10月のインターナショナルマッチ・ウイークの日程が終わった傍から、11月はオーストリアでメキシコと対戦を発表。

昨夜はコートジボワールとのテストマッチ。この試合はスタートから3バックで行くかと思っていたら従来どおり4-2-3-1で、右サイドバックに室屋を起用したのは想定どおりだが、左サイドバックに(カメルーン戦で中盤センターで起用した)中山を持ってきたのは意外。中盤センターは柴崎と遠藤航。2列め右はカメルーン戦でもそこそこの時間プレーした伊東純也を、中央に鎌田、左が久保建英、、、というメンバー。てっきり2列め右で久保を起用すると思っていたんで、これも予想外。

キックオフ直後、3-4-3のコートジボワールのフォーメーションとのミスマッチの産物か右から伊東のクロスに久保が左足インサイドで合わせたがクロスバーを越えてしまう…という決定機。
コートジボワールはカメルーンほど中盤の圧力が高くなく、日本は結構ボールを回せる。前半は幾つかのゴールチャンスもあったがスコアレス。後半に入るとコートジボワールが4-3-3にフォーメーションを変えてきて、日本は中盤で自由にプレーができにくくなる。まずいバックパスからのピンチも何度かあったりしたが、吉田麻也、冨安、遠藤航の守備はなかなかに強固。これはある種の感慨深いものが。。。
日本は南野、原口(さらには堂安)を立て続けに投入。南野のシュートチャンスはゴールキーパーを破れず、鎌田の最終ラインのスペースを突いた抜け出しからのシュートもゴールキーパーを破れず、、、どうもシュートコースが甘い。
このまま2試合連続スコアレスで終了かと思ったアディショナルタイム、柴崎が右サイドから蹴ったフリーキックに直前に3バックへの移行で投入されていた植田がファー(大外)でダイビングヘッドで合わせて決めてしまって(笑)日本の勝利で終了。
柴崎のボールは実に素晴らしかったが、全般的に不要(もしくはサブスティテュートでよいんじゃないか)と思えるパフォーマンスはこれで帳消しにはならないと考える次第。
左サイドバックの中山は、意外にも悪くないデキ。柏レイソルの頃にサイドバックもやっていたか、、、攻撃面での貢献やイマジネーションはほとんど期待できないが、森安監督としてはサイドバックの一方はこういうセレクトをするのかもしれない。

…という10月のインターナショナルマッチ・ウイークであったが、カメルーン戦よりも昨夜の試合の方が面白かったというのは普通の感想じゃないだろうか。だが全然何もクリアになって行ってないと思うんだがな。

一夜明けるとJFA(日本サッカー協会)から11月17日にオーストリアでメキシコと対戦することが発表に。ヨーロッパでメキシコと対戦する情報は海外から伝わってきていたので規定事項だったということだろうが、ちなみにメキシコは日本と対戦する前にオーストリアで韓国と対戦することも決まった模様。
さて、日本のもう1試合はどういう仕込みをしてるんだろうな。

| trackback (0) |

この記事のトラックバックURL

http://www.ladyweb.org/people/koh/blog/tb.php/3788

トラックバック

▲ページのトップへ

CALENDAR

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     

<<前月 2024年04月 次月>>

Back Number

これ以前の記事はこちらから

Recent Trackback

Profile

▲ページのトップへ