2014年08月29日 Friday
炭酸水
![]() アメリカやヨーロッパの多くの国のレストランで水を注文すると、 たいてい「ガス入?ノンガス?」と聞かれます。 日本では水は水、ガス(炭酸)が入ったものは水とは 言わないでしょって感じですがね。 日本のように水道の蛇口をひねれば、いつでも 飲み水が飲める国と、飲み水はミネラルウォーターを 買わなければならない国の違いですね。 ミネラルウォーターだから炭酸入もあるのです。 なので微炭酸なのですね。 なな号、海外のレストランでは常に「ガス入」をたのんでいました。 癖のあるミネラルウォーターもあるので、炭酸入の方が飲みやすい というのも理由のひとつだったのですが。 これがけっこう癖になってしまいました。 清涼飲料水はほとんど買わないけれど、炭酸水は買います。 日本の炭酸のキツいものも好きです。 そして、こういうボトルの色に弱いです。 まとめ買いが安かったので、サンペレグリノとペリエを ネット注文してしまいました。 でもなな号ん家は狭いので、置き場所に困るのよねぇ。 なので今、冷蔵庫の中はボトルだらけ。 お酒だらけより良いかなー。 ※今日のお楽しみ 雨続きですが、合間を見てお散歩に出たら、マイカちゃん家の ラミレスに会いました。 性格の穏やかな女の子です。キャバリアはおとなしい子が多いですね。 今ラミレスは、日々マイカちゃんのおもちゃになっているらしいです。 そりゃ大変だね。ゴクローさま。 ![]() カメラを向けたら、お父さんの顔をじっと見つめていました。 名前を呼べば来てくれるのになぁ、カメラはイヤなのね。 |
