2010年03月06日 Saturday
スパイダーマン参上!
![]() 昨日の穏やかな、ブログから一変、なな号、ジャイに噛まれ スパイダーマンのお世話に、なってしまいました。 スパイダーマン、お土産にいただいた、バンドエイドの 事なんですがね、こんなに早く、参上していただく事になるとは.... ジャイは、超臆病なので、追いつめられるとパニックになり なな号にでも、噛み付いてしまうのです。 十分わかっているので、いつもはうまくコントロール できるのですが、こちらに余裕がなく、噛みつかれるのを 覚悟で、ある事を強行した結果です。 なな号の責任なのですが、やっぱ、ちょっと落ち込みました。 こんな小型犬、1匹さえ躾けられないのか...ってね。 なーんて思いながらね、記念写真(?)を撮りました。 マクロレンズを使って、自分の右手の写真を、左手だけで 撮影するのって、難しいかったよぉ。 手がカサカサじゃん。やだねぇ。 あ〜あ、それにしても、何事もなかったような顔をして 寝てるよ、こやつめ。 ![]() |
コメント一覧
ダリエ | URL | 2010年03月06日 05:21 AM | VtgotHR2 |
なな号 | URL | 2010年03月06日 09:50 AM | 2qn045YY |
トラゲンママ | URL | 2010年03月06日 11:08 AM | PHcuiJEQ |
なな号 | URL | 2010年03月06日 12:03 PM | 2qn045YY |
kあゆ | URL | 2010年03月07日 06:45 PM | z.T0nsAM |
なな号 | URL | 2010年03月07日 10:58 PM | 2qn045YY |
|
2010年03月05日 Friday
太陽は大切だ
![]() 数日前の写真ですが、傷ついた、親指の爪「狼爪(ろうそう)」が、 太陽のおかげで、一瞬治ったかのように、ボールで遊ぶアメリ。 ![]() 太陽が、肉体にも心理に大きく作用することは、 人間に限ったことじゃないんだね。 おーい、ジャイはなにしてるんだー! ![]() ボールを追いかけるふりして、すぐどこかに 単独行動しようとするんだから.... 途中、7〜8人の保育園児に囲まれる、ハプニングが ありましたが、なな号が持っていたドライフードを、 一粒づつ、ジャイとアメリに、あげてもらい 園児もワンコも、幸せ。丸く収まりました。 何回もフードをあげたくて、葉っぱや小石を あげようとする園児までいた(さすがに、小石は 食べませんがね)のには、困ったけどね。 もみじのようなかわいい手が、たくさん目の前に 並んで、かわいかったです。 帰り道.... じゃ、二匹で記念写真撮りますよー。 ![]() やけにアメリが大きいけど、ただの遠近法です。 (おやつを見せたため、食いしん坊のアメリが 前ににじり寄ってきてしまいました) なな号も含め、久しぶりに、良い運動だった! |
コメント一覧
ゲンちゃんママ | URL | 2010年03月05日 10:11 AM | jEYjv9Yg |
kあゆ | URL | 2010年03月05日 04:30 PM | z.T0nsAM |
なな号 | URL | 2010年03月05日 07:04 PM | 2qn045YY |
|
2010年03月04日 Thursday
久しぶりに
![]() とても久しぶりに、親友とワインを飲みました。 フランス産の、香りの良い、ピノノアールという品種でした。 彼女は、今、ご両親の介護の真っただ中なのですが、 仕事もバリバリこなし、信じられないスケジュールで、 毎日を過ごしています。 かつて、末期と宣告された子宮ガンから、みごとに 生還した人ですから、その生命力と強靭な精神力は、 並大抵ではないのです。 実際、だれも真似ができないような、スケジュールなのに、 本人、まったく気負いもなく「えへへ」な感じで、 「何も考えず、目の前の事をこなしているだけよ」と、 しれっとしたものです。 それが本音だという事は、私にはよくわかります。 しかし、大物だね... そんな彼女と「1年に1回くらいは、いっしょにワインを 飲みたいね」と久しぶりに、会う事になったわけです。 ![]() ワインと言えば、チーズと生ハム。 もちろん、注文しました。 が....食い気に走っていたなな号、数枚のハムを 食べた後に「あー、写真!」 お皿に、空きのできた生ハムの写真を撮ることに なってしまいました。 ま、ドキュメンタリータッチ(?)の ブログということで、ゆるしてください。 「チーズの写真は....もういいか!」 みーんな、おいしくいただきました! 楽しい時間は、「ワープした?」と目が点になるほど、 あっという間に過ぎました。 酔っぱらいなな号は、電車の改札付近で、何回も振り返り、 上機嫌で、友人に手を振りながら、家路につきました。 感性と、価値観のぴったり合う友人と、好きなワインを 飲みながら話をする事は、ほんとうに至福の喜びです。 |
コメント一覧
ダリエ | URL | 2010年03月04日 05:47 AM | m.KogkTc |
kあゆ | URL | 2010年03月04日 07:53 AM | z.T0nsAM |
ゲンちゃんママ | URL | 2010年03月04日 12:02 PM | jEYjv9Yg |
なな号 | URL | 2010年03月04日 05:44 PM | 2qn045YY |
|
2010年03月03日 Wednesday
でもねぇ
![]() こんな物が届きました。 定期的に送られて、確認をとってもねぇ... 年金の記載もれが騒がれて、だいぶ経ちますね。 なな号は、国民年金を20歳から欠かさず収めています。 ところが、前回確認書類が届いた時には、 そのように、記載されていませんでした。 いわゆる、記載もれですよね。 もちろん、確認をとりましたよ、電話でも書類でも。 でも、内容は、変わりませんでした。 記載漏れは、何十年も前の部分です。 なのでもう、収めた時の書類なんて、なな号は 保管してあるわけがありません。 つまり、私は「記載漏れです」と訴えても、証明 できないことになります。 なので、こんな物が届いても、なんだかなぁ...です。 |
コメント一覧
ゲンちゃんママ | URL | 2010年03月03日 10:52 AM | jEYjv9Yg |
なな号 | URL | 2010年03月03日 08:41 PM | 2qn045YY |
|
2010年03月02日 Tuesday
Bluetoothヘッドセット
![]() Bluetoothヘッドセットを、手に入れました。 イヤフォンは苦手なので、耳掛けタイプにしました。 (写真では、上下逆さに置いてあります) 妹からの、お誕生日プレゼントです。 ワイアレスで音楽を聴いたり、ハンズフリーで通話ができます。 iPhoneは、Bluetooth機能が付いているので、 ペアリングすれば、簡単に使う事ができます。 電話機をいちいち手に持たなくても、会話ができるって なんか、いいじゃないですか。 なな号、ここ数年、ヘッドフォンをして音楽を聴く事は なかったのですが、さっそく試してみました。 ヒャー、おもしろい。 2階にiPhoneを置いていていても、階下で音楽が聴ける! ところで、これを手に入れた一番の目的は、外を歩いている時、 「慌てずに電話が受けられる」でした。 で、今気がついたんですが、私そんなに頻繁に外で 電話を受ける事があるかな?です。 しかも、ハンズフリーにするには、常にこの ヘッドフォンをしていなければいけないって事に 今更気付きました。 「ワイヤレスで、音楽を聞きながらジョギングをし、 電話があっても、すぐ切り替えて会話ができる」という、 素敵なライフワークを描いていたのですが、基本の ジョギングで難儀しているんじゃぁ、しょうがないわなぁー。 いや、形から入るのは、ありかもよー。 |
コメント一覧
蒼硝子 | URL | 2010年03月02日 01:22 AM | 9avQ.L9Q |
なな号 | URL | 2010年03月02日 08:36 AM | 2qn045YY |
|
