メキシコその9



メキシコでは、わんこが当たり前のように
カフェに入って来ます。

たまに、店の中で、ワンワン吠えながら、
追いかけごっこをしているわんこ達が、怒られていましたが、
グァナファト滞在中、問題を起こしたわんこを、
見た事がありませんでした。

この子、カフェの入り口にたたずんでいました。

こんな後ろ姿をみると、いきなり両手で、
耳の辺りを、ワシャワシャ触りたい衝動に
かられるのですが、どうもお風呂に入っている感じが
しなかったので、やめておきました、へへっ。




| Photo | 12:00 AM | comments (4) | trackback (0) |
コメント一覧
大ママ | URL | 2007年06月10日 07:11 AM | BnCClU0E |
なな号 | URL | 2007年06月10日 08:40 AM | p2REX81Y |
蒼硝子 | URL | 2007年06月10日 11:28 AM | ifUP.r1E |
なな号 | URL | 2007年06月10日 01:07 PM | p2REX81Y |
メキシコ その8



かわいい(失礼!)ご夫婦でしょ。
おめかしして、出かけるところのようですが、
すごくお似合いのカップルでした。

結婚式の出席でしょうか、なんて、
映画のワンシーンのようで、おもわず
この続きのストーリーを、想像しました。



| Photo | 12:00 AM | comments (2) | trackback (0) |
コメント一覧
椅子壱 | URL | 2007年06月09日 01:50 PM | VfcKyHPQ |
なな号 | URL | 2007年06月09日 10:42 PM | p2REX81Y |
メキシコその7



フラメンコを見るチャンスが、ありました。


「あれ?ここはメキシコだよね
フラメンコはスペインじゃないの?」

はい、そうです、その通り。

でも、メキシコはかつて、スペインの
植民地でしたから、こういう文化が
根づいたとしても、不思議では
ないのですよね。

昔、スペインでフラメンコの取材を
した事があります。

ギューと、体の中に凝縮された情熱が、
全身を使った、力強く、官能的な踊りで
表現され、徐々に、高揚していく様を見た時、
なな号、思わず、息をする事を、
忘れそうになりました。

すばらしかったなー。

踊りでも、音楽でも、文学でも、写真でも、
本物は、すべて、ちゃんと人の心に響きます。




| Photo | 12:00 AM | comments (2) | trackback (0) |
コメント一覧
yukinyaa | URL | 2007年06月08日 05:00 AM | KcJaKQGo |
なな号 | URL | 2007年06月08日 07:57 AM | p2REX81Y |
メキシコその6



これ、私、初めて見ました。
わかる人、いますかね。

パイナップルではありませんよー。

これは、この植物の葉を、落とした物です。



「アガベ」と言う名前の植物で、テキーラの
材料になるのです。

これ、すごく大きいのですよ。
1個が20〜40キロもあるんですって!



| Photo | 12:00 AM | comments (2) | trackback (0) |
コメント一覧
蒼硝子 | URL | 2007年06月07日 12:23 AM | 3VvleykU |
なな号 | URL | 2007年06月07日 09:08 PM | p2REX81Y |
メキシコその5



「グァナファト」の町で、頻繁に
「カエル」のみやげものを見かけた。

ここでは、「カエル」は縁起の良い存在なのかね...
などと思っていたら、「グァナファト」という名前が、
「カエル」という意味なんだそうだ。

へー、なるほどね。

お詫びと訂正です。

「グァナファト」という町の名前は、
「カエル」そのものではなく、「カエルの場所」
という意味でした。
直訳なので変ですが、「カエルの住む場所」とか
「カエルのいる土地」とか言う意味ですかね。

| Photo | 12:00 AM | comments (2) | trackback (0) |
コメント一覧
ダリエ | URL | 2007年06月06日 06:20 AM | dGoG0wa6 |
なな号 | URL | 2007年06月06日 09:04 AM | p2REX81Y |
このページの先頭へ
CALENDAR
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<前月  2007年06月  次月>>
NEW ENTRIES
RANDOM LINK
記事がランダムに表示されます。
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
CATEGORIES
ARCHIVES
LINK
PROFILE
POWERED BY
OTHER