| 
              コメント 
              ねこも草むしゃむしゃしますが、しばらくすると、げこっげこって言います。w 
              | yukinyaa | URL | 2011年10月10日 04:51 AM | .qMxPBUw | 
 
              ねこは飲み込んだ毛玉を吐き出すためとか聞きますが、犬は草を食べる理由がわかりません。いい事ないと思うんですけどね。
 
              | なな号 | URL | 2011年10月10日 07:20 AM | 2qn045YY | 
 
              昔、犬が草食べるのは胸やけがするからと聞きましたが・・・・ 
              | ダリエ | URL | 2011年10月10日 11:29 AM | oNZiOOE6 | 
 
              ダリエさん、私も聞いた事ありますが、事実だとは思えませんねぇ。事実だったら、アメリは365日胸やけです。
 目の前にあれば、食らいつこうとしますから。
 
              | なな号 | URL | 2011年10月10日 02:16 PM | 2qn045YY | 
 
              以前こつぶは、敷地の草をよく食べていました。で、お決まりのぐぇぐぇ。外では一切食べないのに。
 
 当時何かのついでに獣医さんに聞いたら
 『もしかしたら食べるのが癖になっている、吐き癖がついてきてるかも』
 と言われました。
 
 アメリも趣味になりつつあるのですかね。
 
              | sora | URL | 2011年10月10日 07:04 PM | u7NQIqiQ | 
 
              アメリはお腹が空いているのをアピールしているのか、ほんとうにお腹が空いて我慢できないのかも。
 
 草がそれほど多くなければ、ダーーーッと走っていって、
 「草はダメ!」と口から引っ張り出します。
 だから、実際に食べる事は少ないのですが、野原では、無理。
 
 アメリは、お腹が空き過ぎるとゲボッとやっている事があります。
 仕事から帰って来てそれを見ると、「あ〜〜〜、ごめんね〜」
 という感じです。
 12時間以上も食べてなけりゃ、お腹も空きますよね。
 
 犬って、数日食べなくても大丈夫って聞いたことあるけど、
 本当なのでしょうかね。
 
              | なな号 | URL | 2011年10月10日 10:21 PM | 2qn045YY | 
 
 
              コメントする 
              
             |