2021年05月21日 Friday
打ってきた!
二子玉川まで行ってきました、ワクチン接種のためにね。 ![]() へ〜、なな号って結構いい歳なのね、と言われている声が 聞こえるが、事実なんだわ。 ま、それはともかく... 手際はよかったです。 10時10分からの予約だったけれど、接種会場は行った ことのない場所で、よくわからないため、早めに 家を出たので、ちょっとだけ早く着きました。 他は知りませんが、ここの会場は着いたら即、 着いた順に順番待ちで、接種はとてもスムーズ に済みました。 係員の方々も、皆さん緊張気味に頑張っておられました。 ご苦労様です! ![]() ![]() 言われていたように、接種後は最低15分ほど 待って様子を見てから会場を後にしました。 ちょっとだけだるいかな〜、気のせいかな〜と 思いつつ。 余談ですが、行きも帰りも世田谷線は 猫電車に乗れました。 ![]() 猫電車に乗ると運気が上がると言われているらしい。 そういうことに一喜一憂するタイプでは、全くないなな号 ですが、遭遇したら悪い気はしないよね。 可愛い電車だし。 ![]() 現在5時間ほど経過。 打った部分とその周りが結構筋肉痛です。 腕を上げると痛い。 アンオーするのが辛い。 今日はレッスン休もうかな。 痛いのは腕だけですけどね。 それからさらに5時間後。 も〜、接種した上腕部から肩にかけてめっちゃ痛い。 レッスンどころではなかったわっ ![]() ※今日のお楽しみ すずちゃん、久しぶり〜! ![]() 明日、トリミングなんだって? お父さんが「もうボサボサで」って言ってました。 そうかなぁ。 そのまんまでも十分可愛いよー。 |
コメント一覧
はち号 | URL | 2021年05月21日 06:05 AM | 981h3aAo |
なな号 | URL | 2021年05月21日 10:05 AM | Fn.jbfdU |
|
2021年05月20日 Thursday
やっと雨が上がった
東京は今日もかなり長い間、雨が降りました。 なな号の住むエリアでは、午後6時過ぎに やっとお散歩ができました。 ![]() アメリだって大好きではなくとも、お散歩できないと ストレス溜まるでしょう。 ところで、再予約にトライして、1回目は5月20日の ワクチン接種予約ができました。 テレビで連日のように報道されているワクチン接種。 1日1万人を目指すには、できる限りスムーズな 流れが必要なので、問診票は必ず記載して持っていく! ![]() 最低限の常識だね〜。 不安はありますが、人類滅亡の悲劇を回避するために 受けてきます。 ※今日のお楽しみ 流石に、雨上がりの夕方6時過ぎですと、iPhoneで 撮った写真は、こんなんです。 コントラストが上がって、白い毛並みがぶっ飛んでいますね。 ちょ〜可愛かった、けけちゃん! ![]() まだ6ヶ月です ![]() 散々はしゃぎながらのお散歩で、白いお顔が 汚れていたけど、幸か不幸か写っていませんねー ![]() |
コメント一覧
はち号 | URL | 2021年05月20日 06:28 AM | 981h3aAo |
なな号 | URL | 2021年05月20日 01:26 PM | Fn.jbfdU |
|
2021年05月19日 Wednesday
通常並
写真の大きなブログ 6ヶ月経って、やっと骨折した足が通常並に 使えるようになってきました。 まだ完璧ではないけど、もともとその程度だった? なんて弱気なことも、思い始めています。 メンタル的なことも大いに影響している。 自信がなくなると、何かにつけて怖い。 だから、おもいっきりが悪くなり、うまくいかない。 バレエって、ほんとメンタルが大きく影響する パフォーマンスですね。 表現することって、なんでもそうですけどね〜。 そして再び、本格的にポアントを履き始めたら、劣化が早い ![]() ような気がする。 セールで買い置きしてあった、最後の一足をおろすための 準備に取り掛かりました。 ![]() 今履いているポアント、まだ履けるんだけど、いつガタッと 履けなくなるのかもわからないし。 しかし、まだ二週間だよ、今のポアントおろしてから。 もうちょっと持たせたいなぁ。 バレエってお金かかる〜。 ひ〜ん ![]() ※今日のお楽しみ 嫌がるアメリを押さえ、心を鬼にしてブラッシング、 そしてトリミングしました。 ![]() まだまだカットし残した部分あるなぁ〜。 でもこれでもかなりスッキリしたのよー。 |
2021年05月18日 Tuesday
巨大
写真が大きなブログ アメリが小さく見えるでしょ。 ![]() これ、プロテインなんです。 食事から摂取するタンパク質の不足をカバーしようと思って。 2,25kgです。 袋じゃないと、このサイズになるのね。 お勧めしていた人のデータを信じて頼んだのだけれど ![]() タンパク質はいっぺんにたくさん摂っても、体に吸収 されにくいらしく、1日に何回かに分けるのが良いらしい。 栄養素ってそういうものかもね。 でも肉とか魚を何回かに分けて食べるのは、難しい。 だからこれを用意してみた。 ムッキムキになったらどうしよう... という心配はいらないそうです ![]() ※今日のお楽しみ さくらちゃん、久しぶり〜!元気そうだね!! ![]() さくらちゃんはアメリと同じ歳です。 まだまだ元気で頑張ろうね! |
コメント一覧
はち号 | URL | 2021年05月18日 04:40 AM | 981h3aAo |
なな号 | URL | 2021年05月18日 10:30 AM | Fn.jbfdU |
|
2021年05月17日 Monday
も〜心配で心配で
なな号の家は狭いです。 そのスペースにある階段なので傾斜がきつい。 ![]() なな号は慣れているので、どうってことないのですが、 ワンコにしてみると、下りは頭から突っ込む姿勢に なるので、特に足の長いアメリはかなり怖いらしい。 ジャイは目が見えていた頃は、全く平気で下りていました。 アメリは昔から怖がっていましたが、最近は視力の 衰えもあり、最後の下から3段目ぐらいで、ひ〜んと 泣き声をあげて、立ち往生してしまうことがあります。 挙げ句の果てに、そこから一気に床に飛び降りてしまったり。 きゃ〜、やめて〜 ![]() 足関節のダメージがとても心配です。 最後の2段ほど、階段を広い幅にすることは できないだろうか? どこかで、板を切ってもらって足をつけて... 試しに、家にある材料で1段分だけ作ってみることにしました。 ちっちゃなノコギリで、必死に板を切り出し、足もつけ 素材が剥き出しではかわいそうかと、布を巻いてみたり。 ![]() さて、アメリ、どうしたと思います? 今までは下から3段目で立ち往生、ピーピー泣いて いたのに、これをつけたら、今度は下から4段目で 立ち往生して泣いていました。 なぜじゃ〜、全く意味ないじゃないの〜。 わざわざお金をかけてDYIしなくてよかったわ。 ははは、DYIだって。 もちろんDIYの間違えっす。 結論として下りはなるべく、なな号がアメリを 抱っこして降りることにしましたとさっ。 ![]() ※今日のお楽しみ なな号は、いつもあなたのこと考えているのだよ。 ![]() だから、元気で長生きしてね。 |
コメント一覧
はち号 | URL | 2021年05月17日 12:09 AM | 981h3aAo |
なな号 | URL | 2021年05月17日 12:24 AM | Fn.jbfdU |
|
