2004年1月のパリ(その1)



2004年の1月に3週間ほどパリに滞在したことがある。
その様子はレディーウエブに掲載されているので、
興味のある方は、ご覧になってください。

http://www.ladyweb.org/document/paris/

その時に載せきれなかった写真を、ここで
紹介させていただくことにしました。

パリ滞在初日。これにはたまげた!

ルイヴィトンが創立150年記念の為に
作り、シャンゼリゼ通りに飾った、ばかでかい鞄。

ケイタイ電話を片手に、その鞄の横を、
さっそうと通りすぎるビジネスマンが、この風景に
ぴったりハマっていた。

| Photo | 12:00 AM | comments (3) | trackback (0) |
コメント一覧
大ママ | URL | 2006年02月03日 06:26 AM | opCuecLY |
なな号 | URL | 2006年02月03日 09:16 AM | p2REX81Y |
モンクレール ダウン アウトレット | URL | 2012年11月15日 02:29 AM | GshULsIU |
老木



家の近くの公園に、老木が一本ある。

倒れないようにする為なのか、根元から開いている
大きな割れ目に、コンクリートが埋め込まれている。
奇妙だし、かなり痛々しい。

ある日、その老木に蜂が巣を作り始めた。

しばらくして公園に行くと、蜂の巣はパテで
蓋をされていた。

無責任な発言をするつもりはない。
でもこんな方法しかないのだろうかと、つい考えてしまった。


| Photo | 12:00 AM | comments (2) | trackback (0) |
コメント一覧
大ママ | URL | 2006年02月03日 06:28 AM | opCuecLY |
なな号 | URL | 2006年02月06日 04:22 PM | p2REX81Y |
お気に入り



ガラス製品が好きで、特に曲線がきれいに
デザインされているものに、とても惹かれる。

このポール、ガラスの厚さといい、2個の小さい
足といい、何とも言えないバランスの良さに、
一目惚れして手に入れた。

だれがデザインしたのか知らないし、
特別な一点物でもないけれど、いい作品だと
私は気に入っている。

私はコレクターではない。たまたま出会って
しかもその食器が、生活にとけ込んで生きてくると、
心がとても豊かになる。


| Photo | 12:00 AM | comments (2) | trackback (0) |
コメント一覧
大ママ | URL | 2006年02月01日 10:14 PM | cbMcHzU2 |
なな号 | URL | 2006年02月02日 11:33 AM | p2REX81Y |
このページの先頭へ
CALENDAR
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28     
<<前月  2006年02月  次月>>
NEW ENTRIES
RANDOM LINK
記事がランダムに表示されます。
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
CATEGORIES
ARCHIVES
LINK
PROFILE
POWERED BY
OTHER