Apple Time Capsule



1週間程前に「Apple Time Capsule 」を使い始めました。

この製品の説明はもう、必要ないと思いますが、ワイアレスで
インターネット接続するための、ベースステーションです。
その上、コンピューターのデータのバックアップもワイアレスでできます。
(Appleはワイヤレスハードドライブと説明しています)

デジタルで仕事をする以上、定期的なバックアップは必須。

そういう大切な事に、詰めの甘いなな号ですが、幸いな事に、
最近のMacのOSは、定期的にデータのバックアップをしてくれ、
いつでも戻りたい過去の保存データに、さか戻れる「Time Machine」
という機能がついているので、とても便利です。

その上、保存用のハードドライブがワイアレスなら、快適じゃないですか。
しかも、複数のコンピューターで共有できるなんて。

コンピューターにまったく興味のない方、こんな話題ですいません。

ま、そんなわけで、この製品に飛びついたなな号ですが、
機能的な事はさておき、基本的な事で気になる事がありました。

このハードディスク、ものすごく熱くなるのです。
平たくできているので、置き場所に、べったり設置されます。

最初の写真で「下にはみ出ている、丸いものは何?」と思われた方、
いらしたかと思います。

そうなんです、すごく心配だったので、思わず、かさ上げしてみました。ははは...



ま、必要ないのかもしれませんが、素人の悪あがきと、
笑ってやってください。

いいんです。なな号はこれで、一安心したのですから。




| Photo | 12:00 AM | comments (2) | trackback (0) |
コメント一覧
蒼硝子 | URL | 2008年06月25日 04:55 PM | 8kbzEfdQ |
なな号 | URL | 2008年06月25日 07:37 PM | p2REX81Y |
 
このページの先頭へ
CALENDAR
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
<<前月  2025年07月  次月>>
NEW ENTRIES
RANDOM LINK
記事がランダムに表示されます。
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
CATEGORIES
ARCHIVES
LINK
PROFILE
POWERED BY
OTHER