海外組最低15人確保が必要…だって???
2011.04.23
コパ・アメリカ出場について、リストアップした「海外組」の○○人以上が確保できないと出場が難しい…みたいな話がずっと出続けてきたが(それにも疑問を感じていたのだが)日本サッカー協会・技術委員長の原氏が「最低15人の確保が必要」と明確に述べたらしいのが数日前。
| trackback (0) |
ロスタイム、両サイドバックのオーバーラップにレオナルド監督が…
2011.04.24
昨夜のインテルVSラツィオ、先制され10人になりながら逆転して迎えたロスタイム、カウンターで猛然とオーバーラップするインテルの両サイドバック、マイコンと長友…シュートに至らず、ベンチではレオナルド監督が必死の形相で戻れ~(←多分)のジェスチャー。
| trackback (0) |
ガイナーレ鳥取、Jリーグ初勝利。
2011.04.25
先日のインテルVSラツィオでの長友について、ガゼッタ・デロ・スポルトは7.5点の採点でMOMだって?? 随分お気に、ですな。
| trackback (0) |
「キリンカップ」は当初どおり開催らしい。
2011.04.26
マジョルカの家長が一昨日のヘタフェ戦で、コーナーキックにドンピシャヘッドでゴル。ゴール以外にも、プレス緩めの中をあちこち顔を出し、縦横に動いて豊富なキャパやスキルをインプレッションし、ちょっと見では(かなり再生スピードとアイディア・創造性を落とした)メッシみたいだった。
| trackback (0) |
だいぶ差があったようで…シャルケVSマンU
2011.04.27
ヨーロッパ・チャンピオンズリーグ、セミファイナル。シャルケVSマンチャスター・ユナイテッド。シャルケのホームで行われた第1戦は、スコア(0-2)以上の差があったとしか言いいようがないようで。
| trackback (0) |
長友、スナイデルの自宅(?)でチャンピオンズリーグをTV観戦。
2011.04.28
スナイデルのツイッターにより通報!? … "Watching the game with my friend Yuto Nagatomo!!!" だそうだ。スナイデル講習を受けさせられたのだろうか。
| trackback (0) |
シャルケの選手にガゼッタが驚愕の採点(笑)
2011.04.29
先日のヨーロッパ・チャンピオンズリーグのセミファイナル第1戦、シャルケVSマンチェスター・ユナイテッドについて、イタリアのお馴染みの「ガゼッタ・デロ・スポルト」紙がまた面白いというかユニークな採点を付けているらしく。
| trackback (0) |
昨日はJ1、今日はJ2。
2011.04.30
ゴールデンウイークに入り、昨日はJ1の全9試合が一斉開催、今日はJ2の全10試合が一斉開催。こういうカレンダーの時に、J1とJ2を日をずらす(ずらして一斉開催)のは good idea だと思うね。
| trackback (0) |