楽しみ、DAZNのダウンロード(オフライン)視聴機能実装。

ACLのプレーオフの鹿島アントラーズは、確かに試合序盤のリズムや、危うく失点…っていうシーンもあったりはしたが、いや、シーズン最初の公式戦で難しい試合でも単調なリズムにせず、個々の選手の集中した気合の入ったプレーでメリハリある、さすがの戦いぶり。ケガからの復帰にまだ時間がかかる選手も居たり、選手層的にややどうかと懸念もあったんだが、それを感じさせないパフォーマンス。こうでなきゃぁなぁ、、、サンフレッチェ広島あたりもなぁ。

続き▽

| trackback (0) |

実にオツだったDAZN「Jリーグ プレビューショー」の中でのトーレスとジョーの対談。

そして今夜「金J」で2019年Jリーグ開幕。長居スタジアムは埋まるんだろうな?? 昨日昼間の段階で、なんか両ゴール裏のサポーター席にまだ余裕があるらしかったんでフルハウスにしましょうぜ…セレッソ大阪、、、などと思ったりしてたんだが、昨日のうちに完売が発表された。

続き▽

| trackback (0) |

「Jゾーンプラス」が4画面マルチになっておるね。

昨夜はセレッソ大阪VSヴィッセル神戸で2019年Jリーグ開幕。ビジャが日本初登場。3人の間をヌルヌル突破したり、さすがの技術を何度か見せたが、今後どんなパフォーマンスを見せてくれますやら。
試合展開は予想どおり。予想スコアは1-1ドローだったんだが、セレッソがセットプレーからのゴールで勝点3ポイント獲得。

続き▽

| trackback (0) |

J2だけでなくJ3まで見てきた大分トリニータのJ1帰還は、素晴らしい勝利で幕開け。

一昨日「金J」で開幕した今年のJリーグ。昨日のJ1の8試合では、大分トリニータの戦いぶりが一番印象に残っただろうか。鹿島アントラーズのホームに乗り込んで、素晴らしい先制ゴール、同点に追いつかれたが、またもたカウンターでの素晴らしいゴールで突き放して勝点3ポイント獲得。
アントラーズはミッドウイークにACLプレーオフを戦っているので、そのハンディはあったと思うが、そのACLプレーオフと同様の獰猛な(?)ガシガシと行くパフォーマンスではあったんだが、仕留められないでいるうちに、ポジショニングやバランスの未熟性などを突かれて大分トリニータにゴールを許した感じか。ACLと年間リーグ戦(Jリーグ)との戦い方の違いって、あるわけですよ。その辺、わかってない向きが多い(特にメディアに)のがこの国だが。
まぁ、初戦というのは、クラスが上のチームは大体まだまだ準備やコンディションが整ってなく、戦いを進めながら熟成させていくものだし。むしろ大分トリニータのよい準備が目についたという感じ。

続き▽

| trackback (0) |

そもそも「落選」というターム自体が間違ってると思うんだが。

先日、2024年のパリ・オリンピックの「追加種目」候補のリストが発表された。それに関して、2020年の東京オリンピックで追加種目として実施される競技が「落選」だとか、せっかく復活したのに…だとか、一部で騒がしいんだが、そもそも東京オリンピックで追加種目になったといって、それって復活なんかでも採用でもないわけで。

続き▽

| trackback (0) |

各方面で絶賛の模様…ベシクタシュで初スタメンの香川。

日本時間で本日早朝に行われたホームのフェネルバフチェ戦で、予想どおり初スタメン。前半に3ゴールを奪った試合が、後半20分ほどで追いつかれる(そのまま3-3のドロー)という〇○試合に。
香川は84分あたりまでプレーし、特に前半はキレッキレっていう評価。現地メディアでも絶賛というか興奮の様子だが。

続き▽

| trackback (0) |

忘れておりました…なでしこ、明日から "She Believes Cup" 3戦。

いや~、すっかり忘れておりましたよ。某メディアで、初戦は天敵アメリカ…などというヘッドラインを目にし、あれ、女子ワールドカップ(今年6月開催)じゃねえしなぁ、、、と一瞬頭をよぎったくらいで(汗)
毎年参加している(参加させてもらってる)アメリカで開催する "She Believes Cup" だよ。

続き▽

| trackback (0) |

相変わらず、運動量と(ゴールを決めたら)落ち着いてました…としか言えない実況アナウンサー。

"She Believes Cup"…なでしこ、アメリカとの初戦。思いがけず小林や杉田がスタメンで、なかなか楽しみ感があったんだが、毎度のこと、アメリカにキックオフ直後から押し込まれる。だが、それを凌げばゴールチャンスも出てくるわけだが、ベテランの対応の拙さから失点はいただけませんな。それでも2度リードされながら追いついて、2-2のドローに持ち込んだ。
ま、4ヶ国対抗戦ではあるが、テストマッチであるわけで、相も変わらず選手のテスト繰り返すモードでドローに持ち込んだのは立派とは思う。

続き▽

| trackback (0) |

▲ページのトップへ

CALENDAR

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28   

<<前月 2019年02月 次月>>

Back Number

これ以前の記事はこちらから

Recent Trackback

Profile

▲ページのトップへ