2014年09月15日 Monday
イベント色々
![]() お友達の吉田茂一さんが参加している「東京8×10写真展2014」 に出かけてきました。 目黒区美術館区民ギャラリーで9月10日から15日までなので もう終ってしまいますが。 吉田さんの写真、なかなかよかったです。 個人的にはひまわりの写真が好きでした。 ちっちゃーいカマキリの赤ちゃんが、花びらの隙間から 「こんにちわ」と顔を出している写真です。 たぶんカマキリに気がつかない人の方が多いと思いますが。 今日はイベント日和でしたね。 近所のお祭りも、盛り上がっていました。 ![]() そしていよいよ15日から始まります。 この中にチケットが入っています。 ![]() 「大相撲プレミアムシート SUMOE CLUB」です。 さて、評判はどうでしょう... ※今日のお楽しみ いい季節です。 今日は、いつもより早めに公園に行きました。 日曜日なので、予想通りだれもいませんでした。 君達のこんな顔が見れてうれしいよ、なな号は。 ![]() |
コメント一覧
はち号 | URL | 2014年09月15日 06:58 AM | Jvd9hZ4E |
なな号 | URL | 2014年09月15日 11:57 AM | I0zccA0. |
|
2014年09月14日 Sunday
秋
![]() こういう物が飾られて、ほんとうに秋になってしまったんだなぁ と実感しました。 いやいいのよ、いいのですけれど、なんだか夏が短かったかな、なんてね。 実際、夏の日照時間が少なかったので、野菜が高いものね。 ![]() ![]() おかげで心臓病のジャイは、過ごしやすいので調子がいいです。 なので今年は「日暮れが早くなって寂しい」なんて贅沢は言いません。 ※今日のお楽しみ ポメラニアンのたまちゃん。 何歳だと思います? ![]() だれか当ててみぃ。 |
コメント一覧
dojou7 | URL | 2014年09月14日 06:52 PM | c3tfM/Jo |
なな号 | URL | 2014年09月14日 09:49 PM | I0zccA0. |
なな号 | URL | 2014年09月15日 06:55 AM | I0zccA0. |
|
2014年09月13日 Saturday
朝稽古
![]() 許可をいただいていないので、こんな写真しか載せることはできませんが 今日は、相撲の朝稽古撮影でした。 その場にいると、相撲は本当に命がけのスポーツなのだと実感します。 「相撲とはもともと力士のどちらかが死ぬまで競い合うもの。 土俵という闘いの場に本来守るべき存在の女性を上げるわけにはいかない。 女性を土俵に上げないのは、この精神があるからなのです」 これは貴乃花親方の言葉ですが、ズシンと心に響きました。 音楽でもスポーツでも、それが本物であれば生き様が見えます。 そんな撮影ができた時は、なな号、感動で心が震えます。 自分で言うのもなんだけど、ほんとうに幸せな人生だと思う。 ※今日のお楽しみ このところ、雨だったり仕事が忙しかったりでなかなか お楽しみ写真が撮れません。 まだ暑かった8月の写真を載せます。 ![]() お金持ちの子供達風に見えるね。 |
2014年09月12日 Friday
これ、なーんだ
![]() これなんだと思います? そしてここはどこでしょう? ヒント。 ![]() 知ってた?こんな風に屋根が降りてくるんですよ。 はいもうおわかりですね、ここは国技館。 そしてこれは大相撲プレミアムシートなんです。 来週から始まります。なな号も忙しくなるのよねぇ。 ※今日のお楽しみ 「ジャングル大帝レオ」って、知ってる? ![]() 真似っこしたんだって。 |
コメント一覧
ペロ | URL | 2014年09月12日 04:17 AM | UycvQ/2E |
なな号 | URL | 2014年09月12日 05:45 AM | I0zccA0. |
てつはは | URL | 2014年09月12日 11:57 AM | 4TgXMsG2 |
てつまる | URL | 2014年09月12日 11:59 AM | 4TgXMsG2 |
なな号 | URL | 2014年09月12日 01:42 PM | I0zccA0. |
なな号 | URL | 2014年09月12日 01:44 PM | I0zccA0. |
はち号 | URL | 2014年09月12日 06:18 PM | Jvd9hZ4E |
なな号 | URL | 2014年09月12日 08:43 PM | I0zccA0. |
|
2014年09月11日 Thursday
昨日に続き
![]() 昨日に続き、興味のない方にはまったくおもしろくない内容ですみません。 Apple のオンラインストアからOS Lionを購入したなな号、もう 製品版はありませんから、ネットからダウンロードでの購入でした。 これがとてもわかりにくいのですよ、購入からダウンロードまでが。 サポートの方も、わかりにくさを認めていました。 そしてサポートを受けたにもかかわらず、20時間経っても ダウンロードができていなかった。 どうも、経験不足のサポートさんに指示を受けたようなのです。 「ダウンロードには、3時間くらいかかるかもしれません」 「ダウンロードの進行状況も確認できません」 などと言われましたからね。 なので、翌日まで待ったのよー。 急いでるんだっつーのに。 どちらも間違えでした。 翌日、再びサポートを受け、直ちに解決しダウンロードできました。 たった、10分ほどで。 ほっ... やっと写真現像ソフトが使えた! 確認済みだったし、そのためにOSのアップデートしたんだけどね。 このOSなら、なな号の持っている他の「お高かったソフト」も使えるし。 よっしゃー、新しいカメラ、バリバリ使ったるでー! ※今日のおまけ 原宿で、ゲリラ豪雨にあいました。 ![]() 足もとびっしょりになったす。 ※今日のお楽しみ ミニチュアダックス三兄弟。 ![]() すごいね、3匹だとペーパーはロールで持ち歩くんだ。 |
