2022年11月10日 Thursday
宇宙
「日本で皆既月食中に、天王星食のような 惑星食が見られるのは442年ぶり」と散々 騒がれた8日の皆既月食。 レッスンに出かける途中で月食が 始まっていました。 ![]() 442年ぶりとかは、なな号的にはどうでもいい。 天王星食なんて肉眼で見るのは難しいからね。 ただ単に、こういう自然現象を目の当たりに すると、自分は宇宙に存在しているんだなぁ、 そこに生きている生物なんだなぁと、不思議な 気持ちになれる。 そういうスケール感を感じられることが好き。 道々、空を見上げている人達も結構いました。 ブルーインパレスの飛行を見るのと、 同じスタンスや高揚感を持つのでもいい。 人それぞれ。 興味のない人もいるでしょう。 それでいい。 何しろ平和を感じられる。 ちょうどバーレッスンが終わったタイミング だったこともあり、先生が、皆既月食のピークを 見る時間を作ってくださいました。 もちろん見たい人だけ。 そういう心使いは、とても嬉しかった。 ハロウィンとは全然質の違う楽しさだよね。 これ、カメラマンの写真と思ない恥ずかしい クオリティーの低い写真ですが.... 本気で撮ってないし ![]() ![]() すまん ![]() ※今日のお楽しみ わ〜〜〜〜、可愛い子に会った ![]() ![]() 赤ちゃんかと思ったら、もう2歳半だって ![]() 美星(びぼし)ちゃんっていうんだって。 月と星の出会いの夜でした ![]() |
コメント一覧
はち号 | URL | 2022年11月10日 03:39 AM | F94HLcls |
なな号 | URL | 2022年11月10日 10:57 AM | Fn.jbfdU |
|
