2019年12月13日 Friday
〇〇Payってどうよ
最近、ものすごい数の〇〇Payが出現していますね。 そしてポイント合戦がすごい。 そんなにポイントつけて大丈夫?と思うけど、ご注意あれ。 全部ではないけど、大きな割合でポイントが 短期間(個人の感覚もありますが)で消滅するのです。 実際もらえるポイントにつられて、買い物をする人は 少なくないと思うの。 だって大量なポイントをもらえるんだもの。 なな号も然り。 価格を比較して、価格は他より多少高いけど ポイント分でかなり還元されると計算し、買い物を することがあります。 でもでもでも、ですよ、ボ〜ッとしているとかなりの部分 そのポイントは消滅してしますのです。 それって、結局高い買い物をして損するのと一緒よね。 なな号、ある時それに気づいて消滅する前にそのポイントで 買い物をしようと考えました。 気づいた理由は消滅ギリギリの日にちにお知らせが来たからです。 そこまではまぁいいとします。 しかし、ポイントが消滅するから買い物すると言っても その時必要なものがあるかです。 なな号は最近、野菜不足を補うため青汁を飲んでいます。 まだ十分あるのですが、他に必要なものもないし 青汁は消費期限が長く飲み切れそうなので、とりあえず 買っておいてもいいかなと、ポイントで購入しました。 もちろん値段も吟味して。 ![]() それでもかなり考えました。 ポイント以上の出費になったらバカらしいですからね。 なんの為の買い物か?でしょ。 穿った考え方をすれば、その辺、〇〇Payの落とし穴かとも。 最近賢く暮らすとか、ポイントで暮らすとか自慢げに 言う人がいるけど、膨大な数のシステムを利用すると 管理能力のない人は、結局無駄使いになるんじゃない? なな号はそれに関しての管理能力に自信がないので、 限定したものだけを使うことにしておきます。 そういうことに頭を使うの、かなり面倒だし。 みなさんは、どうぞ賢く生きてください。 ※今日のお楽しみ きゃー可愛い。 羊さんみたい。 ![]() ティムくんですって。 トイプーとチワワのミックスちゃん。 かなりの怖がりさんでしたー。 でも触らせてもらったぞぃ。 |
