本当に長友がインテルへ電撃移籍した。
2011.02.01
移籍市場が閉まる何分か前に成立とか。なにしろインテルだよ。これはビックリだわな。右サイドがマイコンで、左サイドが長友になるわけ?? いわゆる胸熱だな。
| trackback (0) |
成田空港で権田と森脇がアジアカップを掲げて…
2011.02.02
一昨日の日本代表チームの帰国時に、成田空港の到着ゲートに出てくる際、全く出場機会のなかった権田(FC東京)と森脇(サンフレッチェ広島)の2人にカップを掲げさせて出て来たんだってね。これはいい話だなぁ。聞いた時、ウルウルしてきたよ。
| trackback (0) |
昨日、今年のJリーグ日程発表。
2011.02.03
J1リーグ戦、ナビスコカップ、J2リーグ戦の日程が発表になった。ネットでは年明けくらいから少しずつ漏れ伝わってきており、それを眺めているのも楽しかったりする。今年は7月にコパ・アメリカがあるので、また1ヶ月近く中断。私的には中断はしないで行って欲しいが、フル代表に選手を召集されるチームやサポーターは反対だろうな。
| trackback (0) |
昨夜はオーストラリア戦の再放送を見た。
2011.02.04
試合開始早々(4分経過前後)本田が倒されたのは、やっぱりあれはどう見てもPKだな。レフェリーもファイナルだし大目に見たんだろうけど。前半29分頃に岡崎のシュートがオーストラリア・ディフェンダーの手に当たったのも、故意ではないだろうけれども普通はあれはPKとるでしょ。
| trackback (0) |
アジアカップから戻った内田篤人、早速フル出場。
2011.02.05
先週土曜日にアジアカップ・ファイナルを戦ってシャルケに戻った内田篤人が昨夜のブンデスリーガで早速スタメンフル出場。しかも、ドルトムントとのアウェイでのダービーマッチ。
| trackback (0) |
マジョルカの家長、リーガにデビュー。
2011.02.06
昨夜は家長がスペインリーグでアウェイの試合に途中出場でデビューを果たしたそうで。映像は見てないのだけど。
| trackback (0) |
インテルの長友もデビューしたが、宮市もオランダでデビュー。
2011.02.07
昨夜はインテルに電撃移籍した長友がジュゼッペ・メアッツァのピッチにデビューしたが、オランダ・ロッテルダムでは宮市がフェイエノールトのユニフォームを着てスタメン・フル出場。
| trackback (0) |
またやるの?? 8月に札幌で…
2011.02.08
長谷部が所属するフォルクスブルグ(ヴォルフスブルク)がたいへんそうだ。今シーズン、元・イングランド監督のマクラーレン監督が就任し、コーチにリトバルスキーと聞いて多くの人が不安に思ったろうが、それが現実に。
| trackback (0) |
今日はU-22代表の中東遠征初戦、だよね。
2011.02.09
U-22サウジアラビア代表と対戦の予定がドタキャンされて、クウェート代表(U-22じゃなくてフル代表)と急遽対戦が決まったとのことで。この後、U-22バーレーン代表とも試合やって帰国。
| trackback (0) |
ネットで見た、U-22代表のクウェート代表との一戦。
2011.02.10
昨日はインターナショナル・マッチデイ。世界各地で興味深い試合の数々が行われ、ようつべで探すといろいろ出てくるよ。その一方でU-22代表チームの中東遠征、フル代表のクウェートとの一戦の模様をネットで見ましたよ。
| trackback (0) |