2014年12月28日 Sunday
回転式座椅子
愛犬ジャイの心臓病(僧帽弁閉鎖不全症)が発症して以来 興奮して吠える、高いところに飛び乗る、階段を駆け上がるは、 ジャイにとってやってはいけない、3大注意事項になりました。 できる限りそれらを防ぐための、環境作りをしている なな号ん家です。 階段にゲートを付け、勝手に上り下りできないようにし、 出窓に飛び乗れないように、ソファを窓から遠ざけ半分は 処分、残り半分は足を取り去り高さを低くしました。 やっとそんな生活に慣れてきた、今日この頃なのですが、 やっぱり半分のソファでは、来客時に座るスペースが足りない。 床に座ぶとんでは、いくら足がない低いソファとは言え、 向い合うと低過ぎてバランスが悪いし、普通の椅子では高過ぎる。 で、考えついたのがちょっと高さのある座椅子でした。 足の置き場所を考えると、背もたれがある方が楽ですしね。 ![]() 欲を言えば、もう少し高さが欲しかったですが、コンパクトな方が 邪魔にならないので、これに決定。 暮れの準備に、あれこれ考えるのが楽しかったりする、なな号です。 後は大掃除と年賀はがきの宛名書きだわ〜。 ※今日のお楽しみ 偶然ご近所だった、トイプーの「ロハス」君。2歳だったかな。 トイプーに出会うとよく思うこと。 それは... 「これがアメリと同じ犬種のトイプードルなの?」です。 ![]() いや、どの子もかわいいのです、でもアメリがいわゆる 「愛玩犬のトイプードル」っぽくないのでね。 アメリは「犬」って感じなんです、華奢な小型犬じゃないの。 全速力で走っている姿なんて、チーターみたいです。 実はアメリのそんなところも、なな号はお気に入りなのですが。 あっ。 ![]() アメリが「チュー」された? |
コメント一覧
はち号 | URL | 2014年12月28日 03:25 PM | oNZiOOE6 |
なな号 | URL | 2014年12月28日 06:57 PM | I0zccA0. |
|
