ソーラーパネル

防犯カメラを設置したことを報告しましたが
設置前から懸念点がありました。

電源の供給です。

ソーラーパネルから電源を取れるタイプの
機器なのですが、セット販売されている
ソーラーパネルは小さい。

しかし設置場所が北側なので、電源が十分
供給されないのではないか。


思った通り3日持たなかった。


この心配から、直接本体に充電できるタイプ
を購入したのですが、ライトが点灯したり
するので結構電源の消耗が早いのです。


実は家に、災害用にと随分前に買った充電器と
ソーラーパネルがある。

使う機会が無く(災害がないということで良いけど)
宝の持ち腐れ。

それが使えないか。


これが折り畳まれたパネル。



広げると長さ120cmくらいある。



USBのCタイプで繋げられるか。

おぉ、使えるようです!

問題はこのパネルが外に出しっぱなし
になること。

防水になっているようですが、屋外での
常設用ではない。


固定しないと、風に煽られて飛んだら危ない。


いちいち本体を取り外して充電するか、この
パネルをなんとかうまく活用するか。

う〜〜む....。



※今日のオマケ

区から届くカレンダー。

来年用が届きました。



ペラペラでダサダサですが、あると
とても便利なのよね。


| Photo | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) |
コメント

コメントする







この記事のトラックバックURL
http://www.ladyweb.org/studio75/blog/tb.php/7422
トラックバック
このページの先頭へ
CALENDAR
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       
<<前月  2025年11月  次月>>
NEW ENTRIES
RANDOM LINK
記事がランダムに表示されます。
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
CATEGORIES
ARCHIVES
LINK
PROFILE
POWERED BY
OTHER