2018年08月27日 Monday
ポアントハードナー
売っていなかったんですよ、ポアントハードナー。 仕方なく、注文しましたが、手に入るのは1ヶ月後だって。 ポアントハードナーって、トウシューズに使うものですが、 主に先端の足指の入るボックスという部分に使います。 トウシューズはこの部分が緩くなると、立ったときに足が どんどん下がって、指がつま先に着いてしまい、痛いし うまく立てなくなります。 それをできる限り、良い位置でキープしたいので いわゆるニスのようなもので固めるのです。 実はなな号、これを使うのは初めてです。 よく調べると、ニスのようなものというより ニスなんじゃないの? ググってみると、実際、ニスを使う人とか瞬間接着剤を 使う人もいるらしい。 で、ニスを手に入れました。 ![]() でもさ、知ってますか? ニスってものすごくたくさん種類があるの。 選ぶのに悩みましたが、その部分にこだわる人は意外といない。 おかしくない?重要だと思うのだけれどね。 こういうことに関しては、結構こだわるなな号です。 で、自分なりに出した結論でこのニスを買い、早速 ある程度いい感じに馴染んだポアントに使ってみました。 ![]() ボックスの内側に塗るのです。 いま乾燥中ね。 さてさて、効果はどうだろうね。 ※今日のお楽しみ 今日はソロ散歩。 ![]() 珍しくジャイは寝入っていたし、あまりにも暑かったからね。 しかし、この残暑も異常だね。 |
