スカパーで中継された天皇杯3回戦、アルテリーヴォ和歌山とTIAMO枚方の一戦。

どちらも地域リーグ(関西リーグ)で戦っている同士。TIAMO枚方はまもなく始まる(JFL昇格のかかる)全国地域サッカーチャンピオンズリーグに臨む直前の試合。
延長まで戦ったこの試合、実に楽しませていただいた。
TIAMO枚方はいろいろとネームのあるベテラン、大ベテラン選手を何人も擁し、確かに個人の技量も上回るし、チームとしての地力は上だろう。ところが終わってみれば0-2から2-2に追いついての延長戦をモノにしたのはアルテリーヴォ和歌山。

アルテリーヴォ和歌山は立ち上がりから前への推進力とスピードを発揮し、特に右サイドを突破しての折り返しで何度か決定機をつくる。前半はスコアレスで終え後半、そうはいっても地力のあるTIAMO枚方がクロスをヘッドで叩き込んで先制。さらに追加点を奪って勝負あったかと思ったが、そこからアルテリーヴォ和歌山が反撃して同点、そして延長後半に遂に決勝ゴールを捻じ込んで決着。
TIAMO枚方は、まぁやりたいフットボールというか日本人の理想とするような(好むような)フットボールを志向してるとも言えるんだろうか、、、4-2-3-1で細かくパスをつなぎ相手ゴールへ迫る…かと思えば、ロングボールも繰り出す…なんか、J1の幾つかのチームの戦いぶりを見てるかのよう。だけど、なんかステレオタイプな感も持つなぁ。もうちょとチームとしての個性というか特徴を見いだしては(描こうとしては)どうかと思うが。
ま、十分に楽しませていただいた試合だった。

しかし、このカードを長居スタジアムという大箱でやる必要はあるのかね。NHK-BSでも中継した試合も静岡スタジアム(エコパ)という大箱を使っていたが、なんかムダというか。使わない方がムダだろうと言われるかもしれないが、そういう話とは違う。

あと、これは細かいことだが、アルテリーヴォ和歌山とTIAMO枚方の一戦の実況アナウンサー、試合前に、和歌山といえば年配の方々は〇○と言う、、、などというフットボールをディスるコメントを何気に挟む。なんで関西のアナウンサーは誰もこうなんだよ。芯からそういうのが刷り込まれてんだろうな。
いったい何が言いたいんだよ。何をしたいんだよ。我々はフットボールの中継を視聴してんだよ、無意味なコメントやエピソード(?)は無用。

| trackback (0) |

この記事のトラックバックURL

http://www.ladyweb.org/people/koh/blog/tb.php/3804

トラックバック

▲ページのトップへ

CALENDAR

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     

<<前月 2024年04月 次月>>

Back Number

これ以前の記事はこちらから

Recent Trackback

Profile

▲ページのトップへ