2015年11月30日 Monday
こんな物を買ってみた
こんな物を買ってみました。 ![]() ヘッドライトです。 手のひらに乗る、こんなサイズ。すごく明るいです。 ![]() 夕方の5時には真っ暗になってしまうこの季節、手持ちのライトで 足下を照らしながらお散歩をしていますが、2匹のリードを持って 歩くなな号なので、どうもリードさばきが悪い。 とっさの時に危険のような気がする。 とは言えキャンプでもないのにこのライトを頭に付けるのは、 ちと恥ずかしい。手首にでも巻いて使おうかと思っています。 絶対頭に付けた方が便利だと思うけど...。 「これメチャ便利なのよ〜」とか言って、犬友の間で流行らせて みようかしらね。 皆でヘッドライト付けて歩いたら、恥ずかしくないものねっ ![]() 「世田谷近辺に謎の宗教団体出現」なんてニュースになったり... ![]() ※今日の木彫り 第2弾制作開始! しかし...ノコギリの段階でまた指を怪我したり、あまりに大変で 前回がいかに楽だったか、今更ながらに理解しました。 ![]() 家にあるお借りしているノミ、小さなノコギリなどフル活動。 でもやっぱりあれが欲しい... ![]() あれ..今日探したら、同じものがない! ※今日のお楽しみ もー、なんなんでしょうね、完璧過ぎでしょ、ペロちゃん。 ![]() おちょぼ口につぶらな瞳、もーたまりません、爆笑です!! |
コメント一覧
アニメ&たま | URL | 2015年11月30日 12:14 PM | AvmXqRZ. |
なな号 | URL | 2015年11月30日 12:56 PM | I0zccA0. |
ペロォ | URL | 2015年11月30日 02:55 PM | 019BCAWc |
なな号 | URL | 2015年12月01日 12:29 AM | I0zccA0. |
|
2015年11月29日 Sunday
さる、サル、猿
いつもの公園が、さるだらけ? トップバッターは、アメリさる! ![]() 続くよ〜、寅さる。 ![]() わはは...あなたは、サルに見えませんねー。アニーさるちゃん。 ![]() ネージュさるちゃんは、おねむ? ![]() 後ろ姿もアジがある。 ![]() あんたのパパママ、好きだねーかぶり物。 なにしろ鉄丸は似合うからね。 ![]() 空ちゃん、嫌がっています...が強制的に、さる! ![]() 真打ち登場! ![]() さすがです、ペロちゃん、この堂々たるさるぶり! さる三昧の若林公園、笑いが絶えませんでした!! |
コメント一覧
ペロォ | URL | 2015年11月29日 08:35 AM | 019BCAWc |
なな号 | URL | 2015年11月29日 08:44 AM | I0zccA0. |
Chie | URL | 2015年11月29日 10:54 AM | eVS.0Sm6 |
なな号 | URL | 2015年11月29日 04:25 PM | I0zccA0. |
てつはは | URL | 2015年11月29日 07:42 PM | 4TgXMsG2 |
なな号 | URL | 2015年11月29日 09:56 PM | I0zccA0. |
はち号 | URL | 2015年11月30日 03:26 AM | oNZiOOE6 |
なな号 | URL | 2015年11月30日 07:25 AM | I0zccA0. |
|
2015年11月28日 Saturday
冬の青空
今日の空は冬の青空でしたねー。 風があったので、雲がどんどん流れていて、真っ青な空に ぽつんと取り残されたような雲が、妙にかわいかったです。 ![]() しかし、1週間が過ぎるのがものすごく早く感じます!! それって、そういうお年頃だから? ※今日のお楽しみ 凛々しい、知的なお顔ですね〜。 でも、足はかわいい...ふふふ。 ![]() ごめんなさい、すっかり名前を忘れてしまいました。 あぁ...ほんとうに自分が怖い。自分が気にしているせいなのか 認知症に関するの番組が最近多いような気がする。 運動をしながら、頭脳で別の働きをさせるといいらしいですね。 バレエのレッスンなんて、けっこう良いじゃないのかな? |
2015年11月27日 Friday
一気に冬だね〜
寒いの苦手です。 ![]() どんなに綺麗なイルミネーションがあっても、寒い中を わざわざ見に出かけたくはありません。 ![]() こんな風に色が変わるのねぇ、最近のイルミネーションは。 車の中からですみませーん。 ※今日のお楽しみ 師匠、これを彫るって無謀ですかね? ![]() |
コメント一覧
ペロォ | URL | 2015年11月27日 04:17 AM | 019BCAWc |
はち号 | URL | 2015年11月27日 05:39 AM | oNZiOOE6 |
なな号 | URL | 2015年11月27日 07:17 AM | I0zccA0. |
なな号 | URL | 2015年11月27日 07:19 AM | I0zccA0. |
|
2015年11月26日 Thursday
天才ショコラティエ 小山進
![]() 今回でお目にかかるのは3度目ですが、いつお目にかかっても 魅力に満ち溢れているショコラティエの小山進氏です。 素材にこだわる情熱、どこまでも追い求め、何回も吟味し 作品を完成させる彼の姿勢は、衰えることがありません。 味覚に対する鋭い感性を持った小山氏の作り出す、日本独特な素材と こだわりのカカオのマリアージュは天才的です。 素人のなな号が言うのもおこがましいですが、繊細で奥が深く、 バランスが素晴しい! ショコラを口にして、ここまでイメージが膨らみ感動することは そうそうないことだと思います。 International Chocolate Awards2015WORLD FINALの4部門で 金賞を受賞したことは、食べた人全てが納得するはずです。 これが今回試食させていただいた新作。 ![]() 今年のテーマは「DESTINY」。 「産地での出会い」「素材との出会い」を通してたどり着いた 作品に運命的なつながりが見えたそうです。 しかし小山氏の活躍は、日本人の味覚が世界に高く評価される ものなのだと確信でき、誇りに思えます。 ※今日のお楽しみ 次の木彫りは歩くジャイにしようかな...と。 ![]() 2匹のお散歩中に、ジャイの歩く姿を捉えるのは けっこう大変です。 最近の優れたカメラでは、こういうブレも修正されるのかな。 つまらないね。 |
コメント一覧
てつまる | URL | 2015年11月26日 08:44 PM | 4TgXMsG2 |
なな号 | URL | 2015年11月26日 10:12 PM | I0zccA0. |
|
