2014年11月30日 Sunday
es koyama
![]() パティシエ エス コヤマ2014−2015 バレンタイン新作コレクションの 発表会に行ってきました。 ![]() ![]() イメージにこだわるコヤマ氏のショコラは、パッケージも とても洗練されていす。 ![]() ![]() ![]() コヤマススム氏にお目にかかるのは、去年に引き続き2度目ですが 早口の関西弁で、情熱的に自分の作品(ショコラ)の解説を される姿は健在でした。 ![]() 少年のような満ちあふれる好奇心と探究心と熱い情熱を持ち 同時に暖かい愛情と包容力を持つ成熟した大人の男、コヤマ氏。 ショコラティエ以前に、人として強力に魅了されます。 あぁ、素敵.... コヤマ氏の研ぎすまされた五感のすべてで創作されたショコラは C.C.C(クラブ•デ•クロクール•ド•ショコラ)で最高位の 「ゴールドタブレット+☆」とパリで行われる「SALON DU CHIOCOLAT AWARD」 の外国人部門の最優秀ショコラティエ賞のW受賞を獲得したことでも その素晴しさは、実証されているわけです。 あたりまえですが、なな号の人生で経験したショコラ(たかがしれていますが) の中ではまさに、超別格品です。 解説を聞きながらいただくショコラに、会場に集まった人達も いちいち、大きくうなずいて味わうほど、最高の仕上がりでした。 こういう良いエネルギーを持った方にお会いすると、 私も頑張らなくちゃと、とても刺激されます。 50歳になったコヤマススム氏、とても輝いていました! ![]() 日本人の誇りです!! ※今日のお楽しみ あれっ、バジルちゃんの横で伸び上がっているのはデジレ? バジルちゃん、ちっさー。 ![]() ハイそうでした! 保護犬だったデジレは、今、愛情たっぷりの里親さんに引き取られ マックスと言う名前になっています。 ![]() 相変わらずキュートで甘えっぷりは以前のまま。 里親さんが旅行中なので、元の預かりさんのお家にステイ中だったのね。 いやー、ほんとカワイイです。なな号メロメロでした。 |
コメント一覧
はち号 | URL | 2014年11月30日 05:29 PM | oNZiOOE6 |
なな号 | URL | 2014年11月30日 11:27 PM | I0zccA0. |
|
2014年11月29日 Saturday
スーパーシェフタパスライブ in Tokyo 2014
![]() もう、素晴しいの一言でした。 スペインバレンシアのプレミアムワイン「ビセンテ•ガンアディ」による 豪華な晩餐会に出席してきました。 ![]() ![]() スペインのミシュラン三ツ星レストランのオーナーシェフ「キケ•タゴス」氏と 料理の鉄人でも有名なシェフ、須賀洋介氏によるワインに合わせた料理を それぞれ4品づついただいたのです。 スタートは白ワインで... ![]() まずはキケシェフによる「甲殻類と赤い果実の冷たいスープ」。 ![]() これがスープですよ!プレゼンテーションもバツグン、お•い•し•いー!! 次は須賀シェフによる「ソローニュ産キャビア....」 ![]() 「え〜、ひとり1缶のキャビア?!」とびっくり! ![]() 貝類のタルタルソースの上にふんだんのキャビアが乗っていたのです。 この後、キケシェフと須賀シェフのお料理が交互に続きました。 タイトル「目覚めの森•朝霧」 ![]() 大きなグリーンサラダかと思っちゃいました、ははは...。 演出です。 ![]() キケシェフのお料理で、一番気に入った一皿でした。 表面に飾られている「森」の下にあったソースのような物が 絶妙の味わいだったのです。 素人のなな号には、まったく解析できない色々な味がミックスされていました。 そして、須賀シェフ。またまた贅沢に北海道産 寒鱈の白子のクリームコロッケ風。 なんと白トリュフがふんだんに添えてありました!! おいしいに決まってます! ![]() 鳩と灰米 ![]() 和牛ほほ肉 ![]() 素材も最高なので、おいしいのよ! 須賀シェフは、日本のおいしい素材を知り尽くしていますね。 最後はデザート。 キケシェフは、ほんとうに天才シェフだと思わされた一品。 「目覚めの森•朝霧」と同じように、まったく解析できなかった 絶妙に、色々な素材がミックスされた「シトラスフィールド」 ![]() 須賀シェフはラ•フランスをメインにした、秀逸のデザート。 さすが、フランス料理! ![]() どれもこれも、ワインにとてもよく合っていたのはさすがでした。 お二人のシェフは、すばらしいアーチストでした。 お料理でこんなに感性を刺激されるとは!想像をはるかに超えてた。 この日のお客様の興奮と感動が、会場に満ちあふれていました。 しかも、キケシェフはこんなにイケメンなのです。きゃーーーっ。 ![]() こちらは皆さんご存知の須賀シェフ。 ![]() お若いので、びっくりしました。しかも謙虚で気さくな方でした。 ところで今回、食事がスタートする前に、シェフのご紹介としてお二人のPVが 流れたのですが、キケシェフのPVが躍動感のあるすばらしい作品だったのも ものすごく刺激になりました。 ワインも料理も最高で、その上映像でも刺激された素晴しい一夜。 夢のようだったなぁ... ※今日のお楽しみ ギャップがあり過ぎるので、今日はナシ! ※今日のおまけ おみやげにワインオープナーをいただきました。 ![]() 新しく買おうと思っていた矢先だったのよ、うれしー。 |
コメント一覧
はち号 | URL | 2014年11月29日 06:32 AM | oNZiOOE6 |
なな号 | URL | 2014年11月29日 07:51 AM | I0zccA0. |
|
2014年11月28日 Friday
来てます、が
![]() 先日撮影した、銀杏の木がかなり黄色くなってきました。 ですが、その日に感じた通り、この横にある銀杏の木の葉は すでにかなり枯れて、葉が落ちてしまいました。 寂しいねぇ...。 話は、ガラっとかわりますが、これ畳屋さんからいただきました。 こんなお茶があるんです。一般には売られていないそうですが。 ![]() いったいだれが、なんのため(畳屋さんのため..か)に作っているのか?? ユニークなお茶ですねぇ。 ※今日のお楽しみ 獅子丸、カッコイイよね〜!! ![]() 柴犬は、けっこうクールな子が多いのですが この「シシ」は人間も大好きで、とてもフレンドリーなのです。 かわいいのよー、大好き!! |
2014年11月27日 Thursday
100%天然素材コスメ
オーガニックや、100%天然素材コスメと言う言葉に 即、反応するなな号です。 当然だと思いましたが、現在コスメ業界の売り上げは 横ばいなのだそうです。 そんな中、100%天然素材コスメのナチュラグラッセ(naturaglace)は 今年、前年度の150%と売り上げを伸ばしたのだそうです。 オーガニックや天然素材コスメが市民権を得つつある ということも一つの理由でしょう。 100%天然素材コスメで、発色や使いやすさを追究するのは とても大変ですが、ナチュラグラッセの製品はその研究成果に とても自信があり、それをユーザーが実感したから結果が 数字に出たのでしょう。 ![]() 100%天然素材、つまり化学成分を使わない製品ですから、 消費期限も明記されています。 肌にのせる物は食べ物と同様で、そうあるべきだし そういうことが信頼に繋がるのよね。 ※今日のお楽しみ ワンコも内股の子はいるの。 ショーンくんの内股がかわいい。 ![]() |
コメント一覧
はち号 | URL | 2014年11月27日 06:51 PM | oNZiOOE6 |
なな号 | URL | 2014年11月28日 07:50 AM | I0zccA0. |
|
2014年11月26日 Wednesday
お野菜カフェ
友達に誘っていただき、お野菜カフェに行ってきました。 ![]() ミスターファーマー 表参道 (Mr.FARMER OMOTESANDO)です。 こだわったお野菜をふんだんに使ったサラダやオープンサンド、 スープがバラエティ豊かに揃えてありました。 これは、なな号の選んだCOBB'Sサラダのセットメニュー。 ![]() ボリュームたっぷりサラダのサイドに、ブレッド、 ガーリックをまぶした、丸ごとのポテトをダイナミックに 潰してベイクドしたものがセットになっていました。 サラダセットと言っても、食事としてじゅうぶん満足できました。 友達の注文したセットメニューはこれ。 ![]() ローストビーフとローストミニトマト カンパーニュ。 これもお野菜たーっぷり。 全員がそれぞれお腹いっぱいだったけど、名物(?)のデザートも はずせません。しっかりいただきました。 デザートはティラミスのみ。 と言っても、ユニークなティラミスばかりなのです。 ![]() なな号はトマトのティラミス。 友達はさつまいものティラミス、りんごのティラミスを それぞれ頼みました。 もちろんシェアして食べました。 これもボリュームたっぷりだったので、お腹パンパン。 でも、デザートは残せないのよね。 完食! ごちそうさまでした!! ※今日のお楽しみ 今日の東京は雨だったし、寒かったです。 数日前の天気の良かった時、近くの公園で会った 柴犬のマナちゃん。 ![]() 品の良い、かわいいお顔でした。 赤い服が似合っているね! |
コメント一覧
はち号 | URL | 2014年11月26日 06:00 PM | oNZiOOE6 |
てつはは | URL | 2014年11月26日 08:55 PM | 4TgXMsG2 |
なな号 | URL | 2014年11月26日 10:42 PM | I0zccA0. |
なな号 | URL | 2014年11月26日 10:43 PM | I0zccA0. |
|
