2005年01月03日 Monday
トルコでついにデノミ実施
トルコ政府は、ついにデノミを実施したそうです。これによって、通過のトルコ・リラは一気にゼロが6つも消えることになります。トルコは、長年のインフレでトルコ・リラ(TL)の価値が下がり、世界最高額の「2000万トルコ・リラ」紙幣が流通していたほどです。日本で、2000万円紙幣なんて考えられません。
それにしても、これは我々旅行者にとっても、大変助かります。かつてトルコを訪れた時、日本円で5万円を換金したら、7000万TLになって出てきました。“7000万”です。いったい、何円が何トルコ・リラなのか、把握するのにかなりの時間を要しましたし。結局、当時のレートで100円=14万TLで納得…できたような…できないような。
日本でも、賄賂や脱税、税金のムダ遣いなどの額が年々上昇しているので、そういう金だけデフレしてみましょうか。
なな号コメント ★★★
ゼロが6つも消えると、大変よね。100万円が1円になるわけでしょう。
それにしても、これは我々旅行者にとっても、大変助かります。かつてトルコを訪れた時、日本円で5万円を換金したら、7000万TLになって出てきました。“7000万”です。いったい、何円が何トルコ・リラなのか、把握するのにかなりの時間を要しましたし。結局、当時のレートで100円=14万TLで納得…できたような…できないような。
日本でも、賄賂や脱税、税金のムダ遣いなどの額が年々上昇しているので、そういう金だけデフレしてみましょうか。
なな号コメント ★★★
ゼロが6つも消えると、大変よね。100万円が1円になるわけでしょう。
| 評価 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) |
2005年01月02日 Sunday
箱根駅伝は、東海大が初の往路優勝
第81回箱根駅伝は、とてもおもしろいです。初の往路優勝を決めた東海大の見事な走りっぷりと、総合4連覇を狙う駒大のさすがの追い上げ。そして、極めつけはなんといっても、順大の5区を走った今井君。15位でタスキを受け取りながら、上り坂も平地かと思わせるほどの快走。怒濤の11人抜きで一気に4位浮上です。すごすぎます。途中、走りながら笑ってたし。圧倒的な区間新記録で盛り上げてくれました。
これは、明日の復路も見逃せませんね。僕の母校も出場しておりましたが、あまりよくありませんでした。明日の走りで、なんとかシード権獲を得できる順位まで上がってほしいものです。やっぱり贔屓の大学があるのとないのとでは、観戦のしかたも違います。
走る区間は5区あるわけですが、3区というのは「つなぎの区間」とかいわれて、地味な区間なんですね。復路の8区では、何か劇的なドラマを期待しましょう。
なな号コメント ★★★
駅伝とか、マラソンって、つい見ちゃうわよね。
これは、明日の復路も見逃せませんね。僕の母校も出場しておりましたが、あまりよくありませんでした。明日の走りで、なんとかシード権獲を得できる順位まで上がってほしいものです。やっぱり贔屓の大学があるのとないのとでは、観戦のしかたも違います。
走る区間は5区あるわけですが、3区というのは「つなぎの区間」とかいわれて、地味な区間なんですね。復路の8区では、何か劇的なドラマを期待しましょう。
なな号コメント ★★★
駅伝とか、マラソンって、つい見ちゃうわよね。
| 評価 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) |
2005年01月01日 Saturday
あけましておめでとうございます
2005年になりました。みなさま、あけましておめでとうございます。昨日はすごかったですね。フジテレビが、朝から晩までドラマ『踊る大捜査線』をず〜っと放送してて。ひたすら流してました。まあ、どうでもいいバラエティ番組を見るよりは、いいかもしれませんが。基本的に1日、『踊る〜』と『PRIDE』の2番組のみ。革命的な大晦日でした。
それと、天気。全国的に雪がひどかったようですね。東京でも、首都高速が通行止めになるほど。大晦日に雪っていうのも、1983年以来だとか。ここ草津でも、かなりの雪でした。今日は、晴れたり、吹雪いたり、変則的な天気です。
とりとめもないですが、今年もよろしくお願いいたします。
なな号コメント ★★★
今年もよろしくお願いしますね。
それと、天気。全国的に雪がひどかったようですね。東京でも、首都高速が通行止めになるほど。大晦日に雪っていうのも、1983年以来だとか。ここ草津でも、かなりの雪でした。今日は、晴れたり、吹雪いたり、変則的な天気です。
とりとめもないですが、今年もよろしくお願いいたします。
なな号コメント ★★★
今年もよろしくお願いしますね。
| 評価 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) |
2004年12月31日 Friday
今年1年、ありがとうございました
とうとう大晦日です。皆様、いかがおすごしでしょうか。こちらは、予告通り、群馬県の草津温泉に来ております。天気は快晴で、星空もきれいなのですが、強烈に寒いです。歩いていると、鼻と耳がやられます。
今年も1年間、僕のたわごとにお付き合いいただきまして、本当にありがとうございました。凶悪な事件の多発と、自分の怠惰で、更新が2、3日滞ってしまったりして、ご迷惑をおかけいたしました。来年は、毎日きちんと更新して、なな号のコメントでも★印の4か5を多発できるよう、精進いたします。
本当に今年1年間、ありがとうございました。こんなにゆっくりとした年末を迎えられるのも久しぶりです。温泉につかりながら、うまいものをたらふく食べて、ゆっくりさせていただきます。したっ。
なな号コメント ★★★
来年もがんばってね。おもしろいネタ、期待してるわよ。
今年も1年間、僕のたわごとにお付き合いいただきまして、本当にありがとうございました。凶悪な事件の多発と、自分の怠惰で、更新が2、3日滞ってしまったりして、ご迷惑をおかけいたしました。来年は、毎日きちんと更新して、なな号のコメントでも★印の4か5を多発できるよう、精進いたします。
本当に今年1年間、ありがとうございました。こんなにゆっくりとした年末を迎えられるのも久しぶりです。温泉につかりながら、うまいものをたらふく食べて、ゆっくりさせていただきます。したっ。
なな号コメント ★★★
来年もがんばってね。おもしろいネタ、期待してるわよ。
| 評価 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) |
2004年12月30日 Thursday
東京都心で初雪
昨日、東京に初雪が降りました。寒いので、まだ熱があるのかと思ったら、外が寒いからでした。最高気温も、東京都心で6.6℃しか上がりませんでしたし。寒いわけです。仙台や福島では、交通機関に影響が出たそうですが、都心にこれくらいの雪が降るのは、なんか正月ムードが盛り上がってきていいです。…って、のんきすぎますか。
どうもこの時期、屋外は風邪の菌だらけな気がしてなりません。ですが、雨や雪が降ると、湿度のおかげで、その菌が地面にひれ伏してくれるので、安心して外出できるのです。気のせいかもしれませんが。まあ、前人未到の7年連続インフルエンザにかかれば、誰だって、風邪に対して細心の注意を払うようになります。
もう今年もあと2日。帰省されるかた、出国されるかた、お気をつけてお出かけください。僕は今日から草津温泉です。はーどっこいしょ。
なな号コメント ★★★
年末に温泉なんて、相変わらずうらやましいわねぇ。
どうもこの時期、屋外は風邪の菌だらけな気がしてなりません。ですが、雨や雪が降ると、湿度のおかげで、その菌が地面にひれ伏してくれるので、安心して外出できるのです。気のせいかもしれませんが。まあ、前人未到の7年連続インフルエンザにかかれば、誰だって、風邪に対して細心の注意を払うようになります。
もう今年もあと2日。帰省されるかた、出国されるかた、お気をつけてお出かけください。僕は今日から草津温泉です。はーどっこいしょ。
なな号コメント ★★★
年末に温泉なんて、相変わらずうらやましいわねぇ。
| 評価 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) |