほうが怖いって、すごい世の中です。

その他、個人的に怖いのは、「すぐに刃物で刺す人」「仕事がなくなること」。逆に「仕事が殺到しすぎること」も怖いです。あと「仕事の進捗状況確認の電話」も。


なな号コメント ★★★
天災はもちろんだけど、あとは、やっぱり「病気」が怖いわね。


| 評価 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) |

2005年11月06日 Sunday

指紋認証で、うどんが105円割り引きに

author : Issy&なな号

讃岐うどんチェーンの「はなまる」では、指紋を登録して1000円を払えば、うどんが毎回105円引きになる新サービスの導入を検討しています。現在、東京の渋谷公園通り店で試験的に実施。その後、全国約190店への導入を検討するそうです。

会計から1時間が経てば、同じ日でもまた割り引きされるので、105円の「かけうどん(小)」なら、無料で何度も食べられます。指紋認証というと、建物や情報システムに入る際の本人確認に使われていますが、この「割引券」という形はおもしろいですね。とくに、店で割引券をもらっても、家に置きっ放しだったり、すぐに捨ててしまう僕のような人には便利です。登録料1000円っていうのが、微妙ですが。

そのうち、お財布ケータイどころか、支払いは全部指1本って、時代が来るんでしょうか。指を狙われないように、気をつけないといけませんね。


なな号コメント ★★★
「うどん」と「指紋認証」という言葉が、ひとつの記事に出てくることがすごいわね。


| 評価 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) |

2005年11月05日 Saturday

焼肉屋『ら、ぼうふ』に行ってきました

author : Issy&なな号

世田谷区中町の、黒毛和牛専門の焼肉屋『ら、ぼうふ』に行ってきました。交通の便はよくないのに、すごい人気です。

それにしても、ここはウマいですね。上タン冊焼きは、身の厚いタンがやわらかくて、強烈にウマいし、特選牛冊焼、レバ刺し、どれも最高です。その他、キムチ、チャンジャなどのサイドメニューも、びっくりするくらいウマいです。しかも、意外とリーズナブル。確実に、再来するでしょう。


なな号コメント ★★★
東京には、おいしそうな焼肉屋さんがいっぱいあるのねえ。


| 評価 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (2) |

2005年11月04日 Friday

「CM好感度ランキング」、沢口靖子さんのCMが人気

author : Issy&なな号

毎回、女優・沢口靖子さんのハッチャケぶりがおもしろい、『タンスにゴン』シリーズのCMですが、今回の「どう思う?篇+26歳篇」で最終回。内容も、自分のCM降板をネタにしたもので、F1層(20歳〜34歳の女性)、F2層(35歳〜49歳の女性)を対象にした「テレビCM 好感度ランキング」でも、堂々6位に入る人気ぶりです。

1999年から6年間、ロック歌手、街のオバちゃん、女子高生、金髪美女など、いろいろな役に扮してました。この記事のために歴代CMを見たので、これで最終回かと思うと残念ですね。ちなみに、好感度ランキングのベスト3は『uno』『ポッキー』『午後の紅茶』だそうです。

M1層の僕が好きなCMは『クレラップ』シリーズ。曲と動きがコミカルでよいです。最近は、金髪の男の子が持っていっている弁当が気になります。何でしょう? 浅漬け?


なな号コメント ★★
そんなことが気になっているF1、F2層は、少ないでしょうね。


| 評価 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (1) |

ページトップ

CANELDAR
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
<<前月  2025年08月  次月>>

NEW ENTRIES

WEEKLY RANKING

RANDOM LINK

過去の記事がランダムに表示されます。

RECENT COMMENTS

RECENT TRACKBACK

CATEGORIES

ARCHIVES

LINK

PROFILE

POWERED BY