乗馬



お父さん「○○、頭が大き過ぎて、帽子が入らないよー」
    (かわいいけど、なな号の子供ではありません。撮影許可済み)

思わず振り向くと、お父さんが、一生懸命この子に、
乗馬用の帽子を、かぶせているところでした。

昨日のブログに引き続き、代々木公園での
イベント風景です。



子供の為の、ポニーによる乗馬風景でした。
小さい子供達、ぜんぜん怖がらない...、と言うか
喜んで乗ってたいました。かわいいね。

他人の子供がかわいくて、写真撮るなんて、
なな号も焼きが回ったな、なんて言わないでよね。

犬も人間も、いっしょ。動物の子供はみんな可愛いい。
ポニーも、すごーく可愛かったんだから。

| Photo | 12:00 AM | comments (2) | trackback (0) |
コメント一覧
椅子壱 | URL | 2007年10月27日 10:21 PM | VfcKyHPQ |
なな号 | URL | 2007年10月28日 09:04 AM | p2REX81Y |
治験



先週の日曜日、よく晴れましたねー!

渋谷に出かけたついでに、代々木公園で
「NPOまつり」というイベントがあったので、
ちょっと寄って来ました。
イベントのひとつ、フリーマーケットに
参加している友達に、会うためでした。

入り口には、こだわり野菜、食品などを売る
朝市があったり、NPOに関係するブースが
いくつか並んでいました。

友達に連絡を取ると、始まって間もないのに、
売り子さんそっちのけで、骨密度を測ってもらいに、
他のブースに出かけている、と言うではありませんか。
「骨密度?」


「治験」について知ってもらうためのキャンペーンで、
無料の、骨密度、血糖値、血圧測定をおこなっていたのです。



若くて、美人の女の人が、白衣を着て
テキパキと作業をしている姿を見て、「ほーっ」

おじさんじゃーあるまいに、何が「ほーっ」なんだか..
と、心の中で自分に突っ込み入れながら、
つられるように、骨密度測定を、お願いしてしました。

結果は、ほとんど20歳の骨密度。
やったっ!と喜ぶなな号に「現在は、この状態ですが、
これからは楽観視しないでくださいね」と、
しっかり、くぎをさされました。

「治験」の情報、http://e-chiken.com/でどうぞ。



友達は、お母さんも巻き込んでの出店でした。
お父さんも、運転手にかり出されたようで、
ごくろうさまです、ははは...

天気も良かったし、木漏れ日の下で、
気持ち良さそうでした。

ところでおかあさん、かわいいねぇ。



| Photo | 12:00 AM | comments (2) | trackback (0) |
コメント一覧
ダリエ | URL | 2007年10月25日 05:53 AM | .BYXksbA |
なな号 | URL | 2007年10月25日 08:49 AM | p2REX81Y |
ホワイトサンズ



はい、昨日のレンジャーが車を止めていたところは、
ホワイトサンズでした。

こんな風に、白い砂丘が一面に広がって
いるところなのです。

このブロクを始めたばかりの頃、ここを紹介しました。
なので、2度目の紹介ですが、私のお気に入りで、
とても幻想的な所なので、もう一度、ご堪能ください。



これは、何か、小動物の足跡ですね。
小走りに、走っている姿を想像するだけで、
わくわくしちゃいます。


| Photo | 12:00 AM | comments (2) | trackback (0) |
コメント一覧
蒼硝子 | URL | 2007年10月24日 07:14 AM | 8Evvxksc |
なな号 | URL | 2007年10月24日 08:22 AM | p2REX81Y |
レンジャー



アメリカの国立公園や国定公園には、
必ず、このようなレンジャーが何人もいます。

女性のレンジャーも、たくさんいます。
(念のため)この方も、女性です。
かっこいいんですよ、女性のレンジャー。

公園内での撮影(仕事の場合)は、許可が必要で、
レンジャーが、撮影に立ち会うこともあります。

ここ、どこだと思いますか?
白い砂浜ではありません。

ヒントでもなんでもありませんが、
空に光っているのは、月です。

さーて、どーこだっ!

| Photo | 12:00 AM | comments (2) | trackback (0) |
コメント一覧
椅子壱 | URL | 2007年10月23日 11:01 AM | viBVFRvg |
なな号 | URL | 2007年10月23日 06:37 PM | p2REX81Y |
スマイルマーク



インターネットゲームの、メインキャラクターの
ダイスケさんは、衣装として、このスマイルマーク付き
Tシャツを、アメリカで着るはめになりました。

相当、抵抗があったようです。

「いなっすよね、今時、こういうの着ている人...」

だからこの衣装に、なったわけなんですけどね。
そう言う、役柄なのですよ、ダイスケさんは。

「あー、なんか、すっごく見られている気がする」
と、撮影時以外は、猫背で必死に、このマークを
隠していました。

が、ある日こんなナンバープレート発見!
思わず、お約束(?)のレトロポーズ、Vサイン。

何でもありの、アメリカでした。









| Photo | 12:00 AM | comments (2) | trackback (0) |
コメント一覧
ダイスケ | URL | 2007年10月22日 12:42 AM | SYB6aGsQ |
なな号 | URL | 2007年10月22日 08:48 AM | p2REX81Y |
このページの先頭へ
CALENDAR
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31    
<<前月  2007年10月  次月>>
NEW ENTRIES
RANDOM LINK
記事がランダムに表示されます。
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
CATEGORIES
ARCHIVES
LINK
PROFILE
POWERED BY
OTHER