2012年01月26日 Thursday
日帰り旅行?
![]() 日帰りで、ちょっとひなびた、いい所に 小旅行に行ってきました。 なーんてね、うっそでーす。 ここがどこだかわかる人。 ここの近く(?)です。 外国人もたくさん、参拝に来るみたいです。 ![]() もうわかった? ![]() はい、ここは、明治神宮です。 そして、水車があったのは、鍋島松濤公園でした。 明治神宮は、平日にもかかわらず 結構な人出でした。 「みんな、何しに来ているんだろうね」 と、自分達の事を棚に上げ、とぼけた会話の なな号と友人。 「初詣じゃないのー?」 都会のオアシス、明治神宮。 なかなか良いところですね。 考えてみれば創建されて、まだ100年経っていないのよね。 そんな明治神宮で、walkingをしてきたのですよ。 晴天にもかかわらず、2日前に降った雪が時折 塊で、木のてっぺんからバラッ、バラッと落ちてきて 「わっ」「ひっ、冷たっ!」といちいち 大騒ぎでしたが、気持ちよかったー。 |
コメント一覧
ゲンちゃんママ | URL | 2012年01月26日 09:42 AM | jEYjv9Yg |
なな号 | URL | 2012年01月26日 02:26 PM | 2qn045YY |
ゲンちゃんママ | URL | 2012年01月26日 03:28 PM | jEYjv9Yg |
sora | URL | 2012年01月26日 07:47 PM | NY3bqvwo |
なな号 | URL | 2012年01月26日 10:33 PM | 2qn045YY |
|
2012年01月25日 Wednesday
積もっちゃったか
前夜、窓から外を見ると.... あらら、積もっちゃったか。 ![]() 朝早くに雪かきをしないと、絶対凍って つるつる滑って危ないとわかっていたのに、 できなかった(しなかった)家の前の雪かき。 いつもは、おおきなスコップでザックザック 雪かきするんですけどね。 翌日.... 喜んでいるのは、あなただけのようよ、アメリさん。 ![]() なな号は、へっぴり腰で「うっ」とか「わっ」とか 言いながら、そろそろ歩いているのに、元気いっぱい ぐいぐい引っ張るんだもの。 ![]() 「犬は喜び、庭駆け回りっ♪...」の歌、そのものだね。 ジャイ君は、木と対話してますが。 |
コメント一覧
sora | URL | 2012年01月25日 11:08 PM | lNp9a1Q6 |
sora | URL | 2012年01月25日 11:09 PM | lNp9a1Q6 |
なな号 | URL | 2012年01月25日 11:27 PM | 2qn045YY |
|
2012年01月24日 Tuesday
何十年ぶり...
![]() 何十年も会っていなかった、高校時代の友人と 今日、感動の対面をしました。 待ち合わせは、渋谷のハチ公前です。 彼女は東京の大学に通っていたものの、その後 青森に嫁ぎ、何年も経っているので、東京で 絶対にわかる場所が「渋谷のハチ公前」だったからです。 「渋谷のハチ公前での待ち合わせ」というシチュエーションが かーなり久しぶりだったので、10分前に着いたなな号 思わずハチ公の記念写真を、撮ったりしてしまいました。 何十年ぶりだから、見つけられなかったらどうしよう。 ドキドキ... う〜〜〜ん、まだ来ていないのかな、寒いな... 時間ちょうどになったら、ケイタイに電話をしてみよう などと思いながら時間まで待ちました。 あれ?ん、ん、ん〜〜ん、もしかして... 似ているけど.... 恐る恐る、声をかけると、その人が 待ち合わせをしていた友人でした。 会っていなかった年月が長かった分 正直、外側の変化はありましたが、 話始めると、あっという間に高校時代の感覚が戻り、 その外観までが、昔のままによみがえっていく様な、 不思議な感覚でした。 家に帰ってきて、ハチ公の写真をダウンロードして、 なな号笑ってしました。 なんと、その友人がハチ公の後ろに写っていたからです。 彼女はとっくに、着いて待っていたのです。 間抜けだねー。 |
コメント一覧
yukinyaa | URL | 2012年01月24日 01:21 AM | .qMxPBUw |
なな号 | URL | 2012年01月24日 08:33 AM | 2qn045YY |
|
2012年01月23日 Monday
変わる景色
久しぶりに、新宿の南口にある、ここに行ってきました。 なな号、特にこの階が好きです。 目的がなくても、ここにいると時間が経つのを忘れます。 ![]() ところで、新宿もどんどん景色が変わっていきますね。 JRの新南口が、こんなんなっていました。 ![]() ここの脇にある、コーヒーショップStar○ucksからの 景観は、さぞや変わってしまったでしょう。 わざわざここのコーヒーショップに来て コーヒーを飲む事はないけど、広がりのあった ここの景色は好きだったのに。 残念ね。 |
コメント一覧
sora | URL | 2012年01月23日 03:47 PM | NY3bqvwo |
なな号 | URL | 2012年01月23日 11:15 PM | 2qn045YY |
|
2012年01月22日 Sunday
2日間
![]() 夜中の仕事部屋では、デスク以外、明かりは ついていません。 なな号の後ろには、2匹の犬と、彼らに向けて ファンヒーターがつけてあります。 真ん中の、黒いにょろんとしたものは 「うつぼ」ではありません。 トイプーのアメリです。 ところでこの2日間、家からまったく出ていない、 なな号家の生き物達です。 犬達はかわいそうですが、雪や雨続きでとても お散歩に出るなんて状態ではないので、 まぁ、しかたがありません。 なによりも、この寒さ! 家の中の、2階から1階の移動だけでも、つい 唸ってしまうような寒さですから、外に出るなんて 考えられませんよね。 え、大袈裟?「う゛う゛〜っ」って声出ないですか? でもたまたま、熱中しているものがありますので なな号、良いチャンスとばかりに、PCの前に座りっぱなしです。 ゲームでも韓流ドラマでもないですよ。 いつもは12時頃、寝てしまうなな号ですが 珍しく、1時過ぎまで起きています。 しかしそうすると、灯油の消費がすごいので 驚いてしまいます。 ![]() うちでは写真の通り、灯油のファンヒーターを使っています。 いつも1回に、18Lのタンクで4つ分の灯油を 買うのですが、ここ1週間でその4つのタンクが あれよあれよと言う間に空になっていきます。 恐ろしい... この寒さも、こもりつづけられる自分も。 |
コメント一覧
sora | URL | 2012年01月22日 10:34 PM | lNp9a1Q6 |
なな号 | URL | 2012年01月23日 01:34 AM | 2qn045YY |
ちゃ | URL | 2012年01月23日 02:44 PM | aNZAPwaA |
なな号 | URL | 2012年01月23日 11:08 PM | 2qn045YY |
|
