パラグアイ戦。

少し時間を置いたので振り返ってみよう。PK戦のことは触れないよ。触れないけど、PK戦は確かに「運」だけれども、「運」云々の前に技術的・メンタル的にも磨かないと。それが備わっていての「運」だろう。

続き▽

| trackback (0) |

「感動をありがとう…」だけで終わらないように。

PK戦が終わり、パラグアイのバルデスが駒野にこう言ったとか。
「お前が外したゴールは俺がスペインにぶちこんでやる」

続き▽

| trackback (0) |

クオーターファイナル - オランダVSブラジル

西村レフェリー、こんなビッグマッチでたいへんだったが、世界の荒波と言うか嵐の中で日本人が奮闘するのは非常に象徴的。いろんなこと、全てに通じる。

続き▽

| trackback (0) |

クオーターファイナル - アルゼンチンVSドイツ

この試合、私は自信を持ってドイツ勝ちを周囲にも公言していました。しかしまさか4-0になるとは思っていなかった。3-1もしくは3-0になる可能性はあるな、と。

続き▽

| trackback (0) |

クオーターファイナル - パラグアイVSスペイン

アルゼンチンVSドイツは多くのVIPが観戦していたが、ミック・ジャガーがまたいたね。レオナルド・ディカプリオもいた(サングラスかけてた)とか。
それとドイツチームのベンチには日本人フィジカルコーチもおられました。選手だけでなくコーチングスタッフもこうして各国で活躍しておられるのは、とっても嬉しく重要なことです。

続き▽

| trackback (0) |

ワールドカップも残り4試合。

昨夜のK-1中量級、一応見てみたら意外に面白かった。まぁK-1自体そもそもナンだが、昨夜の中量級の試合内容もそもそもアレが多いが、それでも面白かったところ、興味深かった点も結構あった。

続き▽

| trackback (0) |

セミファイナル - ウルグアイVSオランダ

先日開催されたUFCの試合をWOWOWで見た。UFCを見るのは実は久しぶりなのだが相当に面白かった。クリス・レーベンって、もちろん怪物で、あの身体でスタミナも異常にあって動けてホント化け物だが、グランドで長時間下になっていても全く慌てないし粘り強いし、それとグランドでの肘の使い方が絶妙でとにかく感心、見ていて非常に勉強になった。

続き▽

| trackback (0) |

セミファイナル - ドイツVSスペイン

ドイツは2年前のユーロ(ヨーロッパ選手権)の亡霊にやられた???

続き▽

| trackback (0) |

Elvis On Tour(エルヴィス・オン・ツアー)

これまで何故かDVD-Video化もされてなかった(ビデオ化はされているが)映画『Elvis On Tour』が、間もなく Blu-ray Disc と DVD-video でリリースされる。

続き▽

| trackback (0) |

金曜日の夜、渋谷にて

昨夜の金曜日、夕方から激しく降り始めた雨もあって、仕事のMTGで入ったビアホールは満席。あちこちで、ワールドカップ見てる~?とか、スペインがどうのこうのとか、ドイツがどうだったとか、とにかく熱い会話が炸裂しておりました。

続き▽

| trackback (0) |

▲ページのトップへ

CALENDAR

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

<<前月 2010年07月 次月>>

Back Number

これ以前の記事はこちらから

Recent Trackback

Profile

▲ページのトップへ