残留を決めたヘタフェは、最終節でなんだかイマジネーションあるフットボールをやっておりました…

前節、久保建英のゴールで残留を決めたヘタフェは最終節はアウェイでのグラナダ戦。
http://www.ladyweb.org/people/koh/blog/index.php?e=3878
http://www.ladyweb.org/people/koh/blog/index.php?e=4003

久保は4-4-2の2トップの一角で起用。ゲンキンなもので、あんな独力でのゴールを決めてれくたらトップで起用っすか(笑)
でまた、ヘタフェは、久保がシーズン途中に加入した初戦で(それまでのヘタフェの印象・記憶と異なるフットボールで)少々ビックリさせられたボールを繋いでなかなかにイマジネーションを感じさせるフットボールを展開。。。
はぁ、なるほどわかりやすい。。。
要は監督の(ある意味ビビリというか…)采配で、ああいう〇〇面白くもない古代的なフットボールをシーズン終盤ずっと続けておったわけっすね。

続き▽

| trackback (0) |

▲ページのトップへ

CALENDAR

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

<<前月 2025年05月 次月>>

Back Number

これ以前の記事はこちらから

Recent Trackback

Profile

▲ページのトップへ