東アジア選手権→東アジアカップ→E-1選手権。

ころころ大会名を変えますなぁ、、、ということで、E-1選手権(東アジア選手権)のメンバー発表が昨日あり、海外クラブ所属選手は呼べないし、浦和レッズはクラブ・ワールドカップ出場なんで呼べないし…ということで、ハリルホジッチは残念がってましたけど(苦笑)
メンバー発表会見は今回もネット配信だけでなくスカパーでも中継しておりましたが、もっと告知すりゃいいのにな。

サイドバックでは、ようやく西を呼びましたかと。評価もなかなか高いようだが、ハリルホジッチに言わせるとデュエルをもっと向上して欲しいそうだ。ガンバ大阪の初瀬も呼んだ(もちろん初召集)のはちょっと驚きだったが、質の高い選手で中盤もできるんだそうだ。右サイドバックなら、私なら違う若い選手を推すけど、、、まぁいいや。左サイドバックで山本脩斗を呼んだのもちょっと驚きだった。チェックしてた選手なんだそうだ。空中戦の強さも評価ポイントらしい。
センターバックとして谷口を呼んだんだが、今シーズンは素晴らしいパフォーマンスを見せてるんだそうだ。試合の読み・予測でも経験を積んだことを評価してるそうで、セットプレーでも存在感があることを評価。なんか、今シーズンだけのプレーを見てただけっぽいコメントだなぁと(笑)ちょっと思いました。ま、谷口は以前呼ばれた時は中盤底でプレー機会を与えられてオタオタしてしまってたんで、今度はセンターバックで再チャレンジだな。

中盤ではようやく三竿健斗を呼びましたかと。遅いよ。2~3ヶ月前からチェックしてたと言ってたが、だから遅いよ。ゴールが奪えるということ、ボールを奪った後のファーストパスのセンス、力強さなどを評価するコメント。
んで、今野も呼びましたと。ワールドカップ本大会で長谷部がコンディション十分でなかったら、今野に頼るんだろうな。アジア最終予選のアウェイでのUAE戦のパフォーマンスを高く評価してたが、そりゃそうだろう、あの試合は大部分が今野のおかげだ。その代償に負傷させられたんだけどな。
ちなみに井手口については、右にも左にも前にも後ろにも動き過ぎる傾向があることに言及してたが、そうなんだ、、、そう思ってたんだね、一応。それならちょっと安心(?)した。
倉田についてはどういう評価なんかと思ってたが、リズムを変えられる選手、スピードアップさせられる選手、ボールを持っている時も持っていない時もモダンフットボールできる…という感じで、なかなか高い評価でしたな。
初召集の阿部浩之については、サイドもトップ下もできると、、、んで、50人のラージリストから現在所属クラブが好調でよいパフォーマンスを見せている選手を選んだと言っちゃってたが、えっと、、、23人のうち、ガンバ大阪から最多の6人(鹿島アントラーズからも6人、川崎フロンターレから5人)ってどういうこと??? 自己矛盾を誰か突っ込めよ。。。
大島僚太と清武については、ケガで長い間外れていたとコメント。ケガが多い、とも。

アタッカーは、ようやく伊東純也を呼ぶと。スピードがあった仕掛けるタイプだとか、違いを生むことができるとか、90分間アップダウンできるとか、規律を守れるとか、なんかメチャ高い評価じゃないっすか。規律面での評価にも驚いたが、守備はどう思ってるかね。
小林悠については、中央でもサイドでも、高い位置でも低い位置でもプレーできるとか、自分でもゴールを奪えるし味方に取らせることもできると、こちらもなかなか高い評価ですな。

最後にセンターフォワードは杉本健勇と金崎と。金崎については、ようやく再招集したわけだが、パワーがあることとアグレッシブさを評価しつつも、フィニッシュの精度にやや苦言も。たくさん動くので最後のフィニッシュで疲れてんのかね、、、だってさ。

…という、E-1選手権メンバー発表でした。

12月9日(土曜日)が初戦で、12日(火曜日)、16日(土曜日)の3戦。全て味の素スタジアム。←日本サッカー協会公式サイト…東京スタジアムと表記しないんだな、、、スポンサードの関係か??
女子は8日(金曜日)、11日(月曜日)、15日(金曜日)、こちらは千葉の蘇我球技場(フクダ電子アリーナ)開催。←こっちはそう表記してんだな、日本サッカー協会公式サイト…なんで?? 統一しなくてよいのか???
地上波TVはフジテレビが女子の全線も含めてライブ中継と、、、なんかフジテレビ、めちゃチカラ入ってるが何かと大丈夫か???

| trackback (0) |

この記事のトラックバックURL

http://www.ladyweb.org/people/koh/blog/tb.php/2739

トラックバック

▲ページのトップへ

CALENDAR

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31     

<<前月 2024年12月 次月>>

New Entries

Back Number

これ以前の記事はこちらから

Recent Trackback

Profile

▲ページのトップへ