2013年04月20日 Saturday
知ってる?
![]() このワンコ、知っている人いますか? ポチたまの「まさはる君」です。 はい、目の前で見ました。 実は、いつも犬友がお散歩で集まる公園の、前の歩道を 歩いていたんです。 「あっ...来た...」 ほとんどの犬の飼い主さんは、一気にテンションが上がり 一目散に駆け寄って行きました。 テレビの威力はすんごいですねぇ。 「まさはる君」はテレビで見るより、はるかに顔が大きく 厳つくて、なな号は一瞬「土佐犬みたいだ」と思いました。 ちょっと言い過ぎかもしれないけど... でもかわいかったです。 それに比べ「松本君」は思いの外すっきりした体型で 濃〜い二重まぶたの好青年でした。 正直な話、なな号は大昔の仕事の体験から、テレビ局の 体質(テレビ局全盛時期)があまり好と言えないので 「おっ、ブログネタが来た!」くらいに思いました。 ロケの様子を、ちょっと遠巻きに見ていたなな号 だったのですが、「その子達は何かできませんか」と ジャイ&アメリの事を、松本君に聞かれたとたん 「外ではやらないかもしれませんが...」と言いながら、 ジャイがいつもやっている「芸」をお見せしました。 「うちの子がポチたまに出るかもしれない...」 なんだよーっ、なんのことはない、なな号も ただの「犬の親バカ」じゃないかっ! 案の定、ジャイは家でやるような素敵な「芸」は できませんでしたが... それでも、クルーに電話番号を聞かれ「まだわかりませんが もし放映が決まった場合、必ずお電話します」と言われました。 ま、なな号は、放映されないと思いますが。 あの程度の「芸」ではねぇ... もしも電話があったら、番宣を条件に 松本君とまさはる君のツーショット写真の ブログ掲載許可をいただこうと思っていますが。 いやはや、けっこう笑えて、盛り上がったひと時でした。 ひゃはは... ※今日のおまけ なな号: アメリっ!草食べたでしょ!! アメリ: え〜、なんの事? ![]() なな号: だれにでもお見通しでしょうがぁ。 |
コメント一覧
ペロォ | URL | 2013年04月20日 02:33 PM | qKChPD8M |
なな号 | URL | 2013年04月20日 04:42 PM | I0zccA0. |
鉄ぱぱ | URL | 2013年04月22日 01:13 AM | 4TgXMsG2 |
なな号 | URL | 2013年04月22日 07:28 AM | I0zccA0. |
鉄ぱぱ | URL | 2013年04月24日 12:26 AM | 4TgXMsG2 |
なな号 | URL | 2013年04月24日 12:54 AM | I0zccA0. |
|
2013年04月19日 Friday
請求書
![]() うむむ...去年、請求書を出しているのに、振込が だいぶ遅れているクライアントがいて困っています。 先月中に払ってくれると、言っていたのに... 今月は、支払いがけっこうあるのよねぇ。 でも、早く振り込んでくださいと言えない、なな号。 大会社でもないし、色々事情があるんだろ...なんて 考えると、催促を躊躇してしまったりして。 自分が困るくせにね。 仕方がないので、いつもはモタモタしている、他に出す 請求書の作成を始めました。 そういえば昔は、カーボンになっている「コクヨの請求書」に 手書きで書き入れていたのに、いつからパソコンで 作成するようになったんだっけ。 理由は、字がきれいでないから...なんですけどね。 そんな話をしていたら、あるデザイナーさんは今でも 手書きの請求書を出していますと言いました。 想像するに、きっとデザイナーさんの作成する請求書は 個性的な文字の、印象深い請求書なんでしょうね。 個性が大切な職業だから、そういう請求書は インパクトがあっていいですよね。 なるほどねー。 ※今日のおまけ ![]() ボロぞうきんではありません。 シャンプー直後のアメリです。 頭のトップの毛が伸び過ぎて、左右にパッカンと倒れた センター分けになっていたので、この後顔の毛と共に 少しカットしてあげました。 おかげで、アメリさん今、ちょっと小顔です。 |
コメント一覧
yukinyaa | URL | 2013年04月19日 01:14 AM | .qMxPBUw |
なな号 | URL | 2013年04月19日 02:41 AM | I0zccA0. |
ダリエ | URL | 2013年04月19日 07:35 AM | oNZiOOE6 |
なな号 | URL | 2013年04月19日 08:32 AM | I0zccA0. |
蒼硝子 | URL | 2013年04月19日 09:00 AM | NbPbhaXw |
なな号 | URL | 2013年04月19日 11:50 AM | I0zccA0. |
|
2013年04月18日 Thursday
使える?
![]() 3〜4年ほど前まで、マイブームだったプランター栽培。 数年放置で、こんなんなってました。 ひっどいねー。 ハーブは虫が付くのよねぇ。 葉をたくさん食べられて、結局挫折してしまいました。 でも、このままでは、汚過ぎる。 ヨシっ、きれいにするぞ! ザザーーン! とか言うほどでもないけど。 ![]() ところが、土の中にちぎれた雑草の根が、 けっこう残っているんです。 こういう土って、もう使えないのですかね。 またハーブを植えてみようと、懲りずに思っている なな号なのですけど...ダメ? ※今日のおまけ ![]() ペロォ : 「ぐふふ...花ちゃわぁ〜ん ![]() 花ちゃん: (うぇっ、近っ!) ![]() 花ちゃん: 「ママーっ!ペロちゃんがクンクンするのぉ〜」 ペロォ : (ゲッ、なんだよ... ![]() 花ママ : 「いいの。ママが、横に座るようにお願いしたのよ」 ![]() 花ちゃん: 「なーんだ、そーだったの。セクハラされたのかと思っちゃったぁ」 ペロォ : 「し、しどい、花ちゃん... ![]() |
コメント一覧
ダリエ | URL | 2013年04月18日 08:03 AM | oNZiOOE6 |
dojou7 | URL | 2013年04月18日 09:57 AM | c3tfM/Jo |
なな号 | URL | 2013年04月18日 10:50 AM | I0zccA0. |
なな号 | URL | 2013年04月18日 10:53 AM | I0zccA0. |
なな号 | URL | 2013年04月18日 10:54 AM | I0zccA0. |
ペロォ | URL | 2013年04月18日 11:42 AM | qKChPD8M |
なな号 | URL | 2013年04月18日 01:36 PM | I0zccA0. |
はち号 | URL | 2013年04月18日 05:23 PM | oNZiOOE6 |
なな号 | URL | 2013年04月18日 08:41 PM | I0zccA0. |
cha | URL | 2013年05月02日 01:51 AM | sSix3DRk |
なな号 | URL | 2013年05月02日 07:55 AM | oNZiOOE6 |
|
2013年04月17日 Wednesday
花の生命力
![]() なな号、特に風情のある人間でもないのですが ちょっとお出かけした帰り道、近所のお寺で 大きくて、きれいな花が咲いていたのが目にとまり、 吸い寄せられました。 これ、牡丹ですかね。 見事に咲いていました。 そしてこれは、yukinyaaさんのブログに上がっていた もみじの花ですね。 ![]() あちこちで、鮮やかに咲いている花を見ていたら どんな小さな草花からも、うれしくなるほどの生命力を ビシビシ感じられました。 樹の葉も、ピッカピカに光った新緑が、たくさん ついているし、そういう季節なんですね。 お寺を後にして歩き始めたら、こんどは こんな立派な藤の花に出会いました。 ![]() 花が好きだった母と、生前、藤の花を見に出かけたっけ... 思い出したとたん、のどから鼻にかけて一瞬「ツーン」と してしまった、ヘタレなな号でした。 ※今日のおまけ ![]() ミーシャのお家で、里親さんを待っているパピヨンの「ルカ」 ミーシャの父さん母さんに、トレーニングしてもらった おかげで「ルカ」はとてもおとなしくて、優等生の パピヨン君です。 もう、10歳とは思えないくらい、きれいな子なの。 NPO法人のWonderful Dogsのワンコです。 どなたか「ルカ」の里親さんになりませんかね。 ホント、いい子なんだよねぇ。 なな号? うん、すごくかわいいんだけど、さすがに 3頭飼いは無理だよ〜。 |
コメント一覧
はち号 | URL | 2013年04月17日 07:57 AM | oNZiOOE6 |
なな号 | URL | 2013年04月17日 03:20 PM | I0zccA0. |
ミーシャの母 | URL | 2013年04月18日 09:11 AM | eVDWSfxs |
なな号 | URL | 2013年04月18日 10:50 AM | I0zccA0. |
|
2013年04月16日 Tuesday
すごい!!
![]() すいませんね。 今日は、おまけでなく、メインでワンコのお話です。 すごく感動した事があったもので。 この写真は、昨日も登場した、なな号の愛犬ジャイで 今年の9月で10歳になります。 ジャイは、3歳を過ぎた頃から、ある事が 気になり始めました。 歯石です。 歯が、どんどん茶色になってきたのです。 歯石のせいで、歯茎の根元にバイキンが入り 一番大きな奥歯を抜く寸前まで、悪化した事が 2回もあります。 歯槽膿漏ですね。 犬の場合、歯石を取る為には、全身麻酔を行うのが あたり前とされているのですが、その時、歯槽膿漏を 治療してくださった獣医さんは、麻酔のリスクから ジャイに歯石除去を進めませんでした。 ところが、今日、狂犬病の予防注射をお願いしに 初めてうかがった動物病院で、歯石の悩みを相談をしたところ... 相談どころか、目の前で、あれよあれよと言う間に ぱりぱりと歯石を取り去ってくださったのです。 麻酔、まったくなしでですよ! しかもジャイは、とてもおとなしかった。 今まで、獣医さんにちょっと体を触られただけで、 恐くて「がうぅ...」と唸り、ひどい時には 「エリザベスカラー」を付けなければ、診察を 受けることができないような、ワンコだったのに! ジャイ、散々褒めてもらいながら、終了しました! おみごと(*_*)! ちょっとグロいですけど、これがジャイの 歯石除去後の歯です。 ![]() 全部、真っ茶色だったのですよ。 ここの獣医さんは、犬の扱いが天才的にお上手です。 知識が豊富なのは、あたり前ですが、犬の気持ちを よーく理解されているし、感じ取れる方です。 だからなのですが、麻酔なしで歯石を取ることが できる犬か、そうでない犬かを、判断できるし 犬も安心して、身を任せるのでしょう。 そうなんです、やはりすべての犬が麻酔なしで 歯石取りが、できるわけではないのですよ。 と言うことは、ジャイも頑張ったんだなぁ... エライぞ、ジャイ! 家に帰って来てからも、自信を持ったのか ジャイ、ニコニコ笑ってたものね。 世の中には、獣医として知識が豊富な方は いくらでもいます。 でも、知識以上に、犬の習性や気持ちを理解して 扱える方はとても少ないと思います。 こういう獣医さんに巡り会えて、本当に幸せでした。 ところで、なな号とても感動したので、ここの病院の ご紹介をさせていただきたく、お伺いの電話をしました。 すると、以前、同じようにネットで紹介されたことがあり 「どんな犬も麻酔なしで、歯石取りができる病院!」と 誤解をされた飼い主さんが、けっこう訊ねて来られて ご苦労された事があった、と言うお話を伺いました。 ネット情報は便利ですが、誤解を招くことも 多々あるのですよね。 というわけで、ここでのご紹介も控えさせて いただく事にしました。 ※今日のおまけ こんな、すてきな色の菖蒲もあるんですね。 ![]() |
コメント一覧
yukinyaa | URL | 2013年04月16日 12:59 AM | .9nAOPVs |
なな号 | URL | 2013年04月16日 07:28 AM | I0zccA0. |
はち号 | URL | 2013年04月16日 07:47 AM | oNZiOOE6 |
なな号 | URL | 2013年04月16日 08:01 AM | I0zccA0. |
朝の味噌汁 | URL | 2013年04月16日 08:34 AM | 1.HFQkoE |
なな号 | URL | 2013年04月16日 11:10 AM | I0zccA0. |
dojou7 | URL | 2013年04月16日 11:29 AM | IKb8Jap. |
ミーシャの母 | URL | 2013年04月16日 12:17 PM | 1POE94L. |
なな号 | URL | 2013年04月16日 02:22 PM | I0zccA0. |
なな号 | URL | 2013年04月16日 02:29 PM | I0zccA0. |
鉄ママ | URL | 2013年04月16日 09:55 PM | 4TgXMsG2 |
dojou7 | URL | 2013年04月16日 11:32 PM | c3tfM/Jo |
なな号 | URL | 2013年04月17日 12:20 AM | I0zccA0. |
なな号 | URL | 2013年04月17日 12:25 AM | I0zccA0. |
|
