2008年06月30日 Monday
流行物
![]() 流行物には、あまり興味のない、なな号です。 ですが爆発的に売れた、cro○sをはいています。 去年、撮影に出かけた、メキシコで買ったものです。 理由は、ホテルでスリッパ代わりに履くためでした。 海外では外でも、室内でも靴で生活するところが多いでしょ。 なので、私はホテルでスリッパを履くより、サンダルの方が しっくり来て好きなのです。 これ、大きめなので圧迫感がないし、柔らかいので 裸足で履いても、どこも痛くならない。 メキシコと、その後のアメリカ取材でも、かなり満足して 履いていたのですが、個人的な理由で「ちょっとなぁ...」と 思う事が、いくつかあります。 まず、色。 メキシコにいる時は、「さわやかな水色」と思って選んだのですが、 日本に帰ってきて「お風呂掃除の時に履く、ビニールの靴」と いっしょの色だったことに気づき「ちょっとなぁ」。 日本で、あまりにも流行ってしまい「ちょっとなぁ」。 雨の日に履くと、ものすごく滑りやすくて、とても危険。 「ちょっとなぁ」どころではない! ところが、この製品のサイトを見たら、この靴「滑りにくい靴底」 として売り出したようです。 そして、よく読むと... タイヤの耐久テストの様に、靴裏の溝が減ってくれば自然に滑りにくさは減少します。 そんな時は、そろそろ新しいクロッ○スへの買い替え時だと思ってください。 ですと。 「滑りにくさは減少」なんて、なまやさしい感じではないんですけど。 それに、まだワンシーズンしか履いてないのに、と思いながら 靴を裏返してみたら、見事に溝が消えていました。 ひゃー、消耗、早っ! 履き心地は良かったけど、消耗早くないですか? サンダルのわりには、高かったし。 どうせ濡れるから、裸足にサンダルで...と雨の日に外に出て 何回も滑って、危うくコケそうになり「そうだったんだよね」と その事を思い出した、間抜けな、なな号でした。 |
コメント一覧
ダリエ | URL | 2008年06月30日 06:20 AM | NUh0PbXw |
なな号 | URL | 2008年06月30日 06:41 AM | p2REX81Y |
|
