昨夜の国立競技場…

昨夜はINAC神戸レオネッサVSアーセナル・レディースが国立競技場で行われた。試合の方はなかなか面白い、いい試合だったと思うが、なんで国立??? ってやっぱし思った。キャパがデカ過ぎるだろうってば。

続き▽

| trackback (0) |

明日はJリーグ今季最終戦。

J2が一斉に12:30キックオフ、J1が一斉に15:30キックオフ。

続き▽

| trackback (0) |

ユーロ2012のドローが決定。

ある意味、ワールドカップよりずっと面白いユーロ(ヨーロッパ選手権)(ポーランドとウクライナの共催で来年6月8日開幕)の組み分け抽選が日本時間昨夜にあり…グループBってこりゃなに!?(笑)

続き▽

| trackback (0) |

昨日のスカパー「JAGS」

昨日はJ1/J2最終戦ということで、スカパーでは「JリーグアフターゲームショーFINAL」と銘打って、J2一斉キックオフである12:30から試合進行と並行してライブ放送。これはイイ! 自分でザッピングしないで済む…と思ってみたが、確かにあっちこっちの試合映像をほぼリアルタイムでどんどん入れてくれるんだが、もうちょっと。。。

続き▽

| trackback (0) |

サガン鳥栖、J1初昇格でほのぼのネタ。

1999年からJリーグが2部制となり、そのJ2スタート時の10チームの中で唯一J1を経験していなかったサガン鳥栖が昇格を決めた。以前にも書いたが、いろいろあったその歴史の一端を垣間見てきたわけで、感慨深いものがある。

続き▽

| trackback (0) |

先日の清武のゴル。

昨夜のJリーグAWARDSの司会は(元NHK、現在は大学教授)山本浩氏だった。これは驚き。でもベストイレブン各選手へのインタビューでも、現役アナウンサー連中が足元にも及ばない深い識見と巧みさで(これと比較して他のアナウンサー連中のプアさは一体何なんだ…)御年齢も現職の都合もあるだろうが、こういうコアな人たちが見るイベントでは(だからこそ)是非これからも御登場いただきたい。

続き▽

| trackback (0) |

今月23日に仙台でチャリティーマッチ。

日本プロサッカー選手会(JPFA)の主催で、仙台スタジアムで観客を無料招待のチャリティーマッチ(「クリスマス・チャリティーサッカー」)をやるんだそうだ。香川や岡崎や内田篤人ら、海外でプレーする選手たちもリストアップされている。
http://www.j-pfa.or.jp/category/news/4310 JPFA公式サイト「クリスマス・チャリティーサッカー2011 開催について」)

続き▽

| trackback (0) |

Goal.com版JリーグAWARDS

今朝のビックリニュースは、チャンピオンズリーグでマンチェスター・ユナイテッドがアウェイでスイスのバーゼルに負けてグループリーグ3位になっちゃったことだな。そういうこともあるかな(でもないだろうな)と思ってたら、本当にそうなっちゃった。そしてマンチェスター・シティも、ホームでバイエルン・ミュンヘンに勝ったのに、ナポリがアウェイで勝っちゃったのでこちらも3位。決勝トーナメントへ進出できなかった。

続き▽

| trackback (0) |

豊田スタジアムのピッチがちょっと心配(クラブ・ワールドカップ)

昨日、豊田スタジアムでクラブ・ワールドカップが開幕したわけだが、以前も書いたように(過去のクラブ・ワールドカップで1試合だけ、とかそんな感じだったのに)今大会では豊田スタジアムで多くの試合が組まれている。

続き▽

| trackback (0) |

J2-JFL入れ替え制、本当にやるんだよね。

JFL(日本フットボールリーグ。実質J3と言ってもいいか)から、来シーズンは松本山雅FCとFC町田ゼルビアの2チームが昇格しそうなんで、そうなるとJ2は22チームに。

続き▽

| trackback (0) |

▲ページのトップへ

CALENDAR

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

<<前月 2011年12月 次月>>

Back Number

これ以前の記事はこちらから

Recent Trackback

Profile

▲ページのトップへ