2014年08月31日 Sunday
やっぱり雨だった
![]() 土曜日の朝はやっぱり雨でした。残念! でも9時過ぎには晴れたので、お散歩。 涼しいし、適度のお湿りで土ぼこりもたたないし、最高です。 ジャイもすこぶる調子が良いです。 ![]() 程よいお散歩に、満足して家路につくと...おっ。 ![]() 程よく筋肉のついたピカピカの生足。真近でこういう 華やかな姿を見ると、わくわくするな〜。 えっなな号、おじさんの域に入っている? ※今日のお楽しみ いい子だねー、寅は。 ![]() ちょっと用事があって、犬友の寅のお家にお邪魔しました。 だれか来ても、全然吠えないんだもん、寅。 ジャイ&アメリは顔見知りでも、家を訪れる人に対しては 初めにギャンギャン吠えてしまいます。 すっご、うるさいです。 寅、おかあさんの後ろからでて来て、なな号の手をクンクンして くれたし、ホーントいい子でした。 うらやましい... |
コメント一覧
寅 | URL | 2014年09月01日 01:53 PM | 4LmNGvrw |
なな号 | URL | 2014年09月01日 02:46 PM | I0zccA0. |
|
2014年08月30日 Saturday
最終日
![]() 今日はラジオ体操の最終日です。 このブログは前日に書いていますので、これも前日の写真ですが。 犬友さん達、頑張っていますね。 ![]() めずらしく3日間も連続雨でお休みでした。 ジャイとアメリ、この日は落ち着きがなかったので ジーンズのベルト通しに、リードを結びつけての体操です。 なな号が跳ねると、アメリがビビっていたけど。 ![]() ジャイは後ろの石垣の上にいますが、やはりなな号と繋がっています。 こちらは落ち着いたものです。 ![]() 何十年ぶりだったでしょう、カードをぶら下げてラジオ体操をしたのは。 犬友といっしょだったので、小さな達成感を感じたりして。 ちょっと残念なのは最終日の土曜日の朝は、雨の予報なんだな。 ※今日のお楽しみ スーパーの入り口で飼い主さんを待つワンコ。 ![]() 子供達がわらわら寄って行ったので、とても心配でした。 子供好きワンコも、たまにはいるけど、臆病なわん子だったら 家族でない子供達にいじられるのは恐怖ですからね。 ![]() ビビリ顔で、じっと耐えていました。 ごくろうさん! かく言うなな号の子供時代、大きかろうが、汚かろうが、どんなに かわいくない顔だろうが、犬と見れば、もれなく触りに行きましたとさ。 |
コメント一覧
はち号 | URL | 2014年08月30日 05:43 AM | Jvd9hZ4E |
なな号 | URL | 2014年08月30日 07:45 AM | I0zccA0. |
|
2014年08月29日 Friday
炭酸水
![]() アメリカやヨーロッパの多くの国のレストランで水を注文すると、 たいてい「ガス入?ノンガス?」と聞かれます。 日本では水は水、ガス(炭酸)が入ったものは水とは 言わないでしょって感じですがね。 日本のように水道の蛇口をひねれば、いつでも 飲み水が飲める国と、飲み水はミネラルウォーターを 買わなければならない国の違いですね。 ミネラルウォーターだから炭酸入もあるのです。 なので微炭酸なのですね。 なな号、海外のレストランでは常に「ガス入」をたのんでいました。 癖のあるミネラルウォーターもあるので、炭酸入の方が飲みやすい というのも理由のひとつだったのですが。 これがけっこう癖になってしまいました。 清涼飲料水はほとんど買わないけれど、炭酸水は買います。 日本の炭酸のキツいものも好きです。 そして、こういうボトルの色に弱いです。 まとめ買いが安かったので、サンペレグリノとペリエを ネット注文してしまいました。 でもなな号ん家は狭いので、置き場所に困るのよねぇ。 なので今、冷蔵庫の中はボトルだらけ。 お酒だらけより良いかなー。 ※今日のお楽しみ 雨続きですが、合間を見てお散歩に出たら、マイカちゃん家の ラミレスに会いました。 性格の穏やかな女の子です。キャバリアはおとなしい子が多いですね。 今ラミレスは、日々マイカちゃんのおもちゃになっているらしいです。 そりゃ大変だね。ゴクローさま。 ![]() カメラを向けたら、お父さんの顔をじっと見つめていました。 名前を呼べば来てくれるのになぁ、カメラはイヤなのね。 |
2014年08月28日 Thursday
KOBU.T=u1
![]() いやはや、才能溢れる方です。 歌で人の心を掴んだかと思ったら、今度はトートバッグに デザイン画を描いていました。 作品制作に関する質問に答える、花田優一君です。 ![]() ここはギャラリー「KOBU.T=u1」。 今日から9月2日まで作品の展示販売をしています。 ![]() この日展示されていたのは、作品のほんの一部だそうです。 ![]() 「これは女性に人気なのですが、この色目は、以外と どんな洋服にも会わせやすいですよ」などとコメントも 作者ならでは、説得力がありました。 なにしろ、ひとつひとつ手作りなので、同じデザインでも 風合いがまったく異なります。 その中から自分の好みを選ぶのも、付加価値を感じてうれしいです。 とても売れていました。 作品なのに税込み1800円。お手頃価格ですよね。 なな号は、これをお買い上げ。 ![]() かわいいでしょ! このギャラリーは、原宿の「表参道バンブー」のすぐ横にあります。 東京都渋谷区神宮前5-8-8 (最寄り駅は地下鉄 表参道駅 , 明治神宮前駅 JR山手線 原宿駅) やるなぁ〜花田優一君。 ご興味のある方、是非足をお運びください。 このお顔を拝見できると思いますよ。 ![]() そして9月5日のThe Classics OneMan Liveで歌う彼の歌も 是非聴きにきてください! ![]() ![]() ※今日のお楽しみ 雨だねぇ、アメリちゃん。 ![]() 涼しくて良いけど、お散歩行けないねぇ。 ![]() んっ?「お散歩」に反応した。 |
コメント一覧
はち号 | URL | 2014年08月28日 07:10 AM | Jvd9hZ4E |
なな号 | URL | 2014年08月28日 09:35 AM | I0zccA0. |
|
2014年08月27日 Wednesday
地区のキャラクター
世田谷税務署は、なな号の家から5分くらいの所に あるのですが、今、建て替え工事が始まっています。 工事現場は、白い大きな塀で囲われていますがその塀に こんな物がいくつか描かれていました。 ![]() ふ〜ん、わざわざこのために作ったのかしら。 なな号が通り過ぎた側の塀に、7つくらいあったのですが 地区のキャラクターだそうです。 ![]() 地区なんて言ったらすごい数になりますよね。 しかも、微妙なインパクト。 いきなりのお花畑や、味気ない、ただの柄が描かれているよりは 良いかもしれませんが。 だれが作っているのか気になる。 こういうキャラクターって、何か役に立っているのでしょうかね。 勿論くまもんみたいに、爆発的な人気になれば話は別ですが。 とにかく税金の無駄使いはしないでくださいね。お願いしますよっ。 ※今日のお楽しみ 今日は早朝が雨だったし、涼しかったのでいつもより2時間くらい 遅く出たら、またマイカちゃんに会えました! 今度はピンクの帽子をかぶっていました。 ![]() うんうん、この帽子もバッチリ似合っているね! ![]() いいねぇ、女の子はかわいくて。 |
コメント一覧
ダリエ | URL | 2014年08月27日 05:14 AM | Jvd9hZ4E |
なな号 | URL | 2014年08月27日 06:16 AM | I0zccA0. |
|
