ニューメキシコ州の犬シリーズ2



タオスのプエブロにいた、わんこ。

私達は、この子を「まろ」と呼んでいました。
この甘えぶりと表情、てっきり女の子かと思ったら
なんと、男の子でした。

世界遺産のプエブロ、観光客がたくさん訪れますが、
してはいけないルールがいくつかありました。

わんちゃんには絶対「食べ物を与えてはいけない」
が、そのひとつでした。

こんな風に、めちゃめちゃ甘えられても、
いくらかわいくても...です!



| Photo | 12:00 AM | comments (2) | trackback (0) |
コメント一覧
椅子壱 | URL | 2007年10月08日 08:18 AM | VfcKyHPQ |
なな号 | URL | 2007年10月08日 09:29 PM | i82Uiirg |
ニューメキシコ州の犬シリーズ1



どこででも、わん子がいれば素通りできない、なな号です。

アメリカ、ニューメキシコ州のわんちゃん
ミニシリーズをお送りします。

これはサンタフェの、カフェにいたわんちゃん達。

朝食をほおばる飼い主さんに、「ちょうだいよー」と
おねだりしていたのですが、1匹は私のカメラに
興味津々。

吠えることもなく、耳を立てたり寝かしたりしながら
じーと見ていました。

このわんこ達の体つきからすると、飼い主さんは
けっこう甘いかもね。


| Photo | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) |
アメリカの旅 その12



これがカールズバッドの洞窟の中です。



あまりにも広くて、ストロボは効かないし
スケール感は表現できないし、参りました。

コウモリが寝ているので、ひそひそ声で
会話をしなければいけないし、暗くて、
機材の取り回しは悪いし、ぐったり疲れました。

それでも、なんとか撮影を終えることが
できたのは、全員が自分以外の仕事を、
積極的に手伝ってくれたおかげでした。

感謝、感謝です。

| Photo | 12:00 AM | comments (4) | trackback (0) |
コメント一覧
蒼硝子 | URL | 2007年10月04日 10:05 AM | 85DRWFUU |
なな号 | URL | 2007年10月04日 07:48 PM | p2REX81Y |
椅子壱 | URL | 2007年10月04日 10:32 PM | VfcKyHPQ |
なな号 | URL | 2007年10月05日 07:51 AM | p2REX81Y |
アメリカの旅 その11



ほら、見えるでしょ、こうもりの形が。
ものすごい数のこうもりが、夕方6時頃から
いっせいに、洞窟から出てくるんです。

洞窟の入り口で、渦巻き状に旋回してから
飛び立ちます。

その情景は、洞窟から煙が立ち上がり、
夕空に向かって、たなびいているように見えます。

すべてが飛び立つのに、延々1時間前後
かかるのですから、その数のすごさが
想像できるかと思います。

なな号、感動より先に「まるでイナゴの大群だね」
と思ってしまいましたけれどね。



| Photo | 12:00 AM | comments (3) | trackback (0) |
コメント一覧
蒼硝子 | URL | 2007年09月30日 03:07 PM | 85DRWFUU |
椅子壱 | URL | 2007年10月01日 11:09 AM | viBVFRvg |
なな号 | URL | 2007年10月03日 07:25 PM | p2REX81Y |
アメリカの旅 その10



この宇宙ステーションみたいなもの、
何だと思います。

土産物を売っているんですけれどね、
なんか変でしょ。
ここは、巨大な洞窟の中なんですよ。

カールスバットという、50万ものコウモリが
生息している、鍾乳洞です。

土産物売り場がこんなんですから、鍾乳洞が
いかに大きいか、ですよね。



| Photo | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) |
このページの先頭へ
CALENDAR
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31    
<<前月  2007年10月  次月>>
NEW ENTRIES
RANDOM LINK
記事がランダムに表示されます。
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
CATEGORIES
ARCHIVES
LINK
PROFILE
POWERED BY
OTHER