| 2008年04月25日  Friday | 
| 
              コメント 
              肩越しに後ろから撮ってますね。 撮影に度胸の必要なスナップショットで脱帽です! 私が目前の女子高生に同じ事をしたら 明日の新聞に名前が載るかもかも(汗) でもこういうのが本当の街灯スナップであり その時代の世相を現した貴重な記録であります。 それにしても・・・ 新人の社会人は もっとビジネスマナーの本でも読むべきです。 すきがありすぎ? 日本の未来はどうなることやら・・・ 
              | 蒼硝子 | URL | 2008年04月25日 01:08 AM | 8kbzEfdQ | 
              新社会人は私の職場にもうろうろしています。 黒のスーツに身を固め、体はスレンダー。 社内用のスケルトンのバックには、勉強の本が。 礼儀も正しくはきはきし。 心の中で「がんばれよ」と声をかけたくなります。 しかし数年たつと新人の色は消えてしまいます。 
              | ダリエ | URL | 2008年04月25日 06:16 AM | NUh0PbXw | 
              蒼硝子さん、無心に漫画を読んでいる若者を、コンパクトデジカメで撮影する事は、簡単です。回りにどう思われるかは、別ですが、制服姿の女の子の膝下から、ローアングルで撮っているわけではないので。 でも、印象は、蒼硝子さんと同じでした。 ダリエさん、そちらの新人さん達は、捨てたもんじゃなさそうですね。よかった。 
              | なな号 | URL | 2008年04月25日 06:53 AM | p2REX81Y | 
              就職活動(略して就活)中の学生という線は? 
              | yukinyaa | URL | 2008年04月25日 09:37 PM | KcJaKQGo | 
              こんな時期に、もう就職活動(来年用)するんですか。私、そういう事に関しての世の中の流れがよくわからないのですよ、yukinyaaさん。 
              | なな号 | URL | 2008年04月26日 06:50 AM | p2REX81Y | 
              どうも公衆の面前で漫画は読めないですね…自分の場合。 隠れてクスクス読むものな印象が漫画にはあります。 
              | 椅子壱 | URL | 2008年04月26日 08:04 AM | viBVFRvg | 
              「公衆の面前で漫画が読めない」は考えた事がなかったです。なぜなんでしょうね、椅子壱さん。 
              | なな号 | URL | 2008年04月26日 05:19 PM | p2REX81Y | 
              きっと… 「あの人いい年してマンガなんか読んで…」 と、思われるのが嫌のでしょう。 ということは… 自分は潜在的にマンガを読んでいる大人を見ると、潜在的にそう思っているのでしょうね。 
              | 椅子壱 | URL | 2008年04月26日 07:57 PM | VfcKyHPQ | 
              もしかして、すごい優等生だったっのですか。清く正しい、模範的な学生だったとか。 柔軟で、既成概念に捕われないイメージの椅子壱さんなので、ちょっと意外な一面を見たような気分でした。 
              | なな号 | URL | 2008年04月26日 11:05 PM | p2REX81Y | 
              コメントする | 
| 
              この記事のトラックバックURL 
              http://www.ladyweb.org/studio75/blog/tb.php/904 
              トラックバック 
              近年は耕運機の小型化が顕著で、売り場では家庭用のミニ耕運機の姿が目立つようになっています。しかし、まだまだ大型の耕運機の需要もあります。大型の耕運機の利点は、パワーで... 
              | 仕事の最新情報 | 2008年05月10日 12:18 AM | | 
 
  









