自動水やりグッズ

「自動水やり」といっても、ペットボトルの
先にこのキャップをつけ、植木鉢に刺すだけ
のものです。



昔買ったものが使えなくなっていたので
100均で買ってきました。

ちょっと留守にするので、水やりが
できなくなるからです。


ちゃんと機能するのだろうか(汗)





※今日のオマケ

ハンディヒートシーラーです。



昔は100均に売っていたのに、もう見かけない。

だいぶ前から欲しいと思っていたのですが
あるサイトから111円で手に入れました。
シーラー&カッター付きです。

こんなものでも、今やUSB充電なんですね。

早速使ってみたけど、ちゃんと作動した。

よかったわ〜。

ほっ。




| Photo | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) |
なす

大きめで、曲がったりギズがあるナス
が安く売っていた。

ナスは好きなので、多少の傷も大きさも
気にならないので買ってきました。



早速シンプルに焼いて食べた。

おかかと生姜、麺つゆをかけたけれど
びっくりするほど美味しかったのよ。

今のこの亜熱帯並みの気候で、傷がついたり
大きくなってしまったと思われるナス。

こんなに美味しいなら、どんどん
売ればいいと思う。




※今日のオマケ

あまりの暑さ、身につけるものはピタッと
するタイプは避ける様になりました。

アームカバーも袖口が開いている、ゆるい
タイプがお気に入りです。



いかに少しでも涼しくなるか、試行錯誤
するよね〜。


| Photo | 12:00 AM | comments (2) | trackback (0) |
コメント一覧
はち号 | URL | 2025年07月25日 03:43 AM | K3148omU |
なな号 | URL | 2025年07月25日 08:29 AM | Fn.jbfdU |
ヘアオイル

ベタベタが嫌いなので、今までヘアオイル
というものを使ったことがありませんでした。

でも最近のヘアオイルはベタベタしない
製品が主流なのですね。

レッスンで髪をまとめることが多いの
ですが、後れ毛がひどくてまとまらない。

問題解決プラスほんのり香る製品を探して
購入してみました。



ベタベタが怖くて、適量かわからない(汗)


思い切りが悪いせいか、効果がわからなかった。

情けな。




※今日のオマケ

マグネット製品が、流行っています。

ピアスにもマグネット製品があります。



耳たぶ(肉)を挟んで固定するのですから
磁気は結構強いです。


数時間つけてみたら、耳が痛くなった(汗)

なな号の耳たぶはそんなに厚みがないから?

| Photo | 12:00 AM | comments (2) | trackback (0) |
コメント一覧
はち号 | URL | 2025年07月24日 02:28 AM | NGGBUtkc |
なな号 | URL | 2025年07月24日 08:24 AM | Fn.jbfdU |
トウシューズ

先日手に入れたトウシューズ。

加工はせずに、リボンとゴムだけ付け
履いてみました。

今一番しっくりきているこのトウシューズは、
比較的柔かく、馴染みやすい。

バレエ歴が長くなって来ると、足(立ち方)
が変わります。

1年ほど前から通い始めたスタジオで、
前のスタジオで教えられてきた立ち方と、
認識がかなり違うことを思い知らされました。


修正をしてきた結果、足が変わったと
感じたのです。

なので、加工をやめてみた。



全然問題なく立てる!
というか、この方が合っている様に思った。


逆に、加工したトウシューズが不安定に
感じてきたのです。


日によっても足の感覚は微妙に変わるので、
正解なのか...という不安もまだあるのですが。


テクニックにおいても、アイテムにおいても
何かと繊細なのです、バレエって。




※今日のオマケ

美味しい味噌が食べたい。

たくさん食べるものでも無いし、日本人なら
味噌にこだわりたい、と思った。


評判が良かったので、今まで試したことが
ない麦味噌を買ってみた。



美味しい!!

ちょっと甘くて、味に深みがある。

きゅうりにつけて食べてみたら、最高でした。

満足だわ〜。

| Photo | 12:00 AM | comments (2) | trackback (0) |
コメント一覧
はち号 | URL | 2025年07月23日 02:20 AM | K3148omU |
なな号 | URL | 2025年07月23日 07:54 AM | Fn.jbfdU |
甥っ子が帰ってきた

ワーキングーホリデーでオーストラリアに
11ヶ月滞在していた甥っ子が、日本に帰ってきた。



実家に直行の予定が、たまたま彼の母親(はち号)
が東京(なな号の家)に滞在していた都合で
ここに一泊することになったのです。

ゴールドコーストに6ヶ月いたので
真っ黒に日焼けしていました。


これからの人生、どのように変化して
いくのでしょうねぇ。



※今日のオマケ

お花を買いました。



ひまわりみたいで華やかになるな
と思って。




| Photo | 12:00 AM | comments (2) | trackback (0) |
コメント一覧
はち号 | URL | 2025年07月22日 04:40 AM | K3148omU |
なな号 | URL | 2025年07月22日 07:05 AM | Fn.jbfdU |
このページの先頭へ
CALENDAR
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
<<前月  2025年07月  次月>>
NEW ENTRIES
RANDOM LINK
記事がランダムに表示されます。
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
CATEGORIES
ARCHIVES
LINK
PROFILE
POWERED BY
OTHER