2008年06月20日 Friday
元通り
![]() 首の捻挫などと、お騒がせしました、ジャイ。 元通りになったようです。 ちゃんと、あごをおろしてリラックスしています。 とたんに、ボールで遊んで!とか、窓辺でガードマンのお仕事が 忙しいようです(吠えてるだけ)。 あー、うるさいなー。 でも、元気になってよかったよ。 |
コメント一覧
ダリエ | URL | 2008年06月20日 05:50 AM | VtgotHR2 |
なな号 | URL | 2008年06月20日 07:58 AM | p2REX81Y |
|
2008年06月19日 Thursday
ちょっと話が違う
![]() 気のせいですかね。 後2ヶ月半で2歳になるアメリですが、今だ、微妙ーに、 大きくなりつつあるような気がするのですよ。 犬は1歳にもなれば、体の成長は止まるはずです。 でも、1歳の時の写真と今を比較すると、明らかに大きくなっています。 ちょっと話が違うなー。 ブリーダーは、この手の犬の小型化にやっきです。 「小さい=かわいい=高く売れる」という公式のせいです。 現実は、無理な小型化で、問題を持って生まれる犬も多いのですが。 アメリはいたって健康です。 これ以上大きくなられると、じゃれたつもりでも、 ジャイが恐がるから困るだけど(今でもちょっとびびる)、 多少大きくても、健康が一番だよね、アメリ。 |
2008年06月18日 Wednesday
ジャイの憂鬱
![]() 見てくださいよ、ジャイの、この、へこんだ顔。 どうも、首をひねったらしいのです。 らしいというのは、その時、なな号は反対向きでジャイとアメリを 必死に引っ張っていたから、見ていないのです。 よその(好みでない)犬に向かって、吠えまくっていたのですよ。 2匹の、リーシュが絡まったか、アメリが無意識に、のしかかっていたのか 定かではありませんが、一瞬、ジャイがものすごい悲鳴を上げたので、 びっくりして振り返りました。 首の捻挫、と言うのでしょうか。 時間が経つにつれ、だんだん痛みが増してきたようで、 眠くても、首を垂れる事ができないのです。 病院に連れて行こうかと、悩みましたが、連れて行くにも 体を動かす事自体が、しんどそうだったので、様子をみました。 1匹だったらあり得ない事が、2匹だと起こるのですよね。 たくましくなってくれ、ジャイ。 そんな顔されると、なな号まで泣きそうになっちゃうよ。 |
コメント一覧
椅子壱 | URL | 2008年06月18日 05:16 PM | viBVFRvg |
なな号 | URL | 2008年06月18日 06:21 PM | p2REX81Y |
いの | URL | 2008年06月18日 10:22 PM | MSBRkq8k |
なな号 | URL | 2008年06月19日 05:44 AM | p2REX81Y |
|
2008年06月17日 Tuesday
おーぃ!
![]() 仕事の合間、息抜きにカメラをおろし、ふと、脇の川に目を移すと、 ちょっとクラッシックな形をしたボートが、通過するところでした。 「かっこいいなぁ」 カメラを向けると、一人が手を振ってくれました。 うれしくなって、こちらも手を振り返しました。 こういう気分になる事ってありませんか。 すれ違い様に、なんだかうきうきして、手を振りたくなる気分。 どういう心理から、手を振るのでしょう。 いい大人になっても、やってしまうんですよねー。 海外でもやってしまうんですよねー。 そして、ほとんどの人が、お返事してくれるので、 またまた、うれしくなってしまうのですよねー。 |
コメント一覧
ダリエ | URL | 2008年06月17日 06:17 AM | xWf179dc |
なな号 | URL | 2008年06月17日 08:15 AM | p2REX81Y |
椅子壱 | URL | 2008年06月17日 10:24 AM | viBVFRvg |
なな号 | URL | 2008年06月17日 10:38 AM | p2REX81Y |
椅子壱 | URL | 2008年06月17日 11:05 AM | viBVFRvg |
いの | URL | 2008年06月17日 07:37 PM | MSBRkq8k |
なな号 | URL | 2008年06月17日 09:08 PM | p2REX81Y |
|
2008年06月16日 Monday
有機野菜
![]() 埼玉県本庄市の、有機野菜農園に取材に伺いました。 梅雨はどこ?というくらいに、よく晴れた日だったので、 きれいに整備された畑に一歩足を踏み入れると、とたんに 野菜のあおい匂いに、包まれました。 それだけで、「来て良かったわー」と仕事だという事を 忘れてしまいそうなほど、癒され気分になってしまいました。 写真のベビーコーンは、生で食べられるんですよ。 いただきましたが、甘くて、程よい歯ごたえ、サラダにぴったり。 すごい!びっくり、感動! 撮影が順調に終わると「ぜひ食べてみてください」と ふるまっていただいたのが、このゆでた「新じゃが」です。 ![]() 「うわっ!」「えっ!」 だれもが、口に入れたとたんに、こんな反応。 「ジャガイモって、こういう味だったんだ」 甘いんです。味の深みがとてもあるので、塩で食べるのが一番。 その後も、タマねぎのスライス、ピザ風ズッキーニ、絶品おにぎりなど 取れ立てお宝野菜が、続々登場。 ![]() ここにパートで働きに来たいな....と、思わずつぶやいた、なな号でした。 |
